• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

ツーリング参加!!

ツーリング参加!!昨日、toshi7さん主催のツーリングに行ってきました。


もう恒例?なんでしょうか、GW・千畳敷というキーワードは欠かせません。


みん友のOH!さるさんも参加できるとのことでしたので(今回は自分のほうが都合つけるのがギリギリでしたが)、昨年同様ご一緒させてもらいました。


昨年の成功に倣い、今回も中国道で行くことに。朝8時に筒賀PAでOH!さるさんと待ち合わせです。





朝、いざ出発してみようとすると




はうっΣ(゚Д゚;)ネ、ネコの毛が!!

ボンネットの上で野良猫が寝てしまったようでボンネットからルーフからけっこうケだらけ。足跡はそうでもなかったが・・・。


昨日洗車したのに~。(ToT)


ババッと掃除してようやく出発です。










・・・となると、









・・・( 一一)どうせまた遅刻したんだろう・・・と思っている方も居るのでは・・・












してませんよ、今回は。(^_^;)(当たり前や)
今回はちゃんと朝飯食ってきたし・・・












しかもなんと!OH!さるさんよりも早く着いてしまいました!!Σ(゚Д゚;)
冷静に考えればそんなに大げさなことでは・・・






今日は息子さんも同伴でした。




早速出発です。


予想通り中国道はガラガラです♪しかも昨年より少な・・・いね?






想定よりもはるかに早い到着になってしまうので手前の湯田PAでちょっとゆっくり休憩。日も高くなってきて暖かくなってきました。







途中、恒例の秋吉台で写真撮ったりと更にまったり♪もうこの頃には日差しも強く暑いくらいです。
















するとちゃんぇ~さんのRX-8が通過していったので、「行きましょうか」ということで、集合場所の大正洞駐車場へ。








するとすでに数台のRE車が。




白FCの隣へOH!さるさん、自分と並び入れました。


この白FCこそ、たま@FC3Sさん。生粋のストリートランナーです。




リヤSタイヤ、スリットローター、エアポンプレスだったり、R魔のエアロで武装されているカッコイイFCでした。




そうこうしているうちに岡山組(よくお会いしてるあつしさんとシャコタンキング(勝手に命名したままですネ・・・)さんでした)と合流してこられたtoshi7さん達も到着し、しばらくのダベリの後ツーリングへ。









その頃には台数も当初の予定よりもはるかに多くなり、toshi7さんはじめ地元の人達で作戦会議後出発となりました。


今回はそんなに渋滞もなく、ルートもシンプル。昨年の迷子事件の教訓でしょうか!?FC、FD、RX-8の順で出発です。





途中コンビニで昼飯を購入したのですが、なぜかFD軍団が!?(^_^;)コナイシ


まあ、場所は分かってるから来るでしょうということで千畳敷へ。





到着すると先程とはうってかわって肌寒く、ずっと霞が出ているような天気でウィンドブレーカーを羽織らないといけないくらいでした。

そして食事、ダベリと楽しい時間。



今回はあつしさんのFCに同乗で静岡7Dayの副会長さん(だったよね?)が来られてて色々大変だったという話が聞けたり出来ました。


toshi7さんは静岡7Day佐世保からもオファーが多く、これから色々大変そうでした♪




※それぞれの紹介はフォトギャラリーで。




静岡行く時はカエル同伴必須ですよ~♪
Ψ(`∀´)Ψケケケ・・・













最後に集合写真兼応援メッセージを撮影して解散となりました。


帰路はtoshi7さん先導で美祢インターまでFC5台がランデブーです。




高速に乗り、私とOH!さるさんはお土産を買う為に美東SAに寄ることにしてたので、前を走るtoshi7さんに合図してSAへ。・・・と思ったらtoshi7さんも一緒に入ってきました。







どうやら、私の合図が「さよなら」ではなく

「オラー、入ってこんかい!(▼▼メ)」

とカン違いされたそうです・・・。



オレ、そんなキャラ・・・?






そこでtoshi7さんとはお別れをし、買い物を済ませた後OH!さるさんと帰路へ。

美東SAを出た瞬間は何故か渋滞!








でしたが、すぐに解消されあとはスムーズに・・・。





途中、「速度注意」と電光掲示板を掲げた警察車両(多分)に遭遇するも、先導するOH!さるさんは躊躇なく抜いていきました・・・。





OH!さるさん、ここ80Km/h規制・・・。(^_^;)






ま、それを追いかける気配もないので、一応様子見しつつ、遠慮がちに私も抜き去りましたが。





最後に筒賀PAにてOH!さるさんとお別れするときにパシャリ!






いやー、楽しい1日でした。皆さん、どうもありがとうございました。






・・・日焼けして首の後ろが痛いのはワタシだけ?σ(ーー;)
Posted at 2011/05/05 10:55:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8910 11121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation