• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぞおのブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

富士山一周の旅 (写真多めですm(__)m)

富士山一周の旅 (写真多めですm(__)m)奇跡的に休めた夏休み
1泊2日の旅をして参りました

宿は河口湖に決めたからあとは任せた!と
妻からお達しが(笑)

ハイドラCP、車単体の撮影も兼ねて←これ重要(笑)
旅のしおりを作成します

1日目:御殿場→山中湖→スバルライン五合目→河口湖
2日目:河口湖→西湖→朝霧高原→御殿場

反時計回りで富士山を一周する計画です








8月17日(金)
自宅出発前に渋滞情報をみると
東名高速の渋滞がひどそうだったので
急遽、中央高速に変更

まずは忍野八海から旅のスタートです




美味しい湧き水でのどをうるおし




池のすぐわきにある池本茶屋さんで新そばをいただきました
のど越しが良くて何枚でもいけちゃいそうです







食欲を満たしたところで山中湖畔で水遊びです
というのは建前で。。。




G’sバスを撮りまくりです(笑)








お次は富士山の五合目を目指します
登山シーズンのこの時期はマイカー規制のため
麓の駐車場からシャトルバスで登ることになります




あとになって気づいたけど
車を停めたこの「富士北麓駐車場」は
今年のオプミの開催予定地だったようです
駐車エリアは全面舗装されているので
いつだかのドロンコ大会(?)は回避できそうです(笑)




ここから先は一般車両通行禁止




バスに揺られて45分ほどでスバルライン五合目に到着
気温15℃くらい 風:ほぼ無風
さすがに長袖がないと肌寒いけど日差しは強かったのでとても心地がよかった




バス停付近は見晴らしが良くない上に登山者・観光客で大混雑しているので
登山道をちょっと進んでみます




登山道といっても始めの1キロぐらいはフラットな砂利道なので
普段着・運動靴でも問題なし





ここから先が本格的な登山道となるようなので
Uターンして帰ります




天気に恵まれて空の青さも綺麗
山頂の真上に月が見えたりして大満足♪




バス停まで戻って下りのバスを待っている間
ふもとにはこんな方々が。。。





バス待ちの混雑もほとんどなく無事下山

18時本日のお宿に到着でございます
河口湖越しに富士山の見える部屋♪
ここをキャンプ地とする!




本日のルート図(備忘録ですm(__)m)




部屋からは山小屋や登山道の明かりも見え




夜空も東京では見れないくらいの星々
天気に恵まれた1日でした おやすみなさい







8月18日(土)
日の出に合わせて5時に目覚ましをセット
朝日で赤く染まった赤富士




二度寝したあとの7時
先ほどとは全く違った印象の富士でした
今日も天気は良さそうでテンションも上がる↑







二日目は娘の希望でスワンボートからのスタートです
30分2000円
当然ペダルを漕ぐのは親だけ
昨晩、今朝と食べ過ぎたので良い運動になったかな








お次は西湖で水遊び♪




またまたG’sバスを撮りまくりです(笑)








満足のいく画が撮れたので移動
涼を求めて風穴探検です




樹海の中を5分ほど歩いて富岳風穴に到着




階段30段ほど降りるとまさに別世界
平均気温は3度




数十年前までは
蚕/種子の天然貯蔵庫として利用されていたようです







風穴でちょっと早めの昼食 富士宮やきそばを食べて

本日のメインイベント 富士花鳥園に到着
自宅でインコを多羽飼いしている我が家にとっては堪らない施設でございます(笑)





餌をあげながら直接ふれあえるコーナーがあったり





ふくろうを腕に載せてもらえるサービス(300円)があったり
お姉さん可愛かったなーーー(笑)




タカのお食事風景も間近で見れたりします
タカさん めちゃかっこいい!
ところで気になる餌は猛禽類は肉食なので。。。ご想像にお任せします
ちょっとモザイク強めにしておきます(苦笑)




ヨウムさん
昔から飼ってみたい鳥No1なんだけど寿命が50年以上あり
絶対自分のほうが先に逝ってしまうので諦めてます







親子ともども十分に楽しめたので帰路につきます

とその前に1件立ち寄り(笑)
朝霧高原某所の牧草地でまたまたバス撮影♪



観光・撮影も大満足(笑)





もちやさんの前を通過し



富士山スカイラインを経由し御殿場へ
水ヶ塚公園から宝永山を望みに来たもののガスって何も見えない
・・・画像は翌日水ヶ塚公園を訪れたTOMOくん☆さんから無断借用(爆)




足柄サービスエリアからこの旅最後の富士山を拝む
夕日が綺麗でございました




二日目のルート図(備忘録ですm(__)m)







走行距離約420km ギリギリ無給油(笑)

天候にも恵まれ東西南北さまざまな富士山を拝むことができました

撮影ポイントは十分に回りきれなかったのでまたいつか来るぜよ!

次回は12月 今度は単独行で!!!






最後にこの旅に際し

とあるみんカラユーザーさんの旅行記を参考にさせて頂きました

この場をお借りしてお礼申し上げます R様 ありがとうございましたm(__)m









後記

お留守番をしていたインコ達
餌を食べつくしてご立腹でした(笑)

Posted at 2018/08/20 18:01:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「珍しく朝から散歩中

のぞき坂 22%勾配
坂じゃなくてもはや壁!」
何シテル?   03/12 10:06
17年間乗り続けたカリブを降りることとなりました。(H26年10月 記) 二卵性双生児♀♀の父です。ハイ、ばりばりの親ばかですw 最近やっと子育てにも手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プッシュスイッチ(トヨタ車用)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 16:19:01
エアコンスイッチパネル及びシフト付近のバラし方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 16:16:54
KLS-Y803Dの説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 16:13:01

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
H25(2013)年12月13日 納車 嫁とは弄らないっていう約束で買ったはず!?
その他 自転車 その他 自転車
ブリヂストンの20インチ折りたたみ自転車 「トランジットセブン TS-7」 一念発起し ...
その他 乗り鉄専用車 (仮)トーマス (その他 乗り鉄専用車)
ハイドラ!電車移動用
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE車暦もうすぐ 祝20周年! 左:かぞおのカリブ 右:奥様の元愛車カリブ 通称ぶーち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation