• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トウシロウのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

召集令状?^^;

召集令状?^^;また冬に逆戻りのような日曜になりました。いかがお過ごしですか?寒いので自宅待機中のトウシロウです♪

軒下にバイクが停めてあるんですが、ま、少しは寒くない場所なので、シコシコとバイクを磨いておりました。バイクはキャブ最終型の単気筒250cc、kawasakiのエストレヤに乗ってます。腰に爆弾抱えてますので、飛ばす気が起こらず(コケたら終わり)、車検もなく、近所をトコトコ走るには・・・って事で選びました。鼓動感もそれなりにあり、ゆっくり走ることでしか見えてこないものがある事を教えてくれた、とても楽しい相棒で気に入ってます。メッキの限定車で磨く楽しみもありますしね^^

ま、シコシコやってますと、ポストに何か投函していく人影が  _・)ソォーッ

何だろう?と、投函されたものを見ますと「敬老お花見貝」の開催のお知らせでした( ̄◇ ̄;)σ

入会資格に達したのだろうか?(0.0;)

出るべきですかね?おねーさま方に若手のアイドルとして、可愛がってもらえるかも知れないな…

参加費100円だし(爆)悩む!



あ、写真はキサラギさんにご紹介いただいた、アルテッツァ SXE10 のスカッフプレートをのっけて見たところです。整備手帳にも載せておきます^^
Posted at 2010/03/28 15:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月14日 イイね!

寝たのが2時過ぎ、起きたのが4時ちょい…

じさまだな(笑)寝なくていい便利な体になったら、やりたいことたくさんあるんだけど、って…寝言は寝てから言え( ̄▽ ̄;)

おはようございますm(__)m一人、ボケつっこみのトウシロウです。

こんな時、みなさんだったら、弄りの構想を練ったり、室内で組み立てたりって感じなんでしょうか。

私は全く弄れないので、もっぱら音楽聴いたり、本読んだりしてます。

垣根涼介の本オモロイですよ。小説はあまり読まない方でしたけど、はまりました。

スピード感、スケールの大きさ、いいリズムで読めちゃいます♪作者が大の車好きなんで、とんでもないマシンが登場し、所狭しと爆走しますしね(笑)

『ワイルドソウル・上下』あたりから読み始めるといいかも。

さて…そろそろ、わんこ達の散歩連れてけ大合唱が始まる時刻(;^_^A アセアセ行かねばあせあせ(飛び散る汗)

よい日曜を(^^)v
Posted at 2010/02/14 05:41:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年01月31日 イイね!

サーキット 全開走行!

サーキット 全開走行!m(__)m

フリードではなく、うちの「その他」がです^^;

近所にアンデルセン公園と言う、結構大きな公園があるんですが、そこにサーキット(ドッグラン)がありまして、たまに連れてってます。

でも、今日はおとなしかったな?エンジン不調?暖かかったからオーバーヒート気味だったのかも。すぐベロ出してピット(私の所)に戻ってくるし。

うちの「その他」はポメラニアンと申しまして、毛の塊なんです。2歳半でポメラニアンが出来上がったみたい、最近、一段とモコモコだもん。

夏にはオーバーヒートして焼き付いた(気絶!)前科ももってますからね^^;みんカラのみなさんにチューンしてもらわねば♪



Posted at 2010/01/31 19:15:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月24日 イイね!

グラスガード施行後、初洗車。結果は・・・

寒い日が続きますね・・・冬来たりなば春遠からじ。あとひと月チョイもすれば随分変わってくるはず。乗り切りましょう♪

こんばんは。化粧水&クリームで全身ピチピチオヤジのトウシロウです。

昨日、グラスガード施行後、初めて水をぶっかけての洗車をしました。ゼストは施行後20日程、フリードは約2週間後の初洗車になります。

さて、どないなものかと、水をかけると・・・

ほんわかと感動しました。いや、大げさじゃなく♪昔、ガラコ等が発売された時に、こりゃスゲエ!と感心し、これボディにも使えないものかな・・・ボディがこれくらい水をはじいてくれたら・・・と思ったものですが、まさしく、目の前でその現象が起こっているではありませんか^^

お見事!8時間シコシコやったかいもありましたし、この出来なら是非また施工したいと思いました。m(__)m車もピッチピチやで♪

次は、この状態がどの位もつかですね。それもまたレポートします。

あ、水の拭きあげには、同じくウィルソンの「2倍吸水セーム」を使ってみたのですが、使用後も固くならないし、絞りやすくいい感じでしたよ。
Posted at 2010/01/24 02:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年01月11日 イイね!

腰痛持ちの方

腰痛持ちの方腰痛持ちの方、これ(膝に巻くプロテクター)を使うと腰への負担が激減します(^^)v

膝を伸ばしたままで、下回りの作業をすると、必然的に腰に負担がかかり、腰を痛めやすいものです。これをして、膝をついて作業すればOK。タイヤ交換等の力が必要な場合も、膝をつくことで、より少い力ですみます。重いものを持つときも、中腰は厳禁w(・谷・.)膝をうまく使いましょう♪

今は痛まなくても、背の高い人や予防にもいいですね。パンツの膝を直接地面につけたくない場合も有効。 お気に入りのデニムの膝のハゲ防止にもなります。敷物みたいにいちいち移動させる必要もないので、機敏に動く事もできます。

ワークマンやホームセンターで売ってます。重宝しますよ♪
Posted at 2010/01/11 19:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@きえたか【ナイキチ】 お疲れ様でした🎵ゆっくり休んでください^o^」
何シテル?   03/23 10:33
「素人」の「トウシロウ」です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
こんなんあり?^^; テケテケいい走りしますけど♪
ホンダ フリード ホンダ フリード
このちょうどいいサイズでいろんな使い方ができる・・・これに尽きますね^^
その他 その他 その他 その他
キャブ最終型のエストレヤRS。坂を駆け上がる時の、単気筒ならではの鼓動感は最高です!主に ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ターボ、スポーツサス・スタビライザー・★6つのボディ剛性が織りなす走り、静粛 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation