• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

車検3ヶ月前無料診断

車検3ヶ月前無料診断 改めて、車検3ヶ月前無料診断に行ってきました。

基本的な内容プラス、ベルト類、ATF、デフオイル、
保障延長プラン込みの金額です。
それなりに掛かるものですね。

オイル関係は冬に感謝デイがあるらしいので、
そのときに交換したほうがお得ですと教えてくれました。



で気になる車検時要修正項目は、
本日組んだばかりのHIDハイビーム、青色点灯と診断されました(爆)
点灯した瞬間、青いと確かに思いました(笑)
実用性の問題もありますので、4300Kを購入か一旦ハロゲン戻しとします。
純正に電源変換カプラをかませているので10分もあればハロゲンに復帰できます。

意外なところでLEDバックフォグ、LED化自体は問題ないのですが、
切れているとの事でした。LIBERALのLED WHITE BLUB をバック、バックフォグ共に
入れているのにあまり使わないバックフォグが切れているのには驚きました。

ドアミラーウインカーは数に規定が無く
サイドマーカーと連動点灯してるので問題無しとの事でした。

減光ユニット付きのリフレクターLEDは確認しますとの事でしたが
帰宅時には担当セールスの方からメールが来ていて、
「(普通自動車の場合)照明部の上縁の高さが地上2.1m以下、
下縁の高さが地上0.35m以上となるように取り付けられていること。」
となってますと回答が来ました。

リフレクターはノーマル車高では下端で0.5mになりますのでOKとの解釈になります。

柿本のインテークチャンバーは久しぶりに見たとのことでした。
同店舗ではレガシィで一台装着されているようです。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/12/06 02:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 8:46
私の見積書の内容とかなり違いがありますね。車検整備も24ケ月と36ケ月ですし、車検代行手数料もかなり違いますね。点灯するリフレクターは,そちらでは車検適合なんですね!
こちらのDラーにもう一度聞いてみます。
コメントへの返答
2010年12月7日 0:31
登録日も走行距離もほぼ同じなのに
なぜでしょうね?
このような比較ができるのは
便利ですが???と迷ってしまいます。

リフレクターは正直アウトだと
思ってましたので、驚きました。

検査官の解釈によるのでしょうか?
2010年12月6日 11:10
点灯リフレクターは、一応車検対応なんですね~♪

さて、LIBERALさんのをムフフフ~♪
コメントへの返答
2010年12月7日 0:39
車検時には配線を外せばいいや
と思ってましたのでビックリです。

まさか既に発注済だったりして!!
最近発売発表=整備手帳UP
だったりするので油断できません。
2010年12月6日 12:21
車検整備24ヶ月ということは、2回目の車検ですか?
それともたまたま、Dが24としちゃっただけなのですかね?

車検代行手数料もなんだか高いですね。

一回目でこの値段なら、文句言っちゃいそうです。 ^^;
コメントへの返答
2010年12月7日 1:24
まさかの大フライング発注車
なんてことはありません。
つい癖で車検イコール24ヶ月と
入力したのでは、土日共に車検のレガで
ピットを占拠してましたからね。

手数料はやっぱり値引き幅を
含んでいるのでは?関西ですから(笑)
2010年12月6日 12:41
ドアミラーのウインカー件は意外ですね

これ陸運局によってはかなり見解の差が…
コメントへの返答
2010年12月7日 0:58
この件は先にスバルカスタマーセンターに
問合せをしていたのですが、
フェンダーマーカーの併用ですが、保安基準では側方の方向指示器は1つ装着できるとなっており、側方の指示器の増設と
判断され、保安基準に抵触する恐れがございます。装着に際しては、事前にお住まいの地域の運輸支局、または 陸運事務所に確認いただくよう、お願い申し上げます。
との回答を得ていました。

Dで店長が出迎えに来てくれたときに聞いたら、サービスの方が、即答で大丈夫ですよとのことでした。
2010年12月6日 12:44
結構しますね~。来年車検なんで頭が痛いです。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:02
初回にしては結構な額です。

来年の車検時にはタイヤも
そろそろ交換時期になるのでは?
2010年12月6日 14:41
値引きの5,818円があるのですね。 オヤジの見積もりの時はそんな雰囲気はありませんでした。(泣
コメントへの返答
2010年12月7日 1:10
早期予約や、スバルカードの割引きなど
いくつか適合するものがあると思いますよ。

変に値切るより、一緒にコレ取り付けてと
お願いするのもありかと思いますよ。
工賃が割安になりますからね。
2010年12月6日 16:56
とっても参考になります♪

見解の相違となりそうな所がチラホラと・・・

この内容は車検3か月前点検で指摘されていた内容なのでしょうか?実際に車検になったら違う事言われたとかありませんでしたか?
コメントへの返答
2010年12月7日 1:17
あくまで参考という事で。

適合に関しては、解釈次第でどう転ぶか
解らない事もありますからね。

この内容は昨日の車検3か月前点検の
内容です。

本番は3月なのでまだ先ですが
どう転ぶか不安もあります。
2010年12月6日 19:01
リフレクター車検適合なんですね♪

私も取り付けてるので参考になりました

しかし車検代行手数高いですね(汗)
コメントへの返答
2010年12月7日 1:42
一応OK貰いました。
検査官次第かも知れませんが。
あくまで一つの判例という事で

手数料には値引き幅が含まれていたりして。
もう少し何とかならん?お約束でしょ
2010年12月6日 20:46
そちらのDだと、リフレクターもドアミラーウィンカーもOKなんですねぇ。
なるほど~。
付けたいなぁ。

つけようかなぁ。。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:54
いいでしょー 
検査終わるまでは大きくは言えませんが、

せっかくだしアレもコレも勢いで
逝っちゃいましょう。
いくらでも煽ってあげますから(爆)

プロフィール

「フォレスターSH 降りました。
13年、234723km 走り遂げました。」
何シテル?   03/20 13:19
マイペースでいじってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンセルスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:24:32
スバルホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:39:01
グローブBOXに照明を その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 21:47:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年4月納車です。 マイペースでいじってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation