• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN666のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

RIP 富沢祥也選手

富沢祥也選手がサンマリノで行われたMoto2の決勝レース中のアクシデントにより逝去されました。

19歳の若さだったそうです。

無念です。言葉がありません。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

REST IN PEACE SHOYA TOMIZAWA...


最後に一言だけ。
海外のドライバーが2輪4輪問わず一様に哀悼の意を表しているにも関わらず、日本人のレース関係者はほとんどコメントしていません。(今の時点で松田次生選手と左近選手くらい)
こんな大変な事故があった日においては、日常的な事をつぶやくよりも大事な事があるでしょうと声を大にして言いたいです。
後で読み返してみたら、悲しさによる八つ当たりかもしれません。それでも言いたかった。
Posted at 2010/09/06 20:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

F1ベルギーGP

F1スパ決勝のレポを忘れてました。

実は日曜は大阪方面へ日帰り弾丸ツアーしてました。
F1放送までに帰ってこれるかなと思ってましたが、渋滞で駄目でした。

結局、CS契約しているにも関わらず、小仏トンネル渋滞にはまりながらワンセグで見てました(笑)

というわけで、ようやくCSで録画したやつも見終わったので、簡単に感想を。

ベッテルがバトンに当たる直前の挙動はなんだったんでしょうか。
近づきすぎた事による乱気流マジック?
バトンに接触した事も大きな事ですが、その前の挙動がどういう意図・現象なのかさっぱり理解できませんでした。

カムイ選手は素晴らしいの一言・
結果論から言えば、あのタイミングでタイヤ交換義務消化を終えておくというのは15番手以降のグリッドのドライバーは皆がとっても良かったですね。
事前のシミュレーションをしていたかどうかは分かりませんが、カムイ選手の判断で入ってきたようでしたし見事。
個人的には、あの時点では総合的に考えてギャンブル性は低いと思ったんですがどこも他のチームのほとんどは追従しませんでしたね。
最終的にメルセデスの二台に抜かれましたが、あれは已む無しですね。そこまで天気予報は読めないw

あと、レースとは関係ないですが一言。
CS放送で、team radio入ると川井ちゃんが通訳するのは止めてほしいです。
聞き逃す事が多いし、はっきり言って川井ちゃんのヒアリング能力低いですよ。
今回は小倉さんが居なかったらそれが露呈されました。
2元中継している関係で、こっちで聞いている最中に通訳がかぶってきて邪魔でしょうがないです。
日本のスタジオに居る、とても言語能力の高い小倉さんにteam radioの通訳は任せて欲しいです。


Posted at 2010/09/02 22:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2010年08月28日 イイね!

F1 ベルギーGP 予選結果

F1 ベルギーGP 予選結果ベルギーGP予選が終わりました。

結果とグリッド降格を踏まえた明日のグリッドはこんな感じです。

いやー可夢偉やってしまいました。
濡れた路面だったとはいえ見事に足元をすくわれました。
解説陣が言葉を失った辺り、このセッションへの期待の高さを感じさせました。

予選セッションは、総じて"スパウェザー"。
→スパウェザーの定義がイマイチよくわかっていませんがw

Q1は PRIME/OPTION → INTER → OPTION と推移しました。
Q2は概ねOPTION
Q3はOPTION →OPTION(セクター1のみ雨w)

という、とても荒れた展開。
REDBULL勢は荒れた展開でもタイムを出してくる辺りどんな路面でも強いという証明になりました。

あとはQ3最後のアタックでタイムを刻んできたハミルトンも流石ですね。

アロンソはタイミングが悪かったからかタイム更新ならず、明日は10番グリッドからのスタートになります。

なんせ、明日も天気予報はあてになりませんwww
レース中にもコロコロ変わりそうですwww

とっても楽しみな決勝になりそうですね。
Posted at 2010/08/28 23:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2010年08月28日 イイね!

キャノンから色々でました

近々開催されるフォトキナを前に、各カメラメーカーがこぞって新製品の発表を開始しました。

私の愛用しているキャノンさんもこの時期に合わせ色々と発表しました。
下記抜粋です。

・EOS 60D
・EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM
・EF300mm F2.8L IS II USM
・EF400mm F2.8L IS II USM
・エクステンダー EF1.4×III
・エクステンダー EF2×III
・EF70-300mm F4-5.6L IS USM


普段サーキットでの私の基本構成はこんな感じ。
キャンギャルさんや情景を撮る時は基本24-105を装着。
クルマ撮りの時は70-200に距離が足らないときにX1.4のエクステンダー。

・EOS 1D MarkIII
・EF70-200mm F2.8L IS USM
・EXTENDER EF1.4×II
・EF24-105mm F4L IS USM
・EF17-40mm F4L USM


今回の新製品発表に一番くいついたのは60Dですね。
明らかに50Dから格が下がりましたよね。
既に出ている7DとKDX4の間に上手く埋め込んだともいえるでしょう。

あと個人的に気になるのは、X2.0のエクステンダ。
現行のを持っていますが、余りに解像感が無くて使い物になりません。
AF歩留まりも酷いもんです。
この辺り改善されているのであれば多少AFが遅くても買い換えようかなと。


ちなみに来年に向け密かに検討していることがありまして。
年々カメラ、レンズの重量化が続いてまして、来年からはちょっと身軽になろうかな、と。

というわけで来年の理想系はこんな感じ。
色々レンズを持っていくのも面倒なのでこれでどうにかならんもんかなと。

・EOS 7D
・EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

Posted at 2010/08/28 01:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年08月28日 イイね!

土屋武志さんのブログ

土屋武志さんのブログ鈴鹿POKKA700kmの一件について、反省のブログをアップされています。

ポルシェ同士の特性を考えると、通常ではあまり起こらないS字でのバトルがありました。

そこで残念な接触があり両車共に勝利権を逃すことになったわけですが、、、

J-Sportsの中継では、武志選手が密山選手に詰め寄る姿が流され、

オイオイ!って状態になったのですが、、、、


武志選手

やっぱり流石なコメントです。

流石一流プロドライバー。

相手の事、チームの事、いろんな人の事を考え、

大人ですね。

次戦富士はポルシェに向いてると思いますし、期待しましょう!
Posted at 2010/08/28 00:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(GT) | 日記

プロフィール

「みんカラから試しに初投稿。どこまでリンクされるかな。」
何シテル?   08/25 18:49
こんにちわ♪ Z4乗りのJINと申します。 友達にすすめられてみんカラはじめてみました。 以前はスイフトスポーツ(HT81S)に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4のスタイリングに惚れ込み以前から狙っていました。 スイフトスポーツのクラッチ不良で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation