
梅雨の真っ只中 明野高原のオフロードコースは何とか晴れ間(*^_ ’)
トライアルが初めて!ちょっと初心を帰ってみるか…のビギナークラスと それでは物足りないぜ!っていうエキスパートクラスでスタート
今回はミッコの地元のカプチーノエンジン ボアアップしたブルーの12のS君に声かけたら 愛知組の2台を引き連れ来てくれました
午前中は自由に練習
今回、皆さんはキングのピリピリしたムードとは打って変わって 穏やかに かつしたたかに練習してました

ミッコも寸前までビギナークラスで出るつもりでしたが 大好きな障害物を走れない

丸太にタイヤ クリアしたら超

エクスタシー

けど…その後のポールタッチだったりはしましたけどね
あるお方は 思うようにジムニーの方向を変えられず バックのまま ゴールしたなんて凄技の達人もみえましたね

こういう場合 バックが前進と考えるのだから前進したらバック減点なのか?
どうなんでしょう

何方か教えて下さい!
今回の反省点、
①昨晩 前夜祭でモチベーションを上げれなかったこと。(当日入りだったからw)
②自分のガソリン補給が 思うようにいかなかったことw
※垣本さんの居ない後の第一回目のK.A.R.CUP を参加された方々が 新しい主催者の松ちゃんさんを 逆にもり立てて居たような気がしたのは私だけ?
皆さん ジムニー含め四駆道が凄く好きな人たちで温かい方達んだと実感しました。
だから、皆さん
周囲から変態と いや、ヘムタイと呼ばれても凸凹道は楽しいですからくじけないでね
けど…一番大切なのは 家族と仕事です
アラサー、アラフォーの おじ様達!
これからも 家族、奥様、彼女様、仕事、地域活動の板挟みになりながらも 四駆道 楽しみましょう

帰り道には明宝ハムか明宝豆腐をプレゼントに買って帰れば、また来月快く送り出してくれますから
奥様、彼女様の調教も貴方の腕次第(笑)
…チガウカ(。・ω・。)www
では、来月 お会いしましょう(^^)/

☆

\(^^)

Posted at 2014/06/10 20:51:17 | |
トラックバック(0) | クルマ