• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI757Sのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

今度こそ

本日無事に正規の商品が来ました。当たり前か!!
余計な期待をしつつ開封です。



はい、パッドだけです(笑)
特におまけを期待した訳ではないのですが、
ゴメンねのメッセージくらいは付いてるかと思ったので(爆)


はい、意味のない比較です。
ささっと梱包して、送り返します。
どうせ廃棄されるだけだろうけどね。



週末にDに交換に行ってきます。
まだフロントのみの交換ですが、そこそこ良い感じです。
踏み代の真ん中位で効き始め、余裕を持って止まれます。
純正だと結構奥で効く感じでしたから。
これで、安心して踏み込めますわ。
Posted at 2012/09/11 23:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月09日 イイね!

点検パックで、なんでやねん!!

点検パックに出してきました。
今回の追加メニューは、オイル交換、パッド交換、アルミデフメンバーの交換でした。
金曜日の夜、Dに預け今回の代車はインプG4です。
というより、リストを見て、インプに日を合わせました(笑)


Dを出て直ぐに信号が有るのですが、そこで早速アイドリングストップ発動(^^ゞ
即、コンビニに入りスイッチを物色し無事にアイドリングストップをストップです(笑)


で翌日早速、高速アタックです。ほんの1区間ですがそこそこ踏んでみました。
前日の帰り道では下道という事もあり、パドルを使うも気が付かなかったのですが、
DからパドルでUPすると6速があった。それだけで気分上々です(単純な)



このインフォメーションメーターなかなか面白い物です。色んな表示ができます。この画面イイネ。
ただはみ出し警告等、最新の安全機能満載ですが、車に乗せられているようで、うーんです。


夕方まで職場で溜まった見積もり、伝票発行をボチボチとこなして、17:00にDに到着あれまだ作業中?サービスの方に声を掛けると、実はリアのパッドの形状が...違います。???えって事で良く聞くと、BP等で使われているパッドが来ているとの事。今回パッドは、先日の、「スバルだよ全員集合!!」で購入した分でした。何とかガラケーで湾岸の☎を調べ土曜日の夕方ってこともありダメもとでコールすると繋がりました。これこれこういう事でって説明すると、調べて折り返しますって事で、待つこと数分...出荷ミスでした。現地で車体番号まで確認してたのに_| ̄|○
取り敢えず、純正のパッドを付けてもらい、後日交換となりました。湾岸と話す中で、Dに預けて湾岸の方が来た時の渡してもらうという案が出たのですが、違うものを持ち込んでDに預かってくれなんてとても言えません(道理的にね)。では、もしよかったら此方で処分していただいても(タダであげるから好きにして)って話も出たのですが、リアだけの需要は???という事で、返品となりました。角の面取りして、グリスも付いているけど、まあ正規(本来)の手続きという事で話がまとまりました。私との話が終わると同時にDにも謝りの電話をしたようです。メーカー直で誤出荷なんて思いもしないし、HPは当時更新中で品番の確認も出来はしなかったのですが。

まあ、7月の納入分を直ぐに交換対応してくれたのには良しとしましょう。
クレーム時の対応でそこの体質が見えますからね。

しかし、あのイベントでのパッドの受注は私の1セットだけだったそうです。
それはそれで何と言ったら良いのか言葉が見つかりません。

今回の点検のメインはパッドの交換だったんだけどな~。
取り敢えず、フロントだけの交換ですが、良く効きます。
こういう、いわくの付いたブツは早く変えたくもなりますが、
価格、工賃を考えると、そのままでしょうね。


Posted at 2012/09/09 02:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月07日 イイね!

分かっちゃいるけど

無駄に自分を追い込んでます。
点検パックの見積もりを見ていて、ふと思いつき朝07:00にAmazon当日お急ぎ便で注文
19:30職場に配送、会議終わりで21:00から職場の駐車場で交換です。

帰り道、吹け上がりが良くなりました。
前回交換したのは、淡路島の前日だった気が...

翌日には入庫なのに個々の変化を確認したくて(^^ゞ




Posted at 2012/09/07 07:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月05日 イイね!

キリ番GET

日曜日の帰り道に無事GETしました。
名神を走行中だったのでナビで次のICまでの距離を見つつ、
直前2KM程で高速を降り楽勝と思ったのですが、
意外とランプウェイが長くETCゲート直前で70000KMに(^^ゞ

ゲート直後の駐車場で無事撮影、再び名神へと駆け上りました(笑)





今週末は、点検パックで入庫です。
Posted at 2012/09/05 07:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「フォレスターSH 降りました。
13年、234723km 走り遂げました。」
何シテル?   03/20 13:19
マイペースでいじってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 56 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンセルスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:24:32
スバルホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:39:01
グローブBOXに照明を その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 21:47:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年4月納車です。 マイペースでいじってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation