• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっこうのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

エディマセ最強カスタマイズカー出てきた

----------------------------------------

■アバルト 695エディツィオーネマセラティ
1.4
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4254244628/index.html?vos=smphi201401201

----------------------------------------
RECRUIT

ミラノまで実際見に行って買い付けて持って帰ってきてとか言う曰く付きのロメオフェラリスキット。










んでもって、チタンのセンターマフラー∑(゚Д゚)




シートはレカロの一番高いやつですかね。




はんぱねーです。

スペックだけみると欲しいけど、この配色は、、、

何だかなー( ̄(工) ̄)

わざわざ塗ってビコローレにせんでも。

全部ボルドーにしといて欲しかった。

白い部分の塗装を全部やり直すと軽く80万はかかりそうですね。



来年の初走行はここになるかと思います。
Posted at 2015/12/19 10:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月17日 イイね!

熊切あさ美似の39歳がいるらしい

熊切あさ美似の39歳がいるらしい写真は熊切あさ美です。

4人産んでるのに、34歳くらいの見た目をキープしているらしい。めちゃ頑張ってますね。現物を見てみたいものです。しかし、そこまで熊切あさ美推しではないので、似てるよね!って周りに言われても、お、おう、そーだね!ってどもりそう。BJKJもイイかもしれないとその価値に気づき始めた僕です。


ところで、プリウス乗ってきました。

発進。今までよりもストレスが少ない。ノーマルモードでもストレスはほとんどない。パワーモードは気持ちイイです。エコモードは踏んでるのになんで前に出ないの?ってくらい制御されます。

コーナリング。極めてスムースで素直なステアリングレスポンス。外車乗ってるから余計に思うんやけど、小回りきくね!きんもぢいいいです。

ストップ。ブレーキング。ちと怖さは感じますが、ずっと止まります。ギクシャクなし!

エンジン音。パワーモードになるとちょうど気持ちイイ音が車内に入ってきます。プリウスにしては素敵なバイブ。

居住性。三代目よりもゆったりできるようになりましたね。シートもだいぶ良くなってると思います。

積載。バッテリー類をフロントやリアシートの下に移設できたことで横も広くなって、下にも10〜15cmほど深くなり、ゴルフバッグ4つ詰めるらしいです。

見た目。

これですね。フロント周りはまぁ不細工なのでそのうち慣れるとして、このセンターコンソール。欧州のモダンな洗面所ですかね,



ストームトルーパーをイメージしたとかしないとか。


どうも洗面器みたいです。

むむむ。でも売れちゃうんでしょうね!

ちなみに、今オーダーすると半年先になるそうです。最上級グレードはいつになるかわからんのだとか。
Posted at 2015/12/17 22:57:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月15日 イイね!

一家に一台

一家に一台雪掻きマシーンfrom HONDA

新潟ではピーターと呼ばれているらしい。

なんでピーター君なのか。

教えてエロい人。


時に、アバルトの595コンペティツィオーネスコルピオ、メタリックブルーは日本に入ってくる前からすでに完売だそうです。なんでやねん。



完売ちゃん。

ブルー系って無いもんね。695も限定でちょびっとしか無いし。
Posted at 2015/12/15 18:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月01日 イイね!

下の巻き込みは何でこんなにむずいんだ!

下の巻き込みは何でこんなにむずいんだ!母がイタリアに旅行に行ってる間に母の車であり、社用車のアクアをいじっておきました。

とりあえず第一段階は

ピラーのプラパーツ8枚
ワイパーのアーム2本
フロントバンパーのアゴ部分

ボルボのサイドバンパーをラッピングした時も思いましたが、下側の巻き込みがめちゃめちゃ難しい!多分、切り込みを入れて少しずつ重ねながら巻いていくのが一番賢いやり方なんやな。


空気抜きめんどくさす。


地味で分かりにくい!


あ、貼ってるんですね!


ここは見落としてしまいそうになるとこ


バンパー下部やりました。


処理が甘いのは下側なので、ほとんどわかりませんか*\(^o^)/*
ちなみに3枚分割にして貼ってます。すみっこは別でまた貼ってます。
Posted at 2015/12/02 00:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月30日 イイね!

すぺくたー

すぺくたーダニエルさん観てきました。


ダニエルボンドの最終回と言われている本作です。

とりあえず今回もアストンVSジャガーの戦いですね。
慰めの報酬で、スタートから2.5分間ほどカーチェイスと銃撃戦があり、アストンDBSが蜂の巣にされるやつがありましたが、あれで14000万ほど使ったとか、、。今回はアストン55000万円をwww嗚呼もったいない

http://youtu.be/pjQuUMH7oBQ

ボンドガールがまた美人!熟女と若いのと二本立てなのも良いです。金髪の尾根遺産、グイグイ来ます。















スカイフォールが暗すぎたのでスッキリ見終わることができました。




ちなみに今回は水色のチンクがカーチェイスシーンで出てきます。

立体駐車場から出る時は頭の中に007のテーマが流れていることは言うまでもありません。

http://youtu.be/eAQBc3affUU


Posted at 2015/11/30 08:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ど無沙汰です。法令点検でボルボに行ったらボルボの新型V60出てました。カッコええ。しかし、僕は生臭くなっても気にならない中古のハイエースかアルファード、エルグランドあたりが欲しくなっています。80Lのクーラーボックス二本とタックルが余裕で入るやつ欲しい」
何シテル?   11/12 09:20
勢い余って、ゼッちゃんを手放してアバルトにのりかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 14:46:50
ラッピング変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 16:26:21
3日連続オートメッセ(´▽`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 23:17:44

愛車一覧

ボルボ XC60 武藤(60)ペケシ(xc)君 (ボルボ XC60)
社用車兼メインの車 V60T4SEが三年待たずにエンジン積み替えという事態になっとのを ...
アバルト 695(カブリオレ) マッセ (アバルト 695(カブリオレ))
さんざんいろんな車を試乗してきましたが、この車を試乗して想定外の一目惚れをしてしまい、Z ...
アルファロメオ ジュリエッタ ダイシャー2(1はボルボ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
代車としてレンタカーされたものでした。2週間使わせて貰ったのでコメントつけさせてください
トヨタ アクア トヨタ アクア
母の車であり、社用車です。 もっぱらスタッフさんが配達用として使ってますが、あんまり距離 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation