• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっこうのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

フォシスパ

フォシスパ見てきました。

ホロをドッキングさせてるところの構造がかなりちゃちぃです。また、片付け方はs660と同じような感じ。










かなりやかましいので、夜中に帰ってくると近所迷惑Maxですね。

うるさい車好きですけど、回転数あげると音に制御かかった感じで小さくなります。8cも似たようなことやってたなー。

で、お値段1てんまんえん近くです。

今度試乗しよ、
Posted at 2016/04/24 15:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月30日 イイね!

ややこしいのは難しいと言っている

ややこしいのは難しいと言っているでもややこしい賑やかなのにしたくなるんですよねー。

この絵柄は枠を外してる時に文字がどっか無くなるリスクがあります(;^_^A



失敗


パの左側を失ったけど補完してみた。

これエグいわ〜。自分でやっといてなんですが、カットしてからがエグい
Posted at 2016/03/30 21:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月25日 イイね!

そろそろプロッター買わないとなー

そろそろプロッター買わないとなーゲスの極み乙武さん、四肢のない身体障害者のモテ神になってしまいましたね。手足はなくとも、頭と口と舌とそこそこいいマスクとアレがあれば、何人も虜にできるんだ!これはある意味で男の限界に挑戦してたんやなと、感心です。仮にこれで政治家になれなくとも、物凄い勢いで人生を謳歌してる。凄いやないか!もしかして、四肢の代わりに物凄い名器を持ってるんやろか。
僕はdisりません。リスペクトします。

ところで、どうにか参戦が決まったETCCです。メンバー集めれてよかったー。
チームのステッカー作ろうと思って、検討してましたが、文字はやっぱり抜くの大変だし間に合わないな。










そろそろプロッター買わないとなー



Posted at 2016/03/25 07:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

苺ちゃん

苺ちゃんボルボのサイドスカートを破損されたというクレームでトヨタに交換を依頼してたんですが、パーツが入ったので色あわせしながら交換しますとの事で、預けに行ってきました入り口にあったのが、マゼンタのアクアさん。可愛いです。

ボルボの代わりに出された子がこの子

ラクティスたん。




アクセル踏むと、グイングイン鳴るけど思ったより進まない。
スピードに乗るとハンドルの遊びがあって怖い←普段乗ってる車との違いなので仕方ない。
小回りはかなりクイック。
腰への負担はアクアよりも少ない。

と言う感じでしたー。

夕方に暇になったのでアクアを夏タイヤに交換してきました。
楽勝やろ!って思ってたら、夏タイヤの純正ホイールがてっちんにホイールキャップ( ̄◇ ̄;)キャップ外した事ないので、困りましたねぇ。
しかし、そこは愛フォンさんが教えてくれます。

マイナスドライバーを差し込んでゆっくり押すとパコッと外れる




との事。しっかり奥まで入れて抉らないとホイールキャップ割れます( ̄▽ ̄)注意

てっちんのナット、テーパー側で閉めようとしたんですが、トルクはどうやら軽自動車のそれで良いのかな?95くらいでしめてやりました。104とかだとボルトを壊しそうだなと思ったんですが、詳しい方教えてください!


というわけで汗だくになりながらホイールチェンジできました!( ̄▽ ̄)今日もおつかれさまでした。

ここからは昨日。
毎度パン教室



からの、いちごもりもりパフェ


北堀江にあるミキフルーツカフェ
バナナが一本680円ですよ!ビビる。
しかし、美味いです。


1800マン円のぐらんつー


お店の尾根遺産とくっちゃべってるチャラ男



チャラ男がブックオフに持ち込んだDVD。何も、そのDVDを一番上に置かなくてもいいじゃん!大沢佑香さん大好きですけども。
Posted at 2016/03/07 18:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

ふと神戸屋キッチンに行きたくなった

ふと神戸屋キッチンに行きたくなった制服から突き出る膨らみを観たいだけです。










さて、仕事の面で困った事態が巻き起こります。

スタッフが1人辞めて、他の薬局に行く。一体いくらで移籍を促されたのか、全く困った事をしてくれるなーと思うのですが、仕方ないので頑張ります。




後半心が折れてきてます*\(^o^)/*

なんとかかんとか崩壊ってやつで、疲、とか、漢方薬とか、漢字がわけわからんくなってしまいました。

時に、昨日最終回だったNHKの娯楽時代劇「ちかえもん」は観ましたか?

傑作、曽根崎心中を書き上げるまでのスランプ中の劇作家、近松門左衛門の話でした。面白かった!

ネットで一話を観るとぐるっと一周してもう一度観たくなります。







お時間がある方は調べてみてください*\(^o^)/*
Posted at 2016/03/04 23:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ど無沙汰です。法令点検でボルボに行ったらボルボの新型V60出てました。カッコええ。しかし、僕は生臭くなっても気にならない中古のハイエースかアルファード、エルグランドあたりが欲しくなっています。80Lのクーラーボックス二本とタックルが余裕で入るやつ欲しい」
何シテル?   11/12 09:20
勢い余って、ゼッちゃんを手放してアバルトにのりかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 14:46:50
ラッピング変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 16:26:21
3日連続オートメッセ(´▽`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 23:17:44

愛車一覧

ボルボ XC60 武藤(60)ペケシ(xc)君 (ボルボ XC60)
社用車兼メインの車 V60T4SEが三年待たずにエンジン積み替えという事態になっとのを ...
アバルト 695(カブリオレ) マッセ (アバルト 695(カブリオレ))
さんざんいろんな車を試乗してきましたが、この車を試乗して想定外の一目惚れをしてしまい、Z ...
アルファロメオ ジュリエッタ ダイシャー2(1はボルボ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
代車としてレンタカーされたものでした。2週間使わせて貰ったのでコメントつけさせてください
トヨタ アクア トヨタ アクア
母の車であり、社用車です。 もっぱらスタッフさんが配達用として使ってますが、あんまり距離 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation