• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI757Sのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

吉田さん主催の夜茶会に行ってきました

吉田さん主催の夜茶会に行ってきました東海エリア恒例の、吉田さん主催の夜茶会に行ってきました。

今回の会場は各務原市県営公園オアシスパーク広くて良い所でした。
良くも悪くもいろんな人たちが集ってましたが(笑)

今回のお食事処は園内の「フィッシュオンチップス」でした。
落ち着いた雰囲気のよいお店でしたね。

食事後、駐車場にて今回のサプライズゲストのハマコさんと吉田さんのブツの引渡しが行われ、
その後吉田さんの愛車にコチョコチョと仕込ませていただきました。
駐車場の閉門時間を気にするあまり中途半端な状態で退出になりましたが、あの後パーキングエリアで無事取り付けは完了しました。

吉田さん改めて仕様変更も含めきっちりと仕上げさせていただきますね。

作業に集中してしまい、お声掛け出来なかった方失礼しました。

又次回、宜しくお願いします。
Posted at 2011/07/31 14:02:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月17日 イイね!

SHS 1周年記念オフに参加してきました。

SHS 1周年記念オフに参加してきました。SHS 1周年記念オフに参加してきました。
早朝内津峠PAで吉田さんと合流し、朝食に寄った恵那峡S.Aでkitaさんと運良く遭遇、プチ迷子になりながら無事定刻に到着できました。
受付でのメッシュさんクマゴロウ~さんの驚きと歓迎有り難うございました。

快晴で過ごし易い天気のはずが、皆さんの熱気でとても熱かったです。
いつもはブログで拝見するだけでしたが、現地ではしっかりと予定案内され楽しく過ごすことが出来ました。お久しぶりの方、お初の方有り難うございました。

帰り道は渋滞に掛かる事も無く休憩を取りながら無事5時間ほどで290KMの道程を無事帰着でました。

組長はじめスタッフの皆様有り難うございました。
Posted at 2011/07/18 07:10:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月03日 イイね!

S.S.K オフ会 in サンシャインワーフ神戸

S.S.K オフ会 in サンシャインワーフ神戸S.S.K オフ会 in サンシャインワーフ神戸行ってきました。
日付変わって既に2日前ですがマイペースって事でお許しを。
いつもなら早めに着いて軽く洗車するのですが、少し出遅れ集合時間に到着すると、皆さん集まってました。自己紹介を終え、始まったのが赤キャリの実車フィッティング。こういう事が出来るので安心して導入できますよね。良かったですねサウさん。

イベント会場では今回の主役ですねPROVAの吉田さん、ニュルの話を熱く語ってくださいました。
その後各メーカーブースをのぞいて気になっていたブツを尋ねるもWOOKブースでは持ち込みなしで又次回に持ち越しです。次に一件LIBERALブースへGO。毎回展示されてるので「あれ有ります?」「今回持ってきてません」...(泣)。送料無しで送って頂けるとの事ですが、小さな物なので逆に申し訳なかったです。

昼食後何気なく質問したタイヤ屋のお兄さん丁寧に説明して下さいました、サイズが有ればといった所ですが残念ながら適合寸法無し。ポロシャツ頂きました。駐車場に戻る前にSABでお買い物、先程のLIBERALブースでお買い物の際に出た¥500-の割引券を使うべく¥2,000-近くの何かを探します。特に考えてないと意外と無いものです。サウさんにお付き合いしていただき高級虫取りスプレーを購入しました。

駐車場に戻ると試乗会が行われ、以前からビル足気になってたので、さとやす号に試乗させていただきました。ビル足+PROVAサス VS 純正足+PROVAサスの比較です。Pの中でも差は感じられます。道路に出て段差の上を通るとトントンと小気味良く通過します。やっぱり良いですわ~。来年ぐらいには導入したいですね。大収穫でした、予算集めは難儀ですが(笑)。

充実して楽しく1日過ごせました。片道160KMも苦にはなりません。
満タン出発では無かったので、長浜IC降りる時には燃料系の針はEの文字に架かってましたが(汗)
余裕を持って楽しみましょうね~。

皆さん又お会いしましょう。
Posted at 2011/07/05 01:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年06月12日 イイね!

ayappeさん主催中津川オフ

ayappeさん主催中津川オフayappeさん主催、「鷹の爪団の吉田」さん後援の中津川オフ参加してきました。
恵那峡SAにらいくさんと一緒に到着、30分前にもかかわらずかなりのメンバーが集まってました。
ずらりと編隊を成して中津川スバルへ、社長さんの案内で隅々まで見学できました。妻籠宿に移動し昼食&撮影会この台数ではコンデジでは収まりません(笑)蕎麦と五平餅おいしかったー。おみやをちこり村で購入して無事おひらきで。帰りはらいくさん、吉田さんの姿を前方に見つつ ayappeさんと併走、大垣インター手前で吉田さん、私、ayappeさんとの編隊を組み帰りました。今回の走行距離は390kmでした。
参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2011/06/14 07:11:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月22日 イイね!

S.S.K.ツーリングオフ in 舞鶴 有り難うございました

S.S.K.ツーリングオフ in 舞鶴 有り難うございましたS.S.K.ツーリングオフ in 舞鶴に参加してきました。
今回も一人前夜祭で串と格闘してました。

朝早めに起床し6時過ぎにチェックアウト。
西紀SAでテルおじさん達と合流しドライブスタート!!走り出して数分後土砂降りの雨ダー!!綺麗なリヤフォグの列がこれはこれで珍しい。舞鶴東ICでsky43さん、鷹の爪団の吉田さんと合流。舞鶴引揚記念館に向かい、Mt鳥海さんと合流、皆揃ったので、見学です。その後sky43さん先導で海岸線をドライブ、気持ちの良いコースでした。(時々見えた釣り人も気になりつつ)自衛隊北吸桟橋を見学しsky43さんの交渉のおかげで護衛艦の前でフォレの整列撮影が出来ました。その後、魚里でびっくり海鮮丼を頂きました。お腹も満ち足りたところで、五老ヶ岳公園へとくねくね道を駆け上りました。カーゴルームでは工具箱と次なる弄りのブツが右へ左へと暴れまくってました。絶景の景色に見とれ記念撮影を、Mt.鳥海さんのプロ顔負けの撮影セットに驚きました。最後は京都スバル舞鶴店を訪問しコーヒーをゴチになりました。sky43さん、Mt鳥海さんとはここでお別れし、道の駅舞鶴とれとれ市場でお土産を買って帰りました。私は、岩牡蠣を家族の数×2個買って、お約束の一言「なんかおまけして」言ってみるのもです、トロ鯵1枚付けてくれました。ここでテルおじさん達とお別れし、鷹の爪団の吉田さんと北回りで家路へと向かいました。最後の賤ヶ岳トンネルの工事はすっかり忘れてて吉田さんと峠を攻めることに(笑)。木ノ本IC手前のコンビニで吉田さんとお別れしました。吉田さんノンストップでのお付き合い有り難うございました。今回は滋賀、京都、大阪、兵庫、京都、福井、そして滋賀へとぐるりと周回し493kmのドライブでした。


今回のオフを企画して下さったテルおじさん有り難うございました。
そしてきめ細かいコース選定をしてくださったsky43さん有り難うございました。

参加された皆さんお疲れ様でした。次回も宜しくです。
Posted at 2011/05/24 01:10:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「フォレスターSH 降りました。
13年、234723km 走り遂げました。」
何シテル?   03/20 13:19
マイペースでいじってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンセルスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:24:32
スバルホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:39:01
グローブBOXに照明を その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 21:47:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年4月納車です。 マイペースでいじってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation