• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

TAK♪さん、キタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!

TAK♪さん、キタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!はい、キタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!シリーズ第三弾です。

いつも通り、もはや1週間経っていますが・・・。(ーー;)



今回は10月7日にマツダにて行われたAZ-1の20周年記念イベント「A20」参加の為来広されたみん友TAK♪さんがお客様です。




もちろんこの方はRE乗りではありませんが、私がみんカラ始める以前よりOH!さるさんのHPでお世話になっている方でぜひともお会いしたいお一人でした。


約半年前でしたか、このA20に参加の為、休止状態にあったAZ-1のオリジナルボディの製作を再開。とうとうナンバー取得、参加までこぎつけた凄い方です。




OH!さるさんよりお誘いいただき、19時頃マリーナホップへ。



到着するとOH!さるさん、toshi7さん新婚夫婦、そしてTAK♪さんmakoさんご兄弟が!


toshi7さんは夕方まで現地で開催していた「モーターフェスティバル」(昨年787Bが走ったアレです)で幅を利かせた後そのまま滞在していたようです。


挨拶もそこそこに(コラッ)早速TAK♪さんの秘蔵っ子「AZONE」を見せていただくことに。



そこには・・・!!

















ヽ(゚Д゚;)ノキャ――――――――ッ!!!







ストラトス?みたいな!?

つーか車高低っ!!



まだ未完成のプロトタイプなので、FRP素材まんまですが、もはやそのエクステリアはタダモノではない雰囲気が・・・。
通りがかりの人達が「なにこれ?」という好奇の目で見ていく見ていく。



そりゃそうだわな。







私個人的にはリヤのこのブリスターなフェンダーのラインに惚れてしまいました♪



しばしAZONE取り巻いての談笑の後、皆で晩御飯へ。


ここは食通のtoshi7さんチョイスでマリーナホップ内のオムライス屋へ。
もちろん美味しかったですよ~。

マリーナホップ、意外と食事美味しいよナ。



だけど・・・






なんと!お客さんであるmakoさんに奢らせてしまった♪Ψ(`∀´)Ψうひひひ・・・









(ーー;)サイテーデスナ












ま、それはおいといて。












その後場所移動して並んで集合写真をパシャリ!








この後、OH!さるガレージへ行くことになっていたんですが、残念ながらここでtoshi7さん夫婦とはお別れ。


toshi7さん、早くFC仕上がるといいですね。



そして一路OH!さる邸目指して高速ランデブー。




あいかわらずOH!さるさんペース速い・・・。(^_^;)
こっちはOH!さるガレージ出禁対策でインナーサイレンサー入れてるから踏めんのよ~。




そして閑静な住宅地を入り、OH!さるガレージ到着~。




OH!さる号を囲み、ガレージ、クルマ、みん友さんの話に華を咲かせ、







あっという間に夜は更けて・・・。




12時半になる頃、流石に愛知からのロングラン、連日の作業などのお疲れもあるでしょうから早めに帰路に着くことに。



TAK♪さん、makoさん、遠くまで来ていただいてお会いする時間を作っていただいてありがとうございました。楽しいひと時でした♪



AZONE完成の際はこっちからお祝いに行きますよ♪(断言)
OH!さるさんを拉致れるかどうかは分かりませんが。
Posted at 2012/10/14 18:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

ポン酢さんキタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!(前編)

ポン酢さんキタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!(前編)最近忙しく、なかなかブログも書けてないよっしーです。


これももう一週間前のことになりますが・・・。(^_^;)





先週、セクシー大下、ダンディー高山(分かんない人はあぶないデカを見てね)のシマから一人のFC乗りがやってきました。






その名も「雨嵐を呼ぶ男ポン酢」







九州とり天ツアー(え?違う?)の帰路で寄っていただいた次第です。



事前にご連絡いただいていたので、9/2にツーリング企画し、こちらもお仲間でお出迎え。


広島には9/1の夕方着のご予定でした。

masatakaさんが宮島SAまでお出迎え。(私はまだ勤務中)
その後、私のお店にご来店いただきました。

初めてお会いしましたが、とても人の良さそうな方でした。
同じ関東でもとてもΨ(`∀´)Ψこんな感じの方達とは違いますね。雨にやられすぎて人間が出来たんでしょうか?(←失礼。いろんな方に対して)

「ようこそ広島へ!」てコトで、手洗い洗車サービス!


で、このポン酢号、さすが走行3万キロ台。すばらしいコンディションです。普通にスイッチ類など全くヘタリが見られない。スゲー。

後で聞くと、走行の少なかった個体に更にレストアを細かくやってきたそうです。

σ(ーー;)こんな高い純正部品にいくらかけてきたんだ・・・?






その後、masataka邸に移動。前夜際です。





もともとポン酢さん来広時間にもよるんですが、ガングロななこさんお得意のお好み焼きでおもてなし、と考えていまして準備しているとの事。














が。
















ハイ!先生!ヾ(`Д´)

ガングロななこさんが居ませんっ!!















・・・というワケで、




masatakaさんとタッグで見よう見まね広島風お好み焼きを作ることに。


見よう見まね?





・・・そう、実は私、広島風作ったことありません。(^_^;)


家なんかでもお好み焼きは作るんですが、我が家のは関西風。
理由はどうやら私が子供の頃嫌ったらしい・・・からですが。

まあ、お好み焼きは食べに行きますし、いろんなお店で焼き方も見てるのでいけるっしょ。
あ、ちなみに広島ではラーメン屋よりお好み焼き屋のほうが多いくらいです。多分。







食材はmasatakaさんの相方さんが用意してくれてました。


早速、masatakaさんが食材を洗いカット。
生地もmasataka氏が粉を溶いて作成。


正直、生地はどれくらいで溶くのかわかりませんでしたが、そこは目分量で。







masataka氏いわく、










「ワイルドだろぉ~。」








だそうです。(;一_一)ソウカ?ソウイウモンダイカ?










こっからバトンタッチ。

とりあえず試作品作成することに。





まずホットプレートに生地を敷くんだが・・・・・・伸びないね。(ーー;)ゴツイシ





生地はもう少し薄めないとダメね。

他色々鉄板の温度とかの関係でできあがったのは、まあ食べれないことはないけど・・・っていうシロモノでした。





まあこれでわかったし今度はイケルじゃろ。ってことで本番。


うん、いいんじゃない。

というわけで、翌日ツーリング参加で来られてるなおたろうさん夫婦とゆーすけさん、ポン酢さんに振るまっていきました。



途中イカ天を入れたくなって買い出しをお願いしたりして、結局8枚くらい焼いたんじゃないかなぁ。


一応最終型がコレ。







試作品とは比べ物にならないくらい上達しました♪



最後になおたろうさんのお土産、蒜山の濃厚ヨーグルトをいただき、12:30超えたところで流石に翌日のツーリングがあるので、お暇しました。



つづく。
Posted at 2012/09/09 11:18:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月06日 イイね!

R-magicフェアと・・・密会?

R-magicフェアと・・・密会?もう一週間前の事ですが。(笑)


スーパーオートバックスでR-magicフェアが開催されました。


この日は広島7DAYの提案等も聞きたいとTYPE-RZにお誘いをいただき、オフ会へ参加しました。


10時半ごろ到着したんですが、すでにおなじみのメンバーが・・・。
(私は初めて話した人も多かったですが)







色々だべって、眺めて・・・。




銀八と銀八六眺めて、おーはらさんとお話しして・・・。






なんと、ブースからおーはらさん出張して駐車場の端っこお話ししていただいたりなんかして!




なかなか興味深いお話しを聞くことが出来ました♪






んで、お昼に撤収し、昼飯食べながら7DAY話をする予定が結局3時近く(?)までSABに滞在してしまい、ようやく遅い食事へと出発しました。


あ、滞在中、FC遭遇はゼロ・・・。(ToT)チョットカナシイゾ




食事場所がどうも駐車場の兼ね合いで乗り会いをすることに。


そこからまずベイサイドに移動・・・なんですが!!







FD速ぇええええ―――――――――――ッ!!






よっしー号のフルスロットルなど意にも介さず・・・。







初めて「パワーアップしてぇ」と思いました。(T_T)






ベイサイドにて再度集合し、お昼へ。

30スカイラインのリヤシート、かなり乗り心地良かったです。









で、到着♪


私の熱望で「美味しいカレー屋」さんてことで、ここ、「アメリカ合衆国大統領公邸」へ。





さすが公邸、雰囲気イイです♪





おすすめのスペシャルカツカレーセット!







甘口でしたが美味しい!今度行く時は辛口いってみよう♪




色々密談し、楽しい1日でした。


こんなのとか。(笑)↓

Posted at 2012/06/06 07:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月19日 イイね!

お客さんの来訪と車検準備。

お客さんの来訪と車検準備。遅ログで申し訳ない・・・。早や一週間が経ってしまいましたが・・・


先週末、お客様来訪でした。







そのお客様とは・・・YuJi@REさんです。








YuJi@REさんとは昨年のマリーナホップでのイベント以来です。







今回は仕事での来広でしたが、FC乗りの方との交流を、ということでガングロななこさんの計らいで食事に行ってきました。


予定通り18時半頃、ガングロななこさん、YuJi@REさん、ガルちゃんさんがお店の方に来てくれたのですが、












ウチの子に限って














いやいや、















こんな時に限って







バタバタしてまして。ガングロななこさんも初めてこんなバタバタしてるのを見たんじゃないでしょうか。(^_^;)イツモヒマトイウワケジャ・・・



結局約1時間近く待たせてしまいまして・・・。










んで、19時半近くになってやっと出発!!














そして行き先は












広島といえば!



















やっぱコレっす!!












美味しかった~♪

色々楽しい会話も弾みまして。二重でオイシイ一時でした♪














んでもって、今週。



実はよっしー号、今月車検です。



前回はこんなことがありました。






なので今回は事前に確認。



で、こんな風になりました。













そしてココが逝っちゃってたので、チャッチャと交換♪






後はワイトレ外して17インチ装着と下周りの洗浄でOKやろ。









・・・と、ここまでは想定内でしたが、










なんでないのヨ・・・ナット。(ーー;)













ボク知らニャい。

Posted at 2012/05/19 07:05:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

山賊ツーリング。

山賊ツーリング。  







昨日は山口のRX-8乗りMACKYさん企画の山賊オフへ行ってきました。
(扉の画像とは全く関係ございません(笑))



当日朝はあいにくの雨。しかし、午後からは天候も回復し、気温も上がって来ると。いいじゃない♪




広島RE一派は山陽道宮島SAで10時くらいに待ちあわせ。


実は私も色々家の用事をしていたら出発が遅れ・・・・我がFC3Sに乗り込んだ時間、09:38。


残時間およそ20分。













・・・・無理。(;一_一)ダナ









まあ遅れそうなら途中で連絡すればいいし、なにより「10時くらい」だから前後5分はOKでしょ♪















・・・という都合のいい解釈のもと、いざ出発。


















着きました。



時間は10:02。(^^)vスンバラシイ!

駐車場を一巡りしても誰も居ない。「あら?もう行った?んな馬鹿な」と思いつつ「喉乾いたー。」とコーヒーを買いに行こうとしたら、ゆーたさん登場。時間にして10:05。


更にもう5分待てど残り一人が来ません。ゆーたさんが連絡すると、今広島インター乗るトコ・・・らしい。











「5分で来い。」(▼▼メ)











で、結局10分後。ナベ丸さん到着です。


早速待ちあわせの玖珂PAへ。






やたら車の台数も多く、イマイチ快走が出来ない・・・。











が約束の11:00には滑り込んだのですが・・・・いない。





ありぃ?(ーー;)





まあ、道中車多かったし遅れてんのかな?と思って待っていたのですが、










・・・来ない。









現地集合か?









