• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

あれから10日・・・。

さるかに合戦から10日経ちました・・・。



合戦中に発生した異変を通勤の行き帰りで探ったりしてます。




で、やはり一番気になるのは、リヤの動き。




タイヤがタイヤなので、フルブレーキでのロックが早いのは当然ですが、



そのたびに「ガコッ」という音とともに結構なショックが・・・・。




デフケースが暴れているんだとは思うんですが。




マウントそのものは4年ほど前デフ組んだ時、マツダスピード製のものと交換していますがもうダメになるようなモノなのか・・・。σ(ーー;)





それとも、元々がそれくらい暴れるモンなのか・・・。


ちなみにデフは一度リフトに上げて片輪回したところ、同じ方向へ回ったので壊れては無いんでしょうが、どうもターンインが素直になった気がして仕方ありません。




正直、この冬にボンネット変更を予定していたのですが、シャーシが逝ってるのにボンネット変えても意味無いのでちょっと考え中です・・・。




一度お金払ってどっかで診てもらうかァ・・・。タービン音もあるし・・・。



FEEDか!?



・・・トオイカ。
ブログ一覧 | 検証 | クルマ
Posted at 2010/12/05 17:55:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 18:17
こんばんわ!!
デフマウントが怪しいとおもいます。
大事に至らねばよいですね!!
FEEDお勧めですが少し遠いですかね~☆
コメントへの返答
2010年12月5日 19:07
やっぱデフマウント系か・・・。12月は特に仕事が忙し過ぎるので、キチンと診てあげられるだろうか・・・。


でも、ちんたらしてると悪化するトコもあるかもだし・・・。とりあえず時間を作って・・・。


サンタさん、時間とお金をプリーズ!!(^_-)-☆
2010年12月5日 19:24
あらら。

未だに不調なんですね。
音とか動きとか見て分からない時って不安ですよね。
広島ってショップないんですか?
岡山なら紹介できるんですが。

自分もデフマウントに1票。
コメントへの返答
2010年12月5日 20:19
まだ手ェつけてないですからね。にもかかわらず、何付けてやろうか物色中ですが。

ショップはありますよー。○ッグさんとか。FEEDさんはただ行ってみたいだけだったりして♪
2010年12月5日 20:39
フルブレーキでの「ゲコッ」って音はトモ子が暴れている音ですね( 一一)間違いにゃい。

以下真面目にww
不安要素があったらみてもらった方が安心ですよね。
みてもらう分、お金はかかるかもしれませんけど、ほっといて壊れてもっと大きな出費になったら困りますからね。(・ω・。)

アタシのお世話になってるRspiritさん、オススメですよ(笑)
コメントへの返答
2010年12月5日 23:56
あー、そっかー!

・・・って、トモ子は居ませんよー。(送ってくんないから(笑))

どうせなんで、全部粗探ししてもらいたいなァと。


Rspiritさん、ブログ拝見する限りじゃあ、とてもいいショップさんみたいで行ってみたいんですが・・・・・・・・・・・・・・・・遠いワ。
でも、エアロ組むことがあったらお願いしたいワ。
2010年12月5日 21:57
こんばんは~

不安要素があると心配で全開できないですよね。
次回さるかに合戦は是非万全な状態で!

確かにデフマウントっぽいですが、操舵感が変わったのが気になりますよね?
デフの中身が無事だとイイですが・・・



コメントへの返答
2010年12月6日 0:01
不安要素があると、やっぱ躊躇しますね。
今回は万全のつもりだったんですが、行ってから不具合発生しました。予兆でもあれば対処もできたんでしょうが・・・。

デフのプレートが割れたとか・・・。デフが効いていないカンジじゃあないんですが、でも明らかに抵抗感は減った気がする・・・。

またデフ降ろしか・・・もうやりたくない作業TOP3に入るんだけど。
2010年12月5日 22:22
とりあえずF、Rともマウントの切れを確認して、切れてなければボディ側のRデフマウントの取り付けボルトの車体がわのスポットが剥がれている可能性大です。

ウチのFCはボディの程度悪い(全体的に程度悪い?(笑))のもありますが、1年に一度くらい溶接しなおしてます。

タービンは、中古交換も有かと。コストの面でいくと中古が一番でしょ!
時間なければ信頼できるSHOPに預けるべきですね♪
コメントへの返答
2010年12月6日 0:04
年に1回も!?

うーん、ありえるか・・・。ニコチンさんはドリドリしてるからなおさらなんでしょうね。

今は結構某オクなんかで物色中です♪
2010年12月7日 23:53
異音は気になる所ですよねー。

マウント関係が、真っ先に疑われる部分ですが、
意外な部分からの音だったりする場合も
あったりしますし、特定が難しいですよね。
異音って。^^;

大事に至らない事をお祈り致します。

by TAK♪
コメントへの返答
2010年12月8日 20:38
気になりますねェ。


あちこち思い当たる節があるので、どうせなら全部粗探ししてやろうかと。


頑張ってFCの健康を取り戻しますよ♪
2010年12月9日 7:36
デフ取り付けボルトの付け根だとなかなか作業が大変そうですね。
溶接も必要でしょうし。。
いずれにしても、デフ降ろして確認が必要ですね。
次期さるかに合戦のためにも頑張って直してあげてください♪

ニコチンさんの
「>ウチのFCはボディの程度悪い」は、
程度が悪いんじゃなくて、「ガラが悪い」の
間違いですな( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年12月10日 0:52
ボディーが・・・・とかは嫌なんですけどねェ。

デフ降ろしもなんですけど、コルトRことマッキー(サインペンじゃないよ)が帰ってきて、タカタ行こうと言ってます・・・(;一_一)エー、オマエモウチョットハヤクカエッテコイヨ


ニコチン号の、「ガラが悪い」に1票♪
( ̄▽ ̄)イヒッ

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation