• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっこうのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

つぶやき程度の話なんですが

つぶやき程度の話なんですがインプレッサGDB系用のフロントバンパーってごつごつしたのしかないんですね。

ブサイクだなー・・・っていう。

まぁ、そもそも見た目のスポーツカーじゃなくて、

「走る」ためのスポーツカーだからしょうがないんですけど。

造形の概念っていうたら何かうまいこというてるみたいな感じしますが

コンセプト的なものが一昔前のものだからかなー。。っていう。

とはいえ今更、今時なものを創造しても売れませんか。

http://photozou.jp/photo/photo_only/154458/42759453

これが一番シュッとしてた。シュッとしてるて、今時!?な単語ですけどw

バンパー、35GTRみたいな風にしたら無理な押し出しがなく、すっきりしそうな気がします。
Posted at 2011/03/31 21:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

恋愛感を共有できるイケメンと

美味い飯をくって、美味い酒を飲みながら、

愚痴らせてほしい、なう。おれです。

しょもすけ。

上海で中国人の女の子と遊ぶのも楽しいですが、

やっぱし、話のできるイケメンと話すのが楽しかったです。
Posted at 2011/03/10 16:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

猫轢き車、空き缶の処理をできない馬鹿

猫轢きについて憤りを覚えるという日記を見た。
それについて猫を外に出してた飼い主が悪いという意見があり、荒れていた。
物事には多面的な考え方があっていいと思うが、生き物を慈しむこころを横に置いてものを言うとよくない。
かと言って、動物愛護マンセーも一面的すぎてちょっとどうかと思う。

日本人はとかく、ひとつの意見に流されやすく本質を見失いやすい。
そこにポリシーやアイデンティティをのっけているが、実はそれは大勢の意見に流されてそう思わされている部分がないとは言えない。

とりあえず、轢いた猫を「このボケ!かす!」と踏みに戻ってきたという糞以下の人間は死ねばいいと思う。
歩く汚物だ。





先日、本店の裏に支店のごみをもっていったところ、すぐ近くの自販機に男がコーヒーを買いに来ていた。
夜とはいえ、対面通行の車線に車路注で。
はっきりいって邪魔。
そして、そいつは空き缶入れがなかったので空き缶を自販機の横において缶コーヒーを買った。
その空き缶、誰が片付けるんですか?
買ったんだから、自販機おいたやつが片付ければいいと思ってるんですか?
そんなしょぼい30代半ばwwwwwwwww
顔は不細工じゃないんだがしょぼい、雰囲気もしょぼいやつでした。
腹が立って、ちゃんと片付けろボケ!と背中に浴びせて、自分の仕事を片付け
少し離れて見えるところに車を止めているそいつにイライラしつつ。
その空き缶を50mくらい離れた空き缶入れに入れに行った。
残念なことに残っていたコーヒーが手について、イライラ頂点。

車を出し、そいつの車の横までぎゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーんと行った。
ひきつった顔で俺を見ているしょぼ介。

「ごみぐらいちゃんと片付けた方がいいですよ」

と丁寧に、しかし語気強く言ったら、

なんやねんこいつ

みたいな顔して発進しだしたので、すぐに後ろを追いかけてしばらく尾行してやった。





日本人てプライドとかアイデンティティを強く持ってる風ですが、

モラルが低く、本当にしょうもない人間が多すぎます。

上海はアイデンティティという概念あまりないですが、

人が優しく、ふつうで、平均的です。

悪い言い方をすると、つまらないですが、心が落ち着きます。

残念なことに空気と水と飯がまずいので住みたいとは思いませんが・・・

日本人は井の中の蛙にならず、外を見てわが身を正すべきだ。
Posted at 2011/03/09 02:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

上海DEカリフォルニア

上海DEカリフォルニア上海から帰ってきました。

夜の上海をうろうろしていると、高級ホテルの前には高級スーパーカーが止まっています。

上海の一部の超富裕層です。

ベントレーとかも普通にひょいひょい走ってます。

すげ!とか思いません。。。

でも、カリフォルニアには、うおぉお!すっげって思いました。

東京でもなかなかいないですよね。

で。しかも。

この色であるwwww

キッチュなVIP女子のフェラーリですよ。

盗撮してやりました。


もうなんかね、上海だけでもかなりの所得格差があるんですよ。

いうても、1.5割くらいはブルジョワ階級だと思います。(普通以上)

0.5割か、0.1割くらいがスーパーVIPなんでしょうね。

後の人らはこれらの人らが金持ちでいるために働いている人たちです。

上海の外側を見ると、仕事がない人やまほどいます。

東京よりも酷い一転集中型経済ですね。

いやーおそろしい。




そんな中国は数年前のリーマンの時かなんかに

いまだ!車かおう!みたいなことになったようで、、、

フォード、ワーゲン、ヒュンダイ、TOYOTAがベースによく売れているようです。

上海はブルジョワも多いので、アウディ、BMWなんかも結構いっぱい走ってました。

あとたまにMAZDAも見ました。

が、NISSANみねーwwwww

Z見当たらなかったです。
Posted at 2011/03/07 19:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

ちょっこし上海いってきます

ちょっこし上海いってきます上海に遊びに行ってきます。

携帯がグローバルタイプではないので、

なぁんも日本との連絡がつかんくなります。

写真は天橋立にワインを買いに行ったときのです。
Posted at 2011/03/04 21:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ど無沙汰です。法令点検でボルボに行ったらボルボの新型V60出てました。カッコええ。しかし、僕は生臭くなっても気にならない中古のハイエースかアルファード、エルグランドあたりが欲しくなっています。80Lのクーラーボックス二本とタックルが余裕で入るやつ欲しい」
何シテル?   11/12 09:20
勢い余って、ゼッちゃんを手放してアバルトにのりかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6 78 9 101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 14:46:50
ラッピング変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 16:26:21
3日連続オートメッセ(´▽`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 23:17:44

愛車一覧

ボルボ XC60 武藤(60)ペケシ(xc)君 (ボルボ XC60)
社用車兼メインの車 V60T4SEが三年待たずにエンジン積み替えという事態になっとのを ...
アバルト 695(カブリオレ) マッセ (アバルト 695(カブリオレ))
さんざんいろんな車を試乗してきましたが、この車を試乗して想定外の一目惚れをしてしまい、Z ...
アルファロメオ ジュリエッタ ダイシャー2(1はボルボ) (アルファロメオ ジュリエッタ)
代車としてレンタカーされたものでした。2週間使わせて貰ったのでコメントつけさせてください
トヨタ アクア トヨタ アクア
母の車であり、社用車です。 もっぱらスタッフさんが配達用として使ってますが、あんまり距離 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation