• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとやんRのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

明後日から国外逃亡(笑)

明後日(17日・木曜日)からベトナム・ホーチミンに行ってきます♪

今回はプライベート中心なので楽しんでこようと思います!
円高$安の恩恵をたっぷり受けてこようかと(笑)
既に嫁さんからも買い物のリクエストが・・・

17日(木)~20日(日)まで不在しますので、その間コメのやりとり
出来ません(><)
帰国後対応しますのでヨロシクおねがいしま~す(^^)v




あっ、明日はまだ日本にいますよ(爆)
Posted at 2009/12/15 22:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年10月12日 イイね!

JALメンテナンスセンター

JALメンテナンスセンター金曜の夜から、息子と二人で東京へ行っていました。
目的は、先日もブログで書いていましたがJALの親子教室に参加してきました。
行きは、宿泊地が武蔵小杉だったせいもあり、新幹線で新横浜まで行きました。
久し振りに300系に乗りましたが、N700系の乗り心地の良さが良く解りました(笑)
夕食は、新横浜のラーメン博物館に行ったのですが、入場料300円(大人)がいるんですよね~
福岡のラーメンスタジアムみたいなのを想像していたのですが、入場料は要らんような・・・
和歌山ラーメンを食べましたが、中々美味しかっただけにちょっとどうかと思いました。

そして2日目、いよいよ羽田のメンテナンスセンターへ。
普段東京モノレールに乗っても絶対降りない新整備場で降りて見学開始です。
内容は、機長の方の話や元整備士の方の話、クイズ大会や紙飛行機の折りかたまでそして、もちろん
整備場の見学もあり盛りだくさんでした。
残念ながら現役CAの方はいませんでしたが・・・(爆)
昼食はクルーミールと言って、フライト中に乗務員の方が食べているものを試食しました(要は弁当です)
息子は、クイズ大会で最後まで残り景品もゲット!更にお土産も頂いて、ここでは書けませんが非常にレアなものも頂きました!

とまあ、1日結構楽しめました。子供向けの企画なのですが、特に機長の話は面白く、中々聞けない裏話なんかも聞けましたので良かったです(^^)
今度、空港で実践してみようと思います(謎)
また、フォトギャラに下手な写真ですが少し載せていますのでよろしければどうぞ。


そして、3日目はお台場に行って『MOTORSPORT JAPAN2009 Festival in Odaiba』に行こうと思ったのですが・・・







息子の体調不良のため断念(涙)





予定より早い飛行機で戻ってきました。



バーガーキングにも行けなかった(ToT)



まあ、息子の体調も良くなりつつあるので良しとしましょう!



さて、このブログの画像は何でしょう?
正解は明日にでも・・・
Posted at 2009/10/12 18:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月22日 イイね!

C57+C56&キャンプ♪

C57+C56&キャンプ♪先程キャンプより帰ってきました。

さすがに家に帰ったら爆睡しており今起きました(笑)
今回行ったキャンプ場は島根県の初めてのところだったのですが、良く整備されていて料金も手ごろでたくさんの人もいなくてなかなか良かったです。
ただ、私のナビでは途中で道が消えてしまい本当に着くかどうかドキドキしていたのは内緒です(爆)

キャンプ場に行く前にSLやまぐち号の撮影に行ってきました。この日はC57+C56の重連という事で沿線各地は凄い人でした。私は特に撮影ポイントなどは拘っていませんでしたので、徳佐でリンゴを買ったついでに近くで撮ってみました。良かったらフォトギャラにもアップしていますのでご覧下さい(^^)
そう言えば、SLやまぐち号に乗ったのはもう20数年前ですね~。その時同じ車両に大学生だった秋篠宮様が乗車しており物々しい雰囲気だったのを覚えています。大学のサークルの合宿か何かみたいでしたねえ~


帰り際に、須佐のフォルンフェルス大断層にも立寄ってみました。いついっても怖いですね・・・崖が・・・



連休の残りはまったりと過ごしたいと思います。



明日は昼まで寝るぞ!
Posted at 2009/09/22 00:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月11日 イイね!

夏の思い出 part②

夏の思い出 part②とりあえずPART②です(爆)

釧路湿原の後は、ウトロ経由で知床へと走らせました。全て一般道でしたが平均速度は○kmでペースがとても速かったです。さすがは北海道。知床では鹿にも遭遇しながら世界遺産を満喫してきました。
写真は知床二湖です。この日はヒグマ出没中で三湖から五湖の方には行けませんでした。個人的には熊に会いたかったのですが(笑)
その後は、網走へと向かったのですがその途中に立ち寄ったのが釧網本線の原生花園駅。期間限定の臨時駅です。中に入ってみると硬券の入場券を売っていたので思わず買ってしまいました。昔は硬券入場券を良く集めていたなあ~(今もまだ持っていますが・・・)



PART③へと続く?
Posted at 2009/09/11 22:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月10日 イイね!

夏の思い出 part①(シリーズなのか?)

夏の思い出 part①(シリーズなのか?)もう9月ですね(当たり前ですが・・・)
朝夕もめっきり涼しくなり、夏も終わったんだなあと感じております。

さて、今年の夏休みは思い切って1週間ほど休み家族で北海道へ行ってきました。
今回はレンタカーを借りて釧路~ウトロ~知床~網走~旭川~富良野~千歳と
6日間掛けて回ってきました。
いやあ改めて北海道は広い!車で走ると良く解りました。
走っても走っても道はまっすぐです(笑)
写真は釧路湿原を走る釧路湿原ノロッコ号ですが、以前からこれに乗りたくて今回の旅行の計画に強引に入れてみました。DE10も最近は見なくなりましたねえ。車では味わえない釧路湿原を満喫出来て、いっぱい風を浴びていいですよ~

パート②へと続く・・・のか?
Posted at 2009/09/10 21:54:10 | コメント(2) | 旅行 | 日記

プロフィール

「仕事ですよ~^^;」
何シテル?   06/27 02:01
納車しました(*^^*) 嫁号はJB7 LIFE DIVAターボです。こちらもなかなか面白いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
納車されました。 さりげなく早い車を目指します(笑)
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
この度晴れてS3乗りになれました。 皆様宜しくお願いします♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年2月納車の前期型です。 いやあ、タイプRは最高です! 2011年5月諸事 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation