ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こぶう]
自分だけのリーフ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こぶうのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月16日
ぽろっと外れました(T_T)
先日取付けたパーキングブレーキペダルですが、信号待ち中にぽろっと外れました(T_T) 早速、取付ステーの改良にかかりましたが、イモネジにネジロックを使わなかったのが、原因かも(^^; 走行中でなくてよかったです。
続きを読む
Posted at 2010/04/16 16:31:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年04月12日
いまさら静電気対策(^_^)
パイピングバイアステープ施工中、はずしていた静電気防止パッド、効果を高めるために余ってる配線でアースに落として試験的に仮止めしてたのを、復活しました ドア内張りをはずして、ちゃんと施工できるのは、いつになるんだろう(^^;
続きを読む
Posted at 2010/04/12 12:50:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年04月11日
傾いてる(^^;
パーキングブレーキペダルを、カーメイト RP108 GT SPEC PEDAL SET PKBに、取替えました。 ブレーキをかけた状態では気づきませんでしたが、 解除すると傾いてる(^^; 取付ブラケットを少し加工しないといけないようです(^^;
続きを読む
Posted at 2010/04/11 09:45:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年04月08日
やっと完成!
やっと、ハンドルとドアに赤いラインが入りました まだ、80cmほど、テープが残ってるので、次はどこにしようか考え中 ここまですると、ハンドルのHマークを赤くしたくなってきました(^^;
続きを読む
Posted at 2010/04/08 22:01:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年04月06日
時間切れ~!
職場の駐車場で、ぼちぼち進めてるドア内装の赤ライン化 今日は、助手席側を整備手帳用の写真を撮りながら、施工してるともう少しのところで、時間切れ(^^; まあ、施工だけならドア1枚10分もあれば出来るので、今日は写真の状態で放置、徐々に完成に近づいてます。
続きを読む
Posted at 2010/04/06 12:06:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年03月31日
ドアに赤いラインを‥
以前、ドア内装にパイピングバイアステープ を施工しようとして、中断していたのを、今週から再開し、ドア1枚やっと出来たと思ったら、肺炎でダウン(^^; ひとまず、端末処理がまだだけど、こんな感じに出来ています。
続きを読む
Posted at 2010/03/31 12:02:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年03月14日
6ヶ月点検とCR-Z試乗
6ヶ月点検と、CR-Zを試乗してきました 6ヶ月点検は、通常点検とオートライトの感度設定を一番感度良くなるように、変更してもらい 以前から気になっていた、エンジン始動時のD,Rレンジにした時の異音も、見てもらったのですが症状がでなくて保留でした CR-Zは、すぐ乗れるはずだったのが、前に乗った ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 12:06:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年02月23日
ボディ剛性アップその後
ボディ剛性アップに、リアフロアサポートとストラットタワーバーを、付けてから1週間程たちますが、取付直後の硬い感触が、まろやかな感じに変化してきました ノーマルシートからレカロのシートに、換えた時の様な乗り心地の変化にびっくりしています(^_^) 変化の要因として思いつくのは、ストラットタワーバー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 12:43:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年02月17日
昼休みに一仕事
昼休みに、ワイヤーハーネスカバーとストラットタワーバーを取付ました これで、前後の剛性アップを済まし、どう走りに影響するか楽しみです(^_^)
続きを読む
Posted at 2010/02/17 17:00:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
2010年02月13日
これからの車いじり
現在、進行中の車いじり色々です ・ワイヤーハーネスカバーの塗装、装着(一部塗装の追加待ちのまま装着済み)(^^; ・ストラットタワーバーの装着 物はあるので、早く付けたい! ・レカロのシートヒーター配線 スイッチ類の加工は終わってるので、後は配線だけ(^^; ・サイドカメラ カメラは入手済み、取 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 22:33:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
こぶう
[
大阪府
]
少しずつ、自分仕様に変えていってます シートは、やっぱり、レカロが良いです
22
フォロー
39
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
コンビニ弁当 ( 15 )
付録 ( 2 )
ヤフーオークション ( 6 )
車関係 ( 53 )
レジャー ( 4 )
衝動買い ( 2 )
百均 ( 2 )
防災用品 ( 2 )
リンク・クリップ
運転席セーフティイルミネーション
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 23:22:13
[日産 リーフ]YOKOHAMA BluEarth RV-03
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 17:44:41
[日産 リーフ]VELENO 電圧低下&タイマーコントロール電源ユニット
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 08:11:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 リーフ
色は、ガーネットレッド オプションは 寒冷地仕様 デュアルLEDフォグランプ NISMO ...
ホンダ ストリーム
いじるネタ(パーツ)はあるけど、いじる時間がない うれしい悲鳴状態です(^^;
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation