• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI757Sのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

感謝デイ&3か月前点検

感謝デイ&車検3か月前点検に行ってきました。
金曜の夜に預けて、土曜日の夕方引き取りです。
今回の代車はこちら真っ白けです(笑)
土曜日の夕方ですが、彦根より南は雪は振っていなかったようです。
(大阪の展示会を見学(遊び?)に行った社員談)





感謝デイ価格って事で、オイル交換もお願いしました。
エンジンオイル、デフオイル、ATFと交換してもらいました。
ATF交換で気になっていた変速ショックが消え綺麗に速度が乗るフィールの復活です。
くじは控えめにC賞でした。




10ポイントチェック、各オイル交換はこっち。

車検3か月前点検見積もりはこっち。
Posted at 2013/01/28 02:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月22日 イイね!

初釣行でまさかの連戦&ぷちまで

行ってきました、1/19(土)関根プロガイド今年の開幕戦ですが、今回はチョット狙い物が違います。
前日からの寒さで凍りつきボートはカッチこちで収納のフタが開きません。
前の船はいつもの奥村プロです。



前日の光景はこんな感じ(汗)画像は奥村プロから拝借で
WIDTH:350px

今回の目的地は北湖で狙いはビワマスです。
景色を見るだけでも癒されます。



こんな感じで竿を4本出しルアーを100m流します。なんせ相手は警戒心の強いビワマスですから。


魚探を見るとこの水深(^^ゞ琵琶湖大橋が見える距離なんですけど(笑)


先ずは、外道ですがサツキマス嬉しい外道です。


貝から削り出した船頭さんお手製のルアーで狙っていきます。


今回のターゲットを無事確保、46cmのビワマスです。2時までビワマスを狙い船中釣果はビワマス7本 サツキマス1本 ウグイが1本でした。ビワマス保護のためゲスト1人に付き3匹までの持ち帰りとされています(貴重な資源保護の為に)

無事、初のビワマス釣りも成功し、ラスト2時間ブラックバスを狙います。

タックルを積み替えて

フル装備で挑みます

結果は琵琶湖に異常なし(笑)寒さでアタリすらありません
帰着し帰宅し、魚をさばきます。早速刺身で頂きました。うまうまです。



さて、翌日1/20(日)あれまた来てる(爆)
え~と、まさかの2日連続出船です、この寒い時期に...。
日曜日は既に予約していたのですが、臨時収入が有ったのと、
土曜日に空きがあったという巡り合わせで連戦です。



アタリのない中延々とキャストを続けると、
ガイドさんに容赦なしのこのサイズ58cmでした。
さらに52cmも遠慮なく(笑)釣られています。



延々とキャストを続けると、ついにこっちにもキター、今年の初バス45cmGETです。
ニューロッドに入魂完了です、あ(^^ゞ


走行時はこの装備、完全防備です。冬の湖面の体感はイタイです。

沖には前日のガイドさんの船が、ヒットシーンは見れなかった(^^ゞ

この寒さでもバス釣り流行ってます、ちょっとした船団となってます。

タイムアップでマリーナへ、水温6度無いんですけど。


2日間楽しませて頂きました、関根プロ、奥村プロ。

帰りに寄ったコンビニで...オフ会帰りのMt.鳥海さんに遭遇、ご近所ですから(笑)


Mt.鳥海さんおすすめのお店で、らーオフです、魚介系こってり頂きました。
とにかく濃いけど余計な脂がまとわりつかない。満足な一杯でした。


ラーメン与七さん、まいうーでした。
Posted at 2013/01/22 02:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年01月10日 イイね!

まったりスタート(^^ゞ

大変遅ればせながら、
皆さん明けましておめでとうございます(^^ゞ
今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m


今年は曜日の関係で、8連休と働き始めてから最長の正月休みでした
うちの会社は12/29日大掃除、1/5初出で長濱八幡宮にお参り(土曜日でも)が
鉄則だったので、こんなに長いと何をしてよいかわからない(馬鹿)
弄りネタも有るのですが、少し手を加えたくて取り組めないものや
ちょっと手間要りで寒いこの時期には掛かれないもので弄りはお預けでした
そんな中でも、撮り貯めた番組を観て休みを過ごしてました
長い休みも終わる日曜日に、ふと年末ジャンボを思い出し、チェックするとまさかのまさか

大当たり~!!売り場で他の5等、6等のくじに忍ばせて換金に出すと暫らくお待ちくださいって事で、
周りのお姉ちゃんの注目の的いやあ、近くにおばちゃん居なくてよかった(笑)




4等 下4ケタ 1600番 いただきです
5万円までは販売所でも換金できるところは有るのですが
それ以上はもよりのみずほ銀行でとなっています
HPで近くの支店を探すと、近くにないんです(泣)
大津又は岐阜となります、大津で70km、岐阜でも60kmはあります
三が日に確認しておけば4日に行けたのでプチ後悔ですわ
換金に行って満額持って帰れるか不安です(^^ゞ
ちょっと気を許せば...気をつけねば



なんだかんだで、家族でちょっとおいしい物食べに行って、
後はこんな感じでこんがりと炭焼きになっちゃうのかな?
いきなり今年の運をかなり使ってしまった気が(^^ゞ



Posted at 2013/01/10 02:29:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「フォレスターSH 降りました。
13年、234723km 走り遂げました。」
何シテル?   03/20 13:19
マイペースでいじってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

キャンセルスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:24:32
スバルホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:39:01
グローブBOXに照明を その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 21:47:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年4月納車です。 マイペースでいじってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation