
S.S.K.ツーリングオフ in 舞鶴に参加してきました。
今回も一人前夜祭で串と格闘してました。
朝早めに起床し6時過ぎにチェックアウト。
西紀SAでテルおじさん達と合流しドライブスタート!!走り出して数分後土砂降りの雨ダー!!綺麗なリヤフォグの列がこれはこれで珍しい。舞鶴東ICでsky43さん、鷹の爪団の吉田さんと合流。舞鶴引揚記念館に向かい、Mt鳥海さんと合流、皆揃ったので、見学です。その後sky43さん先導で海岸線をドライブ、気持ちの良いコースでした。(時々見えた釣り人も気になりつつ)自衛隊北吸桟橋を見学しsky43さんの交渉のおかげで護衛艦の前でフォレの整列撮影が出来ました。その後、魚里でびっくり海鮮丼を頂きました。お腹も満ち足りたところで、五老ヶ岳公園へとくねくね道を駆け上りました。カーゴルームでは工具箱と次なる弄りのブツが右へ左へと暴れまくってました。絶景の景色に見とれ記念撮影を、Mt.鳥海さんのプロ顔負けの撮影セットに驚きました。最後は京都スバル舞鶴店を訪問しコーヒーをゴチになりました。sky43さん、Mt鳥海さんとはここでお別れし、道の駅舞鶴とれとれ市場でお土産を買って帰りました。私は、岩牡蠣を家族の数×2個買って、お約束の一言「なんかおまけして」言ってみるのもです、トロ鯵1枚付けてくれました。ここでテルおじさん達とお別れし、鷹の爪団の吉田さんと北回りで家路へと向かいました。最後の賤ヶ岳トンネルの工事はすっかり忘れてて吉田さんと峠を攻めることに(笑)。木ノ本IC手前のコンビニで吉田さんとお別れしました。吉田さんノンストップでのお付き合い有り難うございました。今回は滋賀、京都、大阪、兵庫、京都、福井、そして滋賀へとぐるりと周回し493kmのドライブでした。
今回のオフを企画して下さったテルおじさん有り難うございました。
そしてきめ細かいコース選定をしてくださったsky43さん有り難うございました。
参加された皆さんお疲れ様でした。次回も宜しくです。
Posted at 2011/05/24 01:10:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