
日付変わって既に二日前ですが、ふらりと寄ったSAB NAGOYA BAY でこんなイベントやってたので乗ってみました。特にチューニングなんて事はしていないのですが特別料金の文字に惹かれて(笑)
体力特定ということで。
前から後ろから固定フックでがっちりと固定されます。
測定前の問診でどこまで回しますと聞かれたのでレッドゾーンの手前まででお願いしました。
結果の程はほぼカタログスペック通りでした(笑)
乗り出しから3年7ケ月 走行距離57125KMの実力です。
AT車は正確な数値は出ないとは聞いてましたので、参考程度にはなりますが、
電スロ車は車両が判断してこのギヤでこの速度はありえへんと思えばその段階でリミットが効いてしまうようです。
グラフにも独特の波が出るようです。ワイヤー式スロットルだと、この波がなくなり綺麗なカーブを描くとのことでした。
測定は3速で行うそうです。スロコンのモニターでは100%表示してたそうです。
MYフォレも踏み切ってもらいましたがECU側で制御が入ったようです。
ま、これは一つの体験としてのチャレンジでした。

Posted at 2011/11/21 01:34:23 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記