• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN666のブログ一覧

2010年07月09日 イイね!

山本左近がHRTからイギリスGP参戦!!

山本左近がHRTからイギリスGP参戦!!大々的にニュースになっているのでみんカラユーザの方はほとんどご存知と思います。

左近選手がB・セナに代わりイギリスGPでHRT-F1に乗ることが決まりました。

持参金うんぬんありますが、左近選手には存分にアピールして欲しいですね。

ちなみに先ほどフリー走行1回目終わりましたが、、、、左近選手最下位。。。

2回目に期待しましょう。

写真は今年のSuperGT開幕戦鈴鹿のパドックにて。
やっぱり海外を拠点にしてるせいか精悍さが増した様な。
肌の質感はチームメイトのチャンドックに近いですねw
Posted at 2010/07/09 21:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2010年07月08日 イイね!

Super GT Rd4 セパン観戦してきました その5

その4に引き続きドライバーさん特集です。

IMG_0549
IMG_0549 posted by (C)JIN

#7 RX7の折目選手。
マレーシアは雨宮チームにとって験が良いだけでなくスポンサーさんのホームタウン。
プレッシャーは特に凄かったはずですが、谷口選手と共に着実な仕事をこなしたのは流石です。
バトっていた相手がFIA-GT勢だったというのもありますが、セブンの回頭性は際立ってましたね。


IMG_0642
IMG_0642 posted by (C)JIN

#1の脇阪選手。もう一度登場です。
ドライバーとしても人間としても素晴らしい方です。
脇阪選手も言ってましたが、TOYOTA同士のバトル、もっとTVで見たかったですねぇ。
実質のポイントリーダー争いだったわけですから。


IMG_0532
IMG_0532 posted by (C)JIN

ドライバーさんではないですが、超VIPがいらっしゃいました。
ブリジストンの浜島フェロー。
確か、カナダGPとヨーロッパGP(スペイン、バレンシア)の間の週だったんですけどね。
超多忙な生活を送っているなぁとしみじみ思いました。


以上でセパンレポ終わらせていただきます。
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2010/07/08 22:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年07月08日 イイね!

Super GT Rd4 セパン観戦してきました その4

さて、ここからはドライバーさん特集を。

IMG_9873
IMG_9873 posted by (C)JIN

私が個人的にヒイキにしているSardチームのクート選手とRQ桃原美奈さん。(どっちだ?笑)
Dunlopは余りセパンとか真夏に合ってないですかねぇ。
桃原さんは小雨を降らす専門の雨女だそうですが次戦菅生で去年の様な活躍を期待しています。
あ、クート選手の息子さんアルフォンソ君のドナーが見つかったそうで(ちょっと前のニュースですが)これからも大変だとは思いますが、頑張って欲しいです。


IMG_9975
IMG_9975 posted by (C)JIN

#365 サンダーアジアのメルビン・チュー選手。
グッチ裕三に似ていると思うのは私だけでしょうか。

IMG_9978
IMG_9978 posted by (C)JIN

#6 ENEOSのお二人。
セパンでも着実にポイントを獲って見事ポイントリーダーになりましたね!

IMG_9989
IMG_9989 posted by (C)JIN

#1 TOM'Sのお二人と現地のSuperGTファンの方。
脇阪選手のブログでもこの人映ってましたw。
いやー日本を愛して下さって嬉しい限りです。
来年も会えるのかな。

IMG_0284
IMG_0284 posted by (C)JIN

#19 織戸選手です。
WEDSは1周目で不運がありましたが、9番手まで挽回したのは流石だと思いました。
あ、そういえば最近WEDSのホイールの模造品が出回っているそうです。
EDSSPORTというそうで、やはりの、中国製です。
日本にはなかなか出回らないと思いますが絶対買ってはいけません。

~その5へ続く~



Posted at 2010/07/08 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年07月08日 イイね!

Super GT Rd4 セパン観戦してきました その3

さて、セパンサーキットの様子をレポって事で引き続きまして、


IMG_0132
IMG_0132 posted by (C)JIN

ピットレーン出口です。
ティルケ氏の設計サーキットつながりという事で至るところ富士SWと雰囲気が似ています。



IMG_0592
IMG_0592 posted by (C)JIN

最終コーナー内側の屋根有り観戦ポジです。
1コーナーを正面から見られるK1スタンドが雨漏りによる立ち入り禁止(直しとけよ!)があったりで、ここが一番人が多いポイントだったように思います。
ここはオーバーテイクが多く見られるポイントであると共にアマチュアカメラマンにとっても流し撮りしやすいポイントだったりします。

IMG_0877
IMG_0877 posted by (C)JIN

決勝レース中はこんな感じでガライヤVS紫電のオーバーテイクシーンが近くで見れました。
いいバトルを見せてくれていただけに接触は避けて欲しかったですね。


IMG_9998
IMG_9998 posted by (C)JIN

次はイベントステージです。
レースクイーンステージは日本と変わらずマレーシアでも大人気。
一見ライブの様な盛り上がりがあるところが日本と違うところでしょうか。
南国ならではの元気のよさは日本にも持ち帰りたいところです。

~その4に続く~
Posted at 2010/07/08 22:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記
2010年07月08日 イイね!

Super GT Rd4 セパン観戦してきました その2

二日目(予選日)は、ちょっと早く着きすぎてしまいました。
日本でのGTだと8時前に着くように行かないと駐車場が遠くなったりで、その感覚でサーキットに行ったら、なんとゲートが閉まってましたw

公開車検は始まってるはずの時間なんですけどね!!

結局、現地のファンの人達、迷いもせずゲートをくぐりぬけていくので私もこれに倣いましたw
テキトーだな、セパン!

で、まずは期待していたGTクラブのVIPルームへ。
まず入ったらゲストっぽい人は誰も居なくて
スタッフに
『TOO EARLY』
って言われました。

このスタッフがこれまでメールで何度もやりとりをしていたSanjayさんである事が名札から判明し、簡単なご挨拶を交わし席へ連れて行かれました

IMG_9850
IMG_9850 posted by (C)JIN

席はこんな感じです。
なぜかTOYOTAの文字があります。
予選日は私一人で座っていたのですが、決勝日ともなると、リアルなTOYOTA関係者及びVIPがぞくぞくと現れまして、結構面白かったです。


IMG_9375
IMG_9375 posted by (C)JIN

セパンな風景って事で、ヤシの実とコンテナです。
F1中継とかでは時々パドックの様子が見れたりしますよね。

IMG_0587
IMG_0587 posted by (C)JIN

これもセパンな風景でしょうか。
チームによっては簡素なプールを用意していました。
ただ誰も入っている人は居なかったので緊急用なのかもしれません。


~その3へ続く~
Posted at 2010/07/08 22:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記

プロフィール

「みんカラから試しに初投稿。どこまでリンクされるかな。」
何シテル?   08/25 18:49
こんにちわ♪ Z4乗りのJINと申します。 友達にすすめられてみんカラはじめてみました。 以前はスイフトスポーツ(HT81S)に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4のスタイリングに惚れ込み以前から狙っていました。 スイフトスポーツのクラッチ不良で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation