• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

走り初めへ。

走り初めへ。えーと・・・挨拶していない皆様方は、


「明けましておめでとうございます。」




さて、ようやっと休みにはなったが・・・

することがナイ!・・・アルダロ、イロイロト (-_-メ)


先月は仕事が忙しくて走ってないし、にゃんこせぶんさんから勧められた「年明け暴走(?)」はしていないので、そろそろFCでスッ飛ばしたい!


というワケで、


TSタカタで走り初めをしようと思ったワケですが・・・



雪じゃーーーーーーん!\(ToT)/




やはり今年は困難の年?


いつの間にかTSタカタのFCランキングでは、トップに2秒くらい差がついてるし。コレは追い上げるのが俄然しんどくなりましたよ。( ̄ー ̄)ニヤリ




今年の目標は、


「TSタカタのFCランキング1位を獲ること!」
イッチャッタ・・・ダイジョウブカ、ソンナツヨキデ


って、寒いうちでないとタイム出ないんですケド。


とりあえず、今月中に1回はチャレンジ!・・・予定。





今日のところは仕方ない・・・お山のほうへスタッドレスで遊びに行くか・・・。
Posted at 2010/01/06 17:25:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | TSタカタ | 日記
2009年11月27日 イイね!

いざ、TSタカタへ。

いざ、TSタカタへ。今日は決戦の日。

起きて空を見上げると、天気予報通り快晴。(って、まだ空暗くてナンも見えないんですけど)


準備は昨日の晩に全て済ませてある。あとは自分が戦闘服(という名のツナギ)に着替えてしまうだけです。


朝7時に出発。高速使っていくつもりだったので余裕とタカをくくってたら、高速に乗るまでがえらく時間がかかってしまいました。通勤の早番のときと15分しか違わない時間なのに、その差は大きいのね・・・。
途中、高速でクラッシュしたアクセラを横目に気を引き締めながらちょうど9時ごろタカタに到着しました。台数的には7~8台くらいか。


さっそく受付を済まし、走行準備に。

いらない荷物を下ろし、タイムの計測器を取り付け、Egルームチェックとエアチェック!そして・・・





9:26 コースイン!

前回は冷えたタイヤのまま無謀なペースで走り、コースアウトのあげく砂をまいてしまい、皆さんにご迷惑をおかけするというコトがありましたんで、同じ轍を踏まぬよう、慎重にタイヤの状態を探っていきました。が、さすがはNEWタイヤ。しなやかに且つ力強く食いついてくれます。



カルくウォームアップのつもりで6周ほど走ってエアチェック後、LAPタイムを見てみると、





「あれ?4周目で68秒台入ってる・・・。」


この時点ですでに、前回のベスト(70秒066)を更新してました。その次の周では67秒に入ってます。






恐るべしはタイヤか、気温か、ワイドトレッド化か・・・。


いやいや、もしかしたらオレのウデ・・・


・・・は、あり得ない。





順調にLAPを重ね、午前のベストは67秒191で終了しました。






午後に入り、気温は上がる一方なので、午前に比べタイム的には不利にはなってきますが、当初の目標である67秒台は達成したとはいえ、あと0.191秒で66秒に到達します。そして走行台数もさらに少なく・・・




そりゃあ、燃えるってモンです!





午後からもコンスタントに67秒台を重ねていきます。

この、Z1☆はスゴイです。温まるのは早いし、熱ダレしにくく、LAPタイムが落ちていきません。アタックもコースインした次の周には十分アタック出来ます。





そしてとうとうその時が・・・




午後の走行が始まってから3回目の休憩を取った後、隣PITの赤いNBロードスターの女性の方が、

「引っ張ってもらったら速くなるかしら」

と言っていたのを思い出し、ウォームアップついでと、様子見にちょっとタイミングを見計らって前を走ってみました。そのまま2周走ったところでロードスターの方がPITインしたので、アタックに。





出ました!66秒台!!今回のベストLAPです。





66秒588!







その後、もう一度だけ66秒台に入りましたが、記録更新はならず、でした。





ベストを出した後、ある異変に気付きました。

タイヤです。フロントタイヤがハンパなく削れてます。新品だったのに~。(ToT)

こりゃ、あと1回しか使えんぞ・・・。

その後はタイヤを労わる走りでタカタを楽しみました。



写真です。




結果としては大満足の1日でした。



今回は前回の8月に比べ、気温が低いこと、現時点で出来うる最速のセットであること。そしてここ3回の走行練習会でようやくモノに出来た「走り方」が出来たことがタイムアップの大きな要因であったと思います。走り方については、さんざんお世話になったOH!さる師匠のおかげです。ありがとうございます。




次の目標はタカタのFCラジアルのランキングでトップを獲ることかな。翌日ランキングを見てみると3位でした。にしても、ただのブーストアップ(0.7)のFCでよくここまでいけたもんだ。




この時期は本当にタイムが出しやすいので、「よし、オレも!」と思う人は行ってみてください。多分、簡単にタイムアップ出来ると思います。






※ちなみに赤いNBロードスターの方ですが、あのときにベスト更新出来たようです。引っ張れたのかどうかはわかりませんが、よかったです。さらにはみんカラもされているみたいで、少し写真も撮っていただきました。この方のフォトギャラリーのほうでもUPしていただいています。ありがとうございました。


Posted at 2009/12/03 03:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | TSタカタ | クルマ

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation