• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっこうのブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

エキランだけ撮れてた

決勝も撮りたかったのに、タイの虎との写真が多すぎたのか容量が足りませんでした( ´ ▽ ` )ノ

では見てみましょう。
4'20あたりでワロてますが、せみだぶるさんが、大草原不可避!*\(^o^)/*ギャハハみたいな顔で追い越して行ったからです。

http://youtu.be/H5fHpkNLiDQ

あ、そういや僕、優勝したんです。

スペチアーレクラスで。

スペチアーレクラスはせみだぶるさんが走らなかったから僕だけになっちゃったけど。

完走=優勝

おめでとうーーー!(白目










Posted at 2015/10/20 08:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

コップ

コップフィリピンを台風コップが通過し、道が川のようになっているそうです。

ところで、頼んでたカーボンラッピングが今頃きました( ´ ▽ ` )ノおせーよ。みどり早く欲しかったのになー。なかったので、養生テープでごまかしてました。




友達が、ジャガーのボンネットのニャンコさんみたいにサソリを立体で作ったら?というてきたので、それで作れるかなと模索中




アルカンターラをダッシュボードに貼りたいなーと考えてさがしてますが、最終的に黒が良くなるんやろな
Posted at 2015/10/19 17:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

Ciao Italia 2015 タイヤと燃料を残しながら早く走るという矛盾

Ciao Italia 2015 タイヤと燃料を残しながら早く走るという矛盾これが匠の技らしい。

僕の匠の技?はサソリのちょきちょきばかりで見掛け倒しなのが辛いところです。

時に今回はテストラン、予選、エキセントリックラン、基、エキサイティングラン、そして、決勝でした。

予選は出走前にドアの下部にカバンの金具を挟んで傷つけて凹み、タイヤカス拾って気持ちがポンコツになり、カスカスでした。22台中20番スタート。


エキランはせみだぶるさんと戦ってましたが、抜かして前に出るせみだぶるさんの「ざまぁぁぁ!!!」っていう顔は忘れたくても忘れられません( ´ ▽ ` )ノ


決勝はスタートダッシュ成功するも周りが速すぎました。結局白いアバルトを追っかけて追い越しきれずに終わりました。
今回のセントラル、ベストラップは1'42”456あたりだったかな。42秒台は前回と同じですね。40秒の壁は厚い。

で、タイヤの真ん中の山が激しく片減りしてべろんべろんになってしまいました。

純正タイヤ、ADAなど6回参加、総走行距離20000キロ

ポテンザ、今年の夏から履いてサーキット三回、総走行距離2000キロ

あれれ?っていうボロボロ加減です。




タイヤを残しながら早く走れるようになろう。
Posted at 2015/10/19 09:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月17日 イイね!

今日の作品

今日の作品パン教室でした。
今回はマダム達よりも早くできました。ちんたら伸ばしてたら終わりませんよw←生意気

で、そこからボルボ神戸に移動。
荒聖治選手によるボルボディーゼルの同乗試乗イベントです。



えーと、ボルボのディーゼルは静かです。そして、V60の機密性の高さ、静粛性を絶賛。そして、スムースな8速の変速。下からのトルクの強さとその自然な立ち上がり、あっちに行きたいと思ったらその通りに入ってくれる回頭性能。これは本当にすごいんです。とウットリしながら良さを伝えてくれました。

後半、明日セントラル走るんですよー。注意点とかありませんか?と聞くと、トンネルは早めに切り込んで、早くハンドル戻しましょう、などADA並みの指導をしてくれてめちゃありがたかったです。
最後にボルボに来たのに、アバルトの前でツーショットw


ありがとうございます^_^

ところで、ボルボカー神戸の二階に認定中古車があるんですが、100kmしか走ってない新古車?がありました。S60 T4SE エンバーブラックです。エンバーブラックは僕のと同じで光に当たると濃い茶色に光るやつです。エロい!でも、凛々しい。おっさん臭さはないと思います。どこのブランドにもない大きすぎず小さすぎないパッケージでありながら、認定中古車で348万円。こんなの、BMとかアウディとかベンツでありますかね。なくないですかね。これは買いだと思います。













どなたか、買い換えたいけど、どれかなー?って思ってる方、ボルボへ!
試乗してみる価値はありますよ!




ところで、お好み焼きとマリアージュするワイン、オコワイン。謎です。

Posted at 2015/10/17 22:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月16日 イイね!

赤い仔サソリを、ばらまこうかな

などと考えています。

チャオイタリアで、名刺代わりに。

そこまでやれるかどうかですけどねー。
Posted at 2015/10/16 18:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ど無沙汰です。法令点検でボルボに行ったらボルボの新型V60出てました。カッコええ。しかし、僕は生臭くなっても気にならない中古のハイエースかアルファード、エルグランドあたりが欲しくなっています。80Lのクーラーボックス二本とタックルが余裕で入るやつ欲しい」
何シテル?   11/12 09:20
勢い余って、ゼッちゃんを手放してアバルトにのりかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 14:46:50
ラッピング変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 16:26:21
3日連続オートメッセ(´▽`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 23:17:44

愛車一覧

ボルボ XC60 武藤(60)ペケシ(xc)君 (ボルボ XC60)
社用車兼メインの車 V60T4SEが三年待たずにエンジン積み替えという事態になっとのを ...
アバルト 695(カブリオレ) マッセ (アバルト 695(カブリオレ))
さんざんいろんな車を試乗してきましたが、この車を試乗して想定外の一目惚れをしてしまい、Z ...
アルファロメオ ジュリエッタ ダイシャー2(1はボルボ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
代車としてレンタカーされたものでした。2週間使わせて貰ったのでコメントつけさせてください
トヨタ アクア トヨタ アクア
母の車であり、社用車です。 もっぱらスタッフさんが配達用として使ってますが、あんまり距離 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation