• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN666のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

ハンガリーGP

もうすぐハンガリーGPの決勝が始まります。

予選までの流れを見ると、レッドブルが1歩も2歩も先を行っている様です。

他車とのギャップは1秒以上。
モナコに次ぐ低速サーキットだけあって、レッドブルの優位性が際立っていると言えるでしょう。

展開を予想(期待)するとすれば、1コーナーでアロンソがウェバーを刺してくれれば面白い展開になってくれそうですね。
極論、1周目に順位が入れ替わらなければそのまま推移していきそうです。

あとは、カムイ選手がグリッド降格もあって最終列からのスタートになりますので、オーバーテイクショーに期待しましょう。

Posted at 2010/08/01 19:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2010年07月12日 イイね!

F1 イギリスGP

色々あったイギリスGP。

個人的に最も印象的だったのは終盤のスーティル VS ヴェッテルのバトルです。
巧みなラインで抜かせないスーティルに対し、立ち上がり重視のラインでもって進入でなんとかオーバーテイクしようとするヴェッテル。

最終的にはパフォーマンスで勝るヴェッテルがホイールをぶちあて強引に抜いていきましたが、見ごたえ十分なバトルでした。


アロンソは自滅しましたね。
シケインカットでのアドバンテージゲインは誰が見ても分かるペナルティです。
アロンソを制御しきれないチーム体制が浮き彫りになったような気がします。


あと、びっくりしたのは、ウェバーのチェッカー直後のTeam Radio。
ウェバーは、『Fantastic Drive For the number 2 driver??』(ナンバー2ドライバーにしては中々のレースだっただろ?)
と、かなり皮肉じみた無線をチームに送りました。
川井ちゃん、こんな面白い無線、省略しちゃダメですよ(笑)
確かにウェバーの発音は聞き取りづらいけど。


最後にカムイ選手について。
やはりレースコントロールについてはルーキーとは思えないほどの落ち着きだったと思います。
ザウバーのマシンにとって、ここシルバーストン、スパ、鈴鹿は期待できるラウンドだっただけに、それなりのプレッシャーはあったと思います。
結果を出さなければならないサーキットでちゃんと結果を残せる。
これは非常に大事な事だと思いました。
Posted at 2010/07/12 20:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2010年07月09日 イイね!

山本左近がHRTからイギリスGP参戦!!

山本左近がHRTからイギリスGP参戦!!大々的にニュースになっているのでみんカラユーザの方はほとんどご存知と思います。

左近選手がB・セナに代わりイギリスGPでHRT-F1に乗ることが決まりました。

持参金うんぬんありますが、左近選手には存分にアピールして欲しいですね。

ちなみに先ほどフリー走行1回目終わりましたが、、、、左近選手最下位。。。

2回目に期待しましょう。

写真は今年のSuperGT開幕戦鈴鹿のパドックにて。
やっぱり海外を拠点にしてるせいか精悍さが増した様な。
肌の質感はチームメイトのチャンドックに近いですねw
Posted at 2010/07/09 21:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2010年03月15日 イイね!

F1バーレインGP

昨日はCSフジテレビNEXTでLiveで見てました。

知り合いでF1見てる人はほとんど地上波で見てるんで結果を言うの我慢してます(笑)
あと、録画してるから結果言わないで!と月曜の朝言ってくる人(笑)
気持ち分かりますw。

今年は無給油レギュになって戦略面では幅が減った気がしますが、より速さが結果につながるという点では分かりやすくなったと思います。

そんな中ベッテルが速さを見せてくれましたが、昨年から引き続き信頼性に難有りということで、今回も点火プラグが原因で失速しました。
ただ、最低限のポジションダウンで乗り切ったのは流石と思いました。
team radioでも"何か出来ることは無いか?"と必死さが伝わってきました。
個人的にはこういう人間味のあるドライバーが好きです。

小林、デラロサのザウバー勢はどちらもハイドロ起因のリタイヤという事ですが、このトラブルが無かったとしても果たして良いペースではありませんでした。
小林は終始、新レイアウトの路面のバンプ攻略に厳しさを感じていたようです。
他チームのマシンも程度は違えど同様の問題は抱えていましたが、フェラーリの足回りの柔軟さは飛びぬけていましたね。

あとはチャンドックですか。。。
彼はピットスタートをしてマイルを稼ぐ役割だったはずなのですが、5周目で単独でスピンして終わってしまいました。
これは情けない。HRTはチャンドックをお金目当てで取ったとしか思えないのですが。
Posted at 2010/03/15 21:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2010年03月14日 イイね!

モタスポ視聴高いなぁ。

今日を皮切りにF1とIRLが開幕します。

というわけで、昨晩e2byスカパーの契約を色々と更新しました。

下記、目的別に追加契約チャンネルを記しています。

・F1 フジテレビNEXT
・IRL GAORA
・SuperGT J-sports plus
・Formula Nippon J-sports 2

GAORAとJ-sports系を合わせた"e2アクティブ!スポーツセット"というパック(2835円/月)があったので、それとフジテレビNEXT(1260円/月)と基本料(410円/月)を足して、4505円/月です。

各チャンネルほとんど月一回くらいしか視聴しないんですが、随分金掛かりますね。

それだけモタスポが人気無いって事ですかね。

さて、あと10分でF1 バーレーンGPがスタートします。

楽しんでいきましょう!
Posted at 2010/03/14 20:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記

プロフィール

「みんカラから試しに初投稿。どこまでリンクされるかな。」
何シテル?   08/25 18:49
こんにちわ♪ Z4乗りのJINと申します。 友達にすすめられてみんカラはじめてみました。 以前はスイフトスポーツ(HT81S)に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4のスタイリングに惚れ込み以前から狙っていました。 スイフトスポーツのクラッチ不良で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation