• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

温暖化ガス25%削減~?

さて今更

「オセェ~ヨ!」

とツッコミが入りそうですが行っちゃいます。

さて、なんでこの話題かというと少し気になる1文が・・・

「従来のガソリン車の販売禁止や車検に対応させないなどの措置も・・・」

って、

なんじゃこりゃあ~っ!ありえんだろ!!

まだ、かつての排ガス規制のときのように規制に適応できない新車の生産が出来ないっていうならまだ分かる。しかし、この文面だと中古車販売も禁止であるし、なにより車検も通さないってのはどうだ。TVじゃないんですよ?買い替えるにしても単価(TVも高いけどね)が全く違いますよ?更には、今の車のエンジンって、ちゃんとメンテすれば20万~30万Kmぐらい普通に耐えるようです。そのまだまだ使えるクルマ達をもうお役御免だからツブすの?それこそ、どこがエコですか?モノは大切にと教わってると思うんだけどなァ。FCでも登場が’85年ですが、新車からずうっと乗り続けていらっしゃる方もいるというのに。これはすごいことですよ。なんせ24年ですから。

確かに環境は大事です。そのためにハイブリッドやEVのチカラが大きいのも分かる。が、今のハイブリッド、例えばプリウス。乗ったことありますか?インパネとか、未来的なイメージでのデザインなんでしょうが、オモチャっぽくてオヂサンにはちと辛くないか?なにより乗り味。クルマを運転しているというリアリティーがない。あまりにもクルマからの息遣いがなく、なんか教習所にあるシュミレーターに座っている気分です。窓の外を流れる風景は確かに現実のものなのに、そんな気がしないんです。これは結構怖い気がします。辛口な批評ですが、まあ、個人的な感想なので自分の感覚がおかしいのかもしれませんし、兄貴分のレクサスHS250hやホンダのインサイトはどうかわかんないですが。プリウスオーナーの皆さんもし気に障ったらゴメンナサイ。

クルマが、ただの移動用の道具ならそれでもいいんですが、やっぱ自分でハンドル切ってアクセル踏んで行きたいところへ自由に行くんだからあまりにも無機質じゃあ楽しくないですよね。特に自分たちのようにクルマとの対話が好きな連中にとっては。

どうか、高速道路を無料化しなくてもいいからそんなことは止めて欲しい。

もし、実行されそうになったら、皆で反対運動起こしましょう!!(笑)

う~ん、長々と語ってしまった・・・。読んでくれた人、ありがとう。
Posted at 2009/09/28 10:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2009年09月27日 イイね!

ボディーコーティング!

ボディーコーティング!本日、日中暑い中せっせとボディーコーティングしてきました。

もともとボディーコーティングはしてあったんですが、メンテナンスしなけりゃならないのをサボリ続けて早や3年?4年???手洗い洗車だけで誤魔化して来てたんですが、思い立ったが吉日!一気にキレイにしてやろうじゃあないか! (←ナニモコンナアツイヒニ・・・)

・・・で、施行したのはアクリル系ボディーコーティング。普通30,000円くらいするもんなんですが、お仕事柄、超お得なお値段でできるんです。金額は言えませんが・・・。ただし、施行は自分で・・・当然ですな。まあ、手間はかかりますが、自分でやるということは納得いくまでやり込めるってことでソレもヨシ。さらには、自分自身のトレーニングにもなりますな。

まずは、手洗い。その後ボディーについてる鉄粉を取り、拭き上げた後ポリッシングに入ります。ポリッシャーに磨き用のバフをつけて液剤つけて・・・ギュイーンと鏡面加工です。その後一度拭き上げ、コーティング作業に入ります。ポリッシャーのバフをコーティング用に交換して・・・・・
最後の仕上げまで終了したときには5時間経過してました。あー、黒はムラとかあると目立つから気ィ使うワ。

でーも、その甲斐あって、仕上がりはご覧の通り~!
う~ん、モーターショウに出品できそうだな・・・とわ、言い過ぎですがツヤツヤ感最高です!
今までも「結構キレイじゃん」と思っていましたが、やっぱ一味違いますナ。コンビニに寄ったりした時思わず見入ってしまいそうです。今度はメンテナンス、キチッとこなしていこう・・・っと。
Posted at 2009/09/27 00:56:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年09月22日 イイね!

五右衛門ロック!

五右衛門ロック!今日は休みだったんで、最近気になってた映画(?)を見に行ってきました。

題名は「五右衛門ロック」。普通の映画ではなく、ゲキXシネといって舞台を撮影したものです。

今まで舞台とか興味あったわけではないのですが、CM見て出演者は良かったし、題材は石川五右衛門だし、映画「GOEMON」も(世間では賛否両論あるみたいですが)個人的には面白かったし・・・というわけで気になってたんで、行って来ました。

とりあえず、久しぶりに休日のバルト11に足を踏み入れましたが、人多いッ!!
当日券買うまでに結構な時間がかかりました。ヒマ人多いのねェ~。(←お前もだろ!)
で、当日券・・・一枚2500円ン~?、高ッ!!・・・と、ちょっと予定外でしたがまあ、3時間あるしね。

で、初めてゲキXシネてヤツを観たわけですが・・・面白かった!普通の映画と違って役者一人一人の一生懸命さがよく見えて、とてもよかったです。もちろん、内容もね。あ~、生で観てみたかった・・・。

一応、オススメです。好きな役者さんや、興味ある人は間違いないでしょう。北大路欣也さんとかシブいッスよ。

Posted at 2009/09/22 22:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

☆SPEC!

☆SPEC!こんばんわ。

朝晩は涼しく、昼間は暑いけれども、意外と気温は低い。

う~ん、なかなかにいー季節になってきました。秋ですね~。


・・・と、くれば!?


タイムアタックの季節です!


路面温度も低すぎず、気温もほどほど涼しく、まさにうってつけですね。


というわけで、近々タカタに行きたいなァと思い立ったので、準備を始めました。


とりあえず、今日はタイヤ交換です。

お仕事柄、作業場などには困らないので、仕事の後サクッと換えてきました。

モノは、 「ディレッツァZ1☆」 (←ズィーワン・スタースペック と読む。よく間違えている方がいらっしゃいます)
いわずと知れたダンロップのハイグリップタイヤです。実はこの夏前から、我家の倉庫で出番待ちしていました。

組みのインプレ(←なんじゃそりゃ)としては、BSタイヤよりサイドウォールが柔らかい感じがしました。(まあ、基本BSタイヤはスポーツタイヤに限らず、他社に比べて硬い・重いカンジがしますが)
ということはエア高めのほうがいいのかな?てなコトを考えてます。

コレまだ組んだだけで履いてません。具体的に行く日にちを決めて履くタイミングを考えようと思います。(ナラシはしとかないとね)

今からワクワクです。


ちなみに今まで履いてたのは・・・・・・「ディレッツァZ1」

って一緒かいっ!?とツッコんだ貴方!良く見てください、☆がないです、☆がないでしょ?残り2mmだったので、ドリフト用に保管ですね。
16インチでもまともに出来ないのに、17で出来るか!!・・・というツッコミも入りそうですが、
まあそのへんは、あまり深くツッコまないでやってください。(笑)
Posted at 2009/09/21 00:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年09月18日 イイね!

とある日見かけた1台

とある日見かけた1台こんばんわ。

いきなりですが、皆さん「気になる1台」ってありますか?

いつもの通勤路で見かける1台、そこに行くといつもある1台、街で1度だけ見かけた1台・・・

自分にも気になるものは色々ありますが、今はコレです。


「日産 フェアレディーZ」

S30といわれる1番最初の型です。


いつものお山に行く途中、大体お見かけします。

それが、なんで気になるかは分かりません。自分はS30Zを運転したことはもちろん、同乗したこともありません。知り合いが乗ってたこともないし、子どもの頃近くにいた人が乗ってたという記憶もありません。色?確かに目立つ色ですが、それだけでこんなに心惹かれるかなァ。

う~ん、乗ってみたい!
あ、全国のREファンの皆様、ご心配なく。乗り換えたりはしませんよ。予算もないし、なにより・・・
「よっしーFACTORY内製FC3S」は”愛”ですから。

Posted at 2009/09/18 00:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789 1011 12
1314 151617 1819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation