• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN666のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

セパン滞在一日目

セパン滞在一日目今日は唯一のフリーな日ということであわただしくアクティブに動いてみました。

といっても、着いたのが夕方5時なんで、それからホテルにダッシュして荷物を置き、タクシーでペトロナスツインタワーへ向かいました。

クアラルンプール一のシンボルということで、さまざまな人種の人たちで賑わっていました。
ちなみに上の方の階へ行こうと試みましたが、なんだかんだ理由を言われて駄目でした。
その後観光ガイドを見たら(先に見とけよって話はおいといて)先着で整理券を配布してるそうで、それが無いから駄目だったくさいです。

ちなみにこのツインタワーの中はけっこう英語が通じないです。
マクドナルドでマレー語全開で困りました。

その後タクシー運転手のDIN氏と意気投合してセルビアVSドイツ戦をパブリックビューイングして寺院なんかも回ってもらって帰宅しました。

Posted at 2010/06/19 00:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年06月18日 イイね!

出発

そろそろ出発です!

成田には関係者の方も多く見られ、日産の某重鎮の方ももおられました。

成田のラウンジが使えるという理由で作ったBMWカードですが、当該のラウンジは出国ゲート手前でした!!
残念(泣)
Posted at 2010/06/18 09:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年06月12日 イイね!

ようやく

チケットが来ました。

すったもんだで開催1週間前にようやく。

製作に時間が掛かっていると言っていたのも頷ける出来のチケット。
普通の観戦券にGT Clubのシールを貼っただけですワラ


それにしても、セパンの対応は酷いですね。

約束した日に届かないんでセパンに問い合わせたら、DHLで送ったのでDHLジャパンに問い合わせてみてくれ、と。

で、問い合わせたら住所が読めなくて書いてある電話番号がつながらないので困ってました、との事。
宛先の情報が手書きなんですよ!!<-ヤフオクかよ!

住所も電話番号も誤記だらけでDHLジャパン/Tokyo支所で私に連絡することも出来ず留まっていたみたいです。
なんとか土日で受け取れたからよかったものの月曜突入してたら会社あるし受け取れませんよ。

来年からはGTAが窓口になって欲しいものです。
Posted at 2010/06/12 11:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年06月03日 イイね!

セパンサーキットの対応とGTAの対応

セパン遠征に向けてGTClubパスを注文したのですが、一向にチケットが届きません。

既にクレジット引き落としは済んでおり、若干の不安があったのでセパンにメール問い合わせしてみました。

非常にシンプルな質問です。
WHEN WILL THE TICKET ARRIVE? HAVE YOU SEND IT OUT?

しかし、返事も一向にきません。
このメールを送ってから1週間ほどしてもう一度送ってみました。
今度は返信ないならGTAに取り次いでもらいますよ、との一文を添えて。
そしたら10分で返信きましたワラ。

TICKET WILL BE DELIVERED BY NEXT WEEK.

これ、簡単な一文と思いきや深い内容。
直訳だと、来週までに送ります、なんですけど、DELIVERって着ではなくて発送なんで到着はそれから1週間後って事?あと、BY NEXT WEEKって事は最悪来週末にって事ですよね。

んーーーーー、微妙、ギリギリ間に合わんじゃん。

ということで、結局GTAに間に入って貰ってやりとりしてみました。
ちょうど、GTAスタッフが現地セパンに居るということでその人に直接セパン担当者と会話をしてもらったところ、チケットの製作に時間がかかっており、最悪のケース、セパン滞在先のホテルに発送する可能性もあるとのこと。

んーーーーー、微妙。。。

ギリギリまでチケットが届くかポストとにらめっこすることになりそうです。
Posted at 2010/06/03 21:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年05月21日 イイね!

Super GT セパン遠征計画 その2

Super GT セパン遠征計画 その2セパン遠征思い立ってからドタバタとすごして来ましたが、ようやく種々段取りが済みました。

大概の人はHIS企画の公式ツアーで行かれると思うのですが、これが50人限定という事で既に埋まっていました。
前回は知り合いと3人、しかも頼りになるセパン経験者が全て段取りしてくれたのでとても楽でリーズナブルな旅行でした。

ただし今年は単独。
色々と不安はありますが、前回連れて行ってくれた方に相談をしてチケットなど入手が終わりました。
下記段取りした内容です。


1.航空券 \64300 (空港利用税、燃油サーチャージ含)

マレーシア航空の直行便は無かったのですが、ANAが売っているコードシェア(実質マレーシア航空)が残っていて、これで行くことにしました。
ただし帰りが関空経由羽田到着という事で行きと帰りが異なることになってしまいます。
空港まではZ4で行こうと思ってたのですが、これは断念。


2.ホテル \13850(2泊分)

セパンは空港から近いのでとても便利。
ホテルは空港至近で探せばいいですからね。
というわけで2年前も利用したホテル。
2泊分でこの値段なので随分安いですが、内装は勿論レストランや中庭もあって普通のリゾートホテルといった印象でした。
一応無線LANも来ているようなので、現地からもレポできればと思っています。
そういえば前回はWED'Sスポーツの関係者、ドライバーさんも同じホテルでした。


3.GTClub パス \55773 (RM1,882)

日本のサーキットでいうところのラウンジパスです。
日本とあまり変わらない値段ですが、現地の暑さ、スコールから回避するために買いました。
セパンのHPで個人情報、クレジット番号を入れると海外発送してくれるシステムです。
ちゃんと届くかいささか不安ではありますが。
あ、ちなみにHISの公式ツアーでも同じGT Clubパスが付いてきますが、団体割引(実質3万円くらい)を使っているためけっこう狭い部屋に入れられるそうです。
単独で入手すると高い分広い(だだっぴろい)部屋になります。


こんなわけで、
これからセパンに行こうと決断される方、来年は行こうかなと思ってる方に参考にしていただければと思います。
まだまだ間に合いますよ!
Posted at 2010/05/21 23:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記

プロフィール

「みんカラから試しに初投稿。どこまでリンクされるかな。」
何シテル?   08/25 18:49
こんにちわ♪ Z4乗りのJINと申します。 友達にすすめられてみんカラはじめてみました。 以前はスイフトスポーツ(HT81S)に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4のスタイリングに惚れ込み以前から狙っていました。 スイフトスポーツのクラッチ不良で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation