• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆雨海★彡.。のブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

旧世代の機器♪

こんばんわ☆


夜から雨模様は、天気予報通りでしたね。


今日は「マンガ倉庫」にて
コロンブスサークル製
「FC COMBO」を購入♪






ファミコンとスーパーファミコンの両方が使える一品。
4800円ってリーズナブル♪


昔のゲーム達♪



動くかどうかの確認。






これで甥っ子の面倒が見きれます。
良いハードを見つけました♪
懐かしいゲームですね。
一本100〜¥500ってびっくりですね。

ドラクエ1,2,3,4,5をゲーム買っての
地道にクリアするか〜♪♪♪
2013年11月22日 イイね!

adobe CS3でのトラブル対処法(Mac製のみ)

こんばんわ☆



それは突然の出来事だった。
私の仕事のメイン機のCS3だけによるトラブルらしい。

情報として残して起きます。
『CS3製品を起動すると登録画面が真っ白になる』
http://forums.adobe.com/message/5857119#5857119



[概要]
Mac版 Illustrator CS3でアプリケーションを起動すると
製品登録の画面が真っ白で閉じることが出来なくなる。
または画面が真っ白で使用が出来ません。

[詳細]
現在、原因について調査しています。
Illustrator 以外でもバージョンがCS3の場合に問題が出る可能性があります。

[回避方法]
※製品を終了できない場合は、
キーボードの Command+Option+Escキーを押して
アプリケーションの強制終了をお願いいたします。

1. ネットワークケーブルを抜きます。
2. CS3製品を起動します。
(ユーザー登録-接続失敗)で起動できると思います。
3. 製品登録画面が表示されたら、「登録しない」をクリックします。
4. アプリケーションが正常に起動します。
上記手順を行った後は、
インターネットに接続された状態でも起動するようになります。

サポート文書を公開しました。



グーグルとかの検索で、
「アドビ」
「5857119」
で引っかかります。

わからなくなってもアドビのサポセンが
上記のキーワードを入力して確認して。。。
と冷たい(笑)



最近増えているらしいので、
Macなライフを行っている人は、
要チェックです(≧∇≦)!!
2013年10月23日 イイね!

最新アップル情報(2013/10/23現在)

こんにちは☆


Appleの新商品の情報です。
車とは全く関係ないので、
その辺は割り切って下さい♪



明け方(日本時間2時)に
Appleから魅力的な物が発表されました。





「iPad Air」

7.5ミリという薄さ。
469グラムという軽さ。
9.7inch Retinaディスプレイ。
A7チップ(64bit)。
M7コプロセッサ。
バッテリー10時間駆動。
2本のアンテナとMIMOテクノロジー。
4G LTE周波数帯に対応。
FaceTime HDカメラ。
5メガピクセルのiSightカメラ(1080p HDビデオ撮影)
iPhoto、iMovie、GarageBand、Pages、Numbers、Keynoteが無料で使える。





「iPad mini」(11月中発売予定)

7.5ミリという薄さ。
331グラムという軽さ。
7.9inch Retinaディスプレイ。
A7チップ(64bit)。
M7コプロセッサ。
バッテリー10時間駆動。
2本のアンテナとMIMOテクノロジー。
4G LTE周波数帯に対応。
FaceTime HDカメラ。
5メガピクセルのiSightカメラ(1080p HDビデオ撮影)
iPhoto、iMovie、GarageBand、Pages、Numbers、Keynoteが無料で使える。





「MacBook Pro」

*13inch*
1.8cmの薄さ。
わずか1.57kg。
*15inch*
1.8cmの薄さ(15inch)。
わずか2.02kgkg(15inch)。

*13inch*
Retinaディスプレイ:
IPSテクノロジー搭載13.3インチ
LEDバックライトディスプレイ、
2,560 x 1,600ピクセル解像度、
227 ppi、数百万色以上対応
*15inch*
Retinaディスプレイ:
IPSテクノロジー搭載15.4インチ
LEDバックライトディスプレイ、
2,880 x 1,800ピクセル解像度、
220 ppi、数百万色以上対応

*13inch*
米Intelの第4世代(Haswellアーキテクチャ)
「Core」プロセッサを搭載。
2.4〜2.6GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ
(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)
*15inch*
米Intelの第4世代(Haswellアーキテクチャ)

「Core」プロセッサを搭載。
2.0〜2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ
(Turbo Boost使用時最大3.5GHz)

*13inch*
Intel Iris Graphics
*15inch*
Intel Iris Pro Graphics+
NVIDIA GeForce GT 750M(2GB GDDR5メモリ搭載)

*13inch*
最大9時間のワイヤレスインターネット閲覧
最大9時間のiTunesムービー再生
最大30日のスタンバイ時間
*15inch*
最大8時間のワイヤレスインターネット閲覧
最大8時間のiTunesムービー再生
最大30日のスタンバイ時間

802.11ac Wi-Fiに対応。
Bluetooth 4.0ワイヤレステクノロジー搭載。
Thunderbolt 2を搭載。
720p FaceTime HDカメラ
OSX Mavericks(10.9)





OSX Mavericks(10.9)


なんと無料配布です♪
ふとっぱらなAppleさんw
iOSも無償アップデートしている事を見ていると、
AppleはOS、ソフトウェア、ハードウェアの
全てを扱っているから、OSで金額を取らなくても、
採算をえているんだと思いました。

対応するmac。

iMac(Mid 2007以降)
MacBook(Late 2008アルミニウム製、またはEarly 2009以降)
MacBook Pro(Mid/Late 2007以降)
MacBook Air(Late 2008以降)
Mac mini(Early 2009以降)
Mac Pro(Early 2008以降)
Xserve(Early 2009)





Mac-Pro


CPU:インテルXeon E5プロセッサー(クアッドコア版が3.7GHz。6コア版が3.5GHz)
メモリー:クアッドコア版が12GB、6コア版が16GBを標準で搭載する。
グラフィックス:クアッドコア版がデュアルAMD FirePro D300(VRAMはGDDR5 2GB)、6コア版がAMD FirePro D500(同GDDR5 3GB)。
ストレージ:共通で256GBのSSD(PCIeベース)だ。

本体サイズ:高さ251×直径167mm
重さ:5kg。
本体内部の拡張性・・・無し(苦笑)
外部インタフェースは・・・
USB 3.0×4ポート。
Thunderbolt 2×6ポート。
ギガビットEthernet×2ポート。
HDMI×1ポート。
Wi-FiはIEEE 802.11a/b/g/n。
IEEE 802.11acに対応。
Bluetooth 4.0も利用可能。
価格はクアッドコアXeon版が31万8800円。
6コア版が41万8800円から。

購入意欲ゼロです(苦笑)
ディスクトップは拡張性あってなものだろう・・・
何故ここまで閉鎖的に居られるのか・・・
オブジェクトとしては割高感が高い・・・

現行Mac-Proを購入する人が多そうかな・・・





まぁAppleに関係ない人は、
スルーしてちょうだいw
今 現在、最新OS(OSX Mavericks)のダウンロード中。




人柱になるのは、楽しいです。
少しでも状況リーク出来れば幸いです。

Adobe製品が全滅ならば、諦めますw
まぁOSのアップデートはしますが(笑)
2013年09月25日 イイね!

WacomTablet_6.3.6-4へのバージョンアップ。

古いバージョンのアンインスト
※タブレットドライバのアンインストールは、
PCから製品のUSBケーブルを外した状態

行ってください。
・[Finder]-[アプリケーション]を選択します。
・.ドライババージョンごとに該当するフォルダから、
ユーティリティを開きます。

V6. x. xワコム タブレット→ワコムタブレットユーティリティ

ユーティリティ画面を開き、
画面中段のタブレットドライバ
[削除]ボタンをクリックします。
・アンインストール完了後、
PCを再起動します。
※ごみ箱への削除は行わないでください。
正常に削除できない恐れがあります。




アップデート♪♪♪

・WacomTablet画面内の
「Install Wacom Tablet.pkg」を
ダブルクリックするとインストーラが起動します。

・インストールの前に
使用許諾契約が表示されますので、
内容をご確認の上、
ご同意いただける場合には
”同意します”ボタンをクリックいただくと、
タブレットドライバのインストールされます。

・インストールを継続するには、
認証作業が必要です。

・画面の指示に従い、インストール。

※インストールは、
タブレットをパソコン本体のUSBポートに
接続した状態で行ってください。
古いドライバが
インストールされている場合は、
アンインストールを行いPCを再起動後、
インストールしてください。
※ペンタブレットの詳細設定は、
[システム環境設定]→
[ワコムタブレット]で行います。
2013年08月16日 イイね!

さぁ・・・やれる所はやるよ〜♪

おはようございます☆



今日からパソコンの掃除を
する事になりました。

IDE(ATA33・ATA66・ATA100)
・HDD(30GB、60GB、80GB、120GB、250GB、)
・FDD(1.44)
・DVD-RAM
・CDR/RW
・MO(1.2GB、640GB)
・スーパードライブ

SATA
・DVD-RAM
・DVD-malti recorder
・2.5inch HDD×4機

FireWireの器機
SATA/PCI

PCIExpress エヌヴィア GT-120



IDEってもういらないんですけどね(苦笑)



とりあえず、
全部繋げて、データを母艦であるMac-Proに移行。



ノートマック(iBook 500 DualUSBがあまった・・・)
データを抜いて売っても何百円だろうし。。。





無線LANのないノートパソコンは。。。。
使えない。。。ゴミそのもの。。。(汗)
当時は無線LANなんて・・・
って思っていたのに今や11ac規格ですからね(苦笑)

無線環境は当たり前で、
ハッキングも個人レベルでってなったら嫌だな。。。




面白い記事があったので乗っけとく♪

「Mac Pro」を自作マニアが徹底カスタマイズ! まるで別物に?!

プロフィール

「無事半日終わり。
あと3時間半。頑張るぞ‼️」
何シテル?   09/25 12:35
お疲れ様です<(_ _)> のんびり屋の挿絵描き と コーダー と DTP です。 売り子してみたいが、 100%断る。 旅費や宿泊代出されても、 無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 01:04:12
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:55:22
【シェアスタイル】モニター募集🎁寒さに負けるな!いつでもあったかヒートブランケット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 20:32:21

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ NISMO S(K13/DBA-K13改) 2014年(平成26年式)1月新車 ...
輸入車その他 ハイドラ N-ONE (輸入車その他 ハイドラ)
ハイドラ用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI(EJ20/CBA-GVB) 2012年(平成24年式)5月15日新車登 ...
マツダ RX-8 RX-8(ぱるほわ色) (マツダ RX-8)
平成24年3月8日(土曜日)に納車。 (初期登録は平成15年7月) 希望であった、 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation