2011年07月30日

RX-8に入れるオイルが決まったので早速購入しました。
Chevron Supreme 10W-40
1QT なんで計量が面倒だけどいいや~
周りを見るとフルシンセが多いけど気にしな~い
オイラ鉱物派なもんで
明日晴れてたら入れよっかな~
Posted at 2011/07/30 21:39:36 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年07月27日
最近通勤にRXー8を使ってます試験的に…
燃費計測の一環でもありますが、やはり街乗りは3000回転までが常用か…?
でも、少し気を許すと4000まで軽く回ってしまいます。確かにロードスターも4000回転で街乗りしてたら燃費悪いは…
もしかしたらそんなに燃費悪くないのでは?
まっ、週末の給油で明かになるでしょう。

Posted at 2011/07/27 01:37:20 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年07月24日
2011年7月22日
マツダ RX-8 タイプS 前期 が我が家に納車されました。
新しいレネシスの感想はマイルドなのにしっかりパワーが出てるなと...
ロードスターからの乗り換えだからというわけではないですが、
今まで乗ってきた車両の中での経験からコレならありかな?
以前Dラーで試乗したベースグレードは物足りなさを感じましたが
Sの250馬力ともなると( ・∀・)イイ!!感じ!
7から考えるとシャープさは無いですが(車重のせい?)ボデーの限界は高そう。
これからちょっとづつ慣らしていこうと思います。
Posted at 2011/07/24 22:09:21 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年07月16日
今日、ロードスターのETCとオーディオを外しました。
基本的に外すことを考えずに付けていたので作業は難航。
オーディオ配線からバイパスされたETC配線がコンソールを抜けRrコンソールBoxのサイドにETCを配置し、アンテナはP席グラブ裏からAピラー、FrルーフG/N、Frウィンドウ。
とにかく配置を隠し、更に各部に異音防止が施してあったので、凄い時間が…
再利用も考えてるので無理矢理撤去も出来ず…
我ながらやり過ぎ

Posted at 2011/07/16 00:47:22 | | クルマ
2011年07月14日
RXー8の納車を前に使うオイルを探してます。
元々、鉱物油派な私…ロードスターも鉱物油の10Wー40で通してきたので、次も…と考えてます。
周りのユーザーさんをベンチマークするとまちまち。先ずは15Wー50から試して見ようかと、RXー7の時は20Wー60で調子良かったので少し弱めで
ヴァルボリンどっかにおいてないかな~

Posted at 2011/07/14 11:37:37 | |
トラックバック(0) | クルマ