連絡もとれないし・・・。








いいや、行こう。

ということで、11:25くらいに出発。


山賊に着くと主催のMACKYさんが駐車場まで誘導してくれました。







・・・やっぱ、皆いるんだ。(;一_一)








後で聞くと、どうやら入れ違いくらいの差で玖珂PAを出ていったらしい。どうやら11:00に山賊着だったようだ。












いやいや、何年ぶりの山賊だろうか。





今日は土曜だし混んでるのかと思いきや、結構余裕たっぷり。だからこそ遅刻してもOKだったわけだけど。(私は基本夜中しか来たことないんですが、いつも混んでます)





早速中へ。で、今までは行ったことのない奥の方の建物へ。




桃李庵というところだったのですが、いつも行っている表のところとは違い、こっちはなんかメニューが豊富でスゲー。定食もある・・・・。




私は定番の山賊むすびと山賊焼きを注文。






隣にいたナベ丸氏は小食だそうで、山賊焼きと一口うどんを注文だったのですが、その一口うどん、半玉なだけなんですが、普通の手打ちうどんとのこの違い。あきらかに格下扱いですな。(笑)








山賊での食事を楽しみつつ、1時間ほどまったりして外へ。



あまり占拠して迷惑になるのもなんなので、ちょこっと集合写真を撮って次の目的地、錦帯橋へ。











・・・上手く撮影できなかった。(ーー;)












で、錦帯橋到着。


車高の低い車でもちゃんと入れる(しかも無料)駐車場を下調べしてくれてて、その辺の主催者の気遣いがうかがえます。わたしゃ問題ないですが。(ディフューザー付きで我が家に入れるために今までの街乗りVarから+5mmの車高となってます)



錦帯橋も懐かしいです。以前ドライブついでに花見したっきりです。もうちょいしたら花見シーズンで賑わいそうです。梅はちらほら咲いてました。


錦帯橋あおりで。(今回初めてまともな写真ぽい)








ココに来た目的はこれ。







「むさし」というお店なんですが、ソフトクリームが100種類あるってことで有名らしいです。
もちろん普通のからゴージャス(?)なものまでいろいろあるのですが、やはりここは変わり種?ゲテモノ?系が人気に。




で、そっち系でチョイスされたのが、みそ、ハバネロ、ビフィズス菌、にんにく。私は「お茶漬け」です。



お茶漬けソフトがコレ。(ちょっと食べてしまってますが)






味的にはバニラにお茶漬けのもとが練り込んであって、ちょっと塩っぽい・・・くらい?まあ、不味くはないです。きっと永○園だな、こりゃ。






で、強力(凶力?)だったのがナベ丸さんチョイスの「にんにく」。


見た目は至ってフツー。が、口に入れた瞬間、まさににんにくという風味・・・というか、もはやこれは臭いといっていいんじゃないでしょうか。



本人はにんにく好きで美味しいとは言ってましたが・・・・



























あまりの臭さに誰も相手にしなくなり、猫しか相手にしてくれなくなったナベ丸氏。(笑)
















さすがにちょっと口直しと名物「れんこんコロッケ」を食すも・・・



















































ゲップ(失礼)で再びリターンし、またしても猫しか相手にしてくれなくなったナベ丸氏。(゚∇||)


















・・・( ̄▽ ̄;)ハハハ

















そんな感じ(どんなんや?)で最後に佐々木小次郎像を見て、








何故かメンバーに剣士(元・剣道部員)が多く、像の持ち手の形から秘剣・ツバメ返しの振り方研究会発足。(^_^;)オイ







あとは駐車場にて少々駄弁って解散しました。



いやいや、楽しいツーリングでした。主催のMACKYさんお疲れさまでした。







やっぱ思ったのが、高速だとディフューザー効果ありですね。リヤの落ち着きがいいです。安定感があって運転が楽ですわ。ナベ丸氏が食いついていたのでそのうち装着でしょう♪









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・食い物ばっかで、にゃんこさんのブログみたいだな。(ーー;)チッ
Posted at 2012/03/18 08:45:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation