九州の旅、二日目…
生憎の天気の中、世話になったホテルを後にする…
まず目指すは、ミルクロードから大観峰へ…
ブッwwwww 何も見えないwww(*゚Д゚)ナヌ
視界ゼロ…
深い霧(雲?)の中に閉じ込められてしまった…
数メートル先はもう何も分からない…
って、ここは
サイレントヒルかよ!(*゚Д゚)ギャアァァァァァァァ!!
仕方なくトーフらしくスイーツを押さえにかかる…
大観峰ソフト…(?)
これ濃厚…
今回は大山に行かないのでちょうど良かった良かった…(爆
しかし、『 おはくま 』 のメンバーもこっそりトーフ会の刺客が潜り込んでいるとは夢にも思うまい…(。-`ω´- 。)ケケケ(大嘘
阿蘇パノラマラインに移動…
標高の低いところはそれなりに景色も楽しめて走ることが出来る…
んが、標高が少しでも高くなるとたちまち視界ゼロの世界が襲ってくる…
口蹄疫の傷跡が所々に見られる…
突如現れる…
『 焼き肉になる前 』 に興奮しながら…
この旅のメインである 『 やまなみハイウェイ 』 に移動する…
こちらも結果は同じであった…
標高が高いところは全く楽しめない…orz
つまり、全体の20%程度しか満喫出来ていないということである…
消化不良です!(*゚Д゚)ゴルァ
なんやかんやで別府に到着…
折角なので温泉に入ってみた…
乳白色の 『 超気持ちイイ 』 温泉である…
しかし、ここには大きな欠点がある!
なんと、お湯が温泉でしか出ないのである…(*゚Д゚)ナヌ
硫黄の香りがプンプンする…orz
つまり、冷たい水を全身にかぶる勇気が無いと温泉成分を流すことが出来ない…
紳士なわたくしには、そんなものは持ち合わせておらず…
身体にほのかに
硫黄(異様)な香りを残したまま、温泉地を後にすることになった…
もう訳が分からなくなってきたので宿泊先を目指す…
チェックインを済ませ、周辺の探検に出掛ける…
そう、ここは…
門司港である…(*゚Д゚)!
ここ、オサレ過ぎる!!(*゚Д゚)ナヌ
おにゃのこを連れてきたら、
絶対落ちる!!(*゚Д゚)爆
ま、連れて来れたらの話だけどね~~~( ゜Д゜)y─┛~~(爆
と、言うわけで一人淋しく名物 『 焼きカレー 』 を食して…
今日という日を締めくくる事とした…
明日は 『 黄色いガードレール 』 と戯れるのか…!? (。-`ω´- 。)ムムム
Posted at 2010/09/13 23:06:13 | |
トラックバック(0) |
[ 旅行 ] の話 | 日記