• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ブログ画像保管
お菓子食べてお待ちでしょうか(笑) [ ぱんだ ] 2010/03/06 13:53:27
こんにちは。
Ginaさんのケイマンが来るまでのヒストリー振り返られると感慨深くてらっしゃるでしょうね(^^)
プロローグが終わったばかり、これからが本編ですネ\(^O^)/

これからどんなケイマンとの楽しいことが待っているのかワクワクしますぅ~。
わたしは、きゃららが来てからほんとうに生活パターンが変わってしまいました。
今日はあいにくの天気ですね~、Ginaさんもボクスター開けて走れませんネ・・・

サンデードライバーなので、侭に乗ることもできませんが、Ginaさんのように2台乗りわけられたりしたら
楽しいだろうと想像してニヤニヤしております(*^^*)

(ケイマン納車時に、あれれ?と思ったことをちょびっと)
PDKですが、下り坂でエンジンブレーキを期待してのパドルシフトダウン時、
すこし加速するような感じがします。最近は慣れてしまいましたが...
他にも細かなことは、いくつかありますが忘れちゃいました^^;; ただ、エンジン系の警告灯が点いて
キーを抜かないと始動しなくなったことが2度くらいありました。最近はなくなってます(それでいいのか(爆))。

早くケイマンが直って、春の訪れを、のんさんと楽しくお過ごしになれますように(^^ヘ))))( ^ ^ )((((ノ^^)
P.S.ボクスターがなくなって寂しかったら、3台体制はいかがですか(爆)
ぱんださん、コメありがとうございます♪

> プロローグが終わったばかり、これからが本編ですネ\(^O^)/

ですね〜!
天気予報通り、今日も生憎の雨でしたが・・・ボクスターでお出かけしましたよ!
1人お買い物ツアーでした♪w


> (ケイマン納車時に、あれれ?と思ったことをちょびっと)
> PDKですが、下り坂でエンジンブレーキを期待してのパドルシフトダウン時、
> すこし加速するような感じがします。最近は慣れてしまいましたが...

ブリッピング目的でEg回転数が少々上がったから、前に進んじゃったのですかね?
各信号毎に小さくブリッピングさせていますが(←アホw)、あんまり意識しませんでしたね。

逆に、出足でギクシャクするときってありませんか?CPUが「あれ〜? 今、クラッチ繋いで良いの?」みたいな挙動です。
そういうときには「ふぁ〜ん」って、妙に吹け上げってしまい恥ずかしいです。(^^;)


> 他にも細かなことは、いくつかありますが忘れちゃいました^^;; ただ、エンジン系の警告灯が点いて
> キーを抜かないと始動しなくなったことが2度くらいありました。最近はなくなってます(それでいいのか(爆))。

学習していけば、自ずと消えるのですかね?
自分も納車2日目にPDKトラブル警告灯がついてPCに持ち込みましたが、
エラーログが心配するほどのものではないとの診断で、経過を見ることにしたのです。
そしたら、見事に次の日点灯!w たいちょうがPCに電話して下さいました。(^^;)

> P.S.ボクスターがなくなって寂しかったら、3台体制はいかがですか(爆)

うぉお〜、最後に爆弾投下していきましたね〜。
大きいオープンも欲しいのですが・・・小さいオープンも欲しいです!
(場所限定でしか走れないクルマw) ( ´艸`)プププ
© LY Corporation