• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

2011年もお世話になりました。

早いものでもう数日で年越しです。



今年もカーライフとしてはより輪を広げられた1年となりました。
大きなものはなんといっても、広島REミーティング開催関東遠征です。

我ながら「思い切ったことしたなー。」と思いますね、この2つは。




色々手探りで始めた広島REミーティングは、悪天候にもかかわらず予想をはるかに上回る台数にご来場いただき、「楽しかったですよー。」といった多くのメッセージをいただきました。




関東遠征では、蒼月さん、hiroさん、にゃんこさん、T3rdさんなどなど、以前よりネット上で交流のあった多くの方とお会いでき、フジタEg初訪問、富士山ツーリング、Rspirit初訪問などおまけも多く、おまけついでに「ともしー」がウチに来ることになりました。




それ以外もトモさん、レミリアさん、Yujiさん、joshuさんなどお客さんも多かった年でもありました。





しかし、春先には震災もあり、手放しで喜ぶことが出来る年ではなかったことも事実です。
被災された方々や親しい人が・・・・という方は正直苦しい1年だったでしょうね。ですが、じゃあ何がとなると、一人一人が出来る範囲で助け合っていくしかないのではと思います。そういう意味でもまた来年のREミーティングは今年と同じくチャリティーとしてやっていくつもりです。




・・・と、来年の話になってしまいましたが、

今年お世話になった皆さん、ありがとうございました。そして、また来年も宜しくお願い致します。
多分お世話になったり、モノもらったりするでしょうからね~♪Ψ(`∀´)Ψイヒッ
Posted at 2011/12/27 20:19:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゆく年くる年 | 日記
2011年12月23日 イイね!

(σ ̄∇ ̄)σゲッツ! 2011.12.23




はい、第二弾です♪























昨晩二人目の三田さんが・・・

















あ、しつこい?

















サンタさんが来ました♪









レミリア氏の推察通り、ボンネットです。純正ですが。(^_^;)アルミナンダヨ


本日梱包を解いたのですが、




か・・・軽~い!!\(◎o◎)/!









鉄ボンを外して同じように持ったわけではありませんが、明らかに軽いことはどんなにニブイヤツでも(そう、たとえにゃんこさんでも!)判るでしょう。
今は忙しいし助手が要りそうなので今年中は無理でしょうが、取り付けが楽しみになってきました。


そういやあ、確かボンネットのキャッチャーが鉄ボンとアルミで違ったような気がしますが、換えるべきなんだろうか・・・。








ま、いいや。








そして第三弾が!!









もういいかげん倉庫の足元が散乱してきたので、買ってきました。
(;一_一)ボンネットの値段と同じくらいだった・・・。


安物もありましたが、部品など置くことを考えると丈夫な奴じゃないと。





しかし、やっぱ棚があるといいですね。

とりあえずのやっつけ仕事で、まだお見せできる状態ではないんですが(ちらっと写ってるけどネ)、片付くわー。





こんな感じで私のクリスマスは終わりました♪
ヾ(`Д´)ハジマッテネェシ!!









・・・サンタさんは多分もう来ないです。

Posted at 2011/12/23 22:36:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | (σ ̄∇ ̄)σゲッツ! | 日記
2011年12月22日 イイね!

(σ ̄∇ ̄)σゲッツ! 2011.12.20

 (σ ̄∇ ̄)σゲッツ! 2011.12.20









久々のRX-7(しかもFC3S/FD3Sとも銘打たれた)のムック本を
(σ ̄∇ ̄)σゲッツ!です♪


忙しくてまだあまり中味は見ておりませんが、しれっとみん友のある前期FCが載ってたりします。
ヾ(`Д´)キイテナイゾ、コラァ!



とりあえず、表紙は渋くてGOOD!(オイ)









そしてもう一つ。


一足早く三田さんが・・・・・・・・
















違った、(;一_一)















サンタさんが来ました♪










コレを(σ ̄∇ ̄)σゲッツ!です。








よっしーFACTORY:FC3Sver.2012に向けての第一弾です。





近々第二弾が届くんだなコレが♪
Posted at 2011/12/22 00:46:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | (σ ̄∇ ̄)σゲッツ! | 日記
2011年12月07日 イイね!

広島FC乗りの忘年会♪2011

広島FC乗りの忘年会♪2011



というわけで、(どういうワケ?)






行ってきました。忘年会。









12月入って最初の土曜だった為若干早いんですが、私の仕事の都合が月後半だと身動きがとれそうにないので、皆さん私の都合に合わせてくれました。感謝です。





当日はお昼ごろに集まり、軽くプチツーリング♪









が!







結局お仕事が入ってしまい、夕方からの合流に。(T_T)マジカ






忘年会会場はみん友のmasatakaさんのガレージ。





18時ごろでしょうか、到着直前赤いFCとすれ違い。


もしかして、忘年会参加のどなたかが帰ったのか・・・。
(到着後わかったのですが、ティーズさんでした。間に合わなかった、ゴメン)


そして到着。

















できあがってました。(;一_一)











そして入場5秒で選択の余地なく本日帰宅不可能に。(^_^;)オイ





メンバーはいつもの+αで、温かく(?)迎えてくれました。( 一一)アヤシイ



多分、オモチャキタ――――――Ψ(`∀´)Ψ――――――ッ!!・・・でしょうけど。



鍋など食しつつ、談笑しているとガングロななこさんが



「さるかに合戦第5戦の準備できてますよΨ(`∀´)Ψイヒッ♪」



Ψ(`∀´)Ψイヒッ♪って・・・。(^_^;)



じゃなくて!さるかに合戦って・・・。



(ガ)( ̄ー ̄)ニヤリ
「OH!さるさん、遅くなるけど来ますよ♪」





へ?





マジっすかーーーー!?ヽ(゚Д゚;)ノ






来れるの?






こないだも夜出てたし、夜遊びはOK?なのか・・・。って、考えていると





「はい、アレ♪」




グランツーリスモとそのステアリングコントローラなどなど一式です。






ともかくいきなりですが、ヴァーチャルさるかに合戦がセッティングされてしまいました。





が。




私はGT自体したことないし、何よりレースゲーム苦手なのよ。ほとんどしたことないし・・・。(;一_一)





OH!さるさんがどうかは分かりませんがこれはマズイ・・・。





ヘ( ̄∀ ̄;ヘ)≡......コソ練しとこう。










そんな中、誰かが言いました。





「せめてヴァーチャルでは勝っとかんと。」







・・・うっさい、リアルで勝ちたいワ!!
(▼皿▼メ)ムキッ









そんなこんなで時は過ぎ、途中お帰りになる方の見送り&OH!さるさんも来られるし、後々の事を考えてお泊り組の車を奥にしたりと車両移動。


そんな中、何故かよっしー号はガレージ内へ。(ーー;)イ・・イヤナヨカンガ
当然のごとく、オモチャです。






トモ技師にオイルフィラーキャップ盗られたりとか・・・。




つーか、おもちゃにしたヤツはよっぱらいのゆーたさん一人でしたが。(▼▼メ)







そしてとうとうOH!さるさん到着。



流石に私と同じ運命にするわけにはいかないので、ノンアルコールビールを手渡し乾杯です♪



談笑しつつ、ガングロななこさんのプラグコード説明会も終わり、そろそろさるかに合戦開始です。


ステージは筑波サーキット。もちろん車両はFC3Sです。





まず私から・・・。


しょぼしょぼドライブで1分16秒07





そしてOH!さるさん。

若干の練習のみでしたが、1分15秒125




(;一_一)モウマケテラ



そして、更にタイム更新して、1分13秒999




はい、ヴァーチャルでも負けましたよっ!!(--〆)
しかも、本チャンと同じ展開って・・・。



11時を回ったところでOH!さるさん、







その後真夜中のシンデレラナベ丸さんも帰っていき(翌朝0時までに帰ってこれなかったナベ丸さんはヨメさんに捨てられるなんてハナシがあったかなかったか)、








その後私の記憶はヤミの中へ・・・。(単に寝ちゃっただけです)



ふと眼を覚ますと2時過ぎ・・・かな?
ガルちゃん達数人は帰ってましたが、お泊り組は皆で2階へ。


って、masatakaガレージすげえ。掛け布団人数分以上あるし。





で、朝までグッスリ。




朝起きると待っていたのはすがすがしい朝の光景と





ガングロななこさんがタイム更新してOH!さるさんを撃破し、満足げな様子。




じゃあと私もやってみるが、不具合が出始め、常にブレーキのかかった状態に。
ゆーすけさんがコントローラーなどバラしてみるが症状は変わらず。


というわけで、強制終了!
結局OH!さるさんのタイムは超せませんでした。





朝飯を食い終わり、お泊り組もそれぞれ帰路へ。










私は家に帰るため、787Bルマン優勝のDVDを見ながらさるかに合戦から下がりっぱなしの車高を上げさせてもらい、リトラカバーもノーマルに戻させてもらいました。

途中冷や汗をかく事件があったのはナイショです。(^_^;)ハハ





本来ならこのまま帰って風呂に入ってゆっくりするところですが、あまりにも天気が良く、かつもう少しでスタッドレスに換装するため走り収めたいなということで、お山にそのまま出撃。
もちろん全開などする気はなく、流す程度でドライブをしたかったんです。



道の駅に着くとS2000とRX-8が2台。
お仲間なんでしょうね、交互に乗り合い、出撃してます。試乗会かな?


しかし、久々にココでそういう光景を見たので、少なくなったとはいえまだまだスポーツカー好きもいるんだとほほえましく思いました。




そんな中、空気を読まないフルスロットルの黒いFCが。




ハイ、私です。




もちろん追っかけなんかはしてませんが、ココ来たら踏んじゃいますね。




と、そこへある方からの返信メールが。





この後の行き先が決まりました。
OH!さる邸に忘れ物の配達です。ちょっとしたドライブにはもってこいの距離ですね。






早速そのままお山を抜け、吉和インターから中国道へ。






途中安佐サービスエリアで昼食をとり、






目的地OH!さる邸を目指します。

が、OH!さる邸はレミリアさんが来広した時、夜中訪れただけです。
当然詳しい道順など覚えているはずもなく、とりあえず分かるトコまで行って連絡と思ってたら、






( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \







道間違えました。(^_^;)



結局明後日の方向のコンビニ(?)に来てもらい、OH!さる邸へ。



忘れ物を渡し、コーヒーをいただきました。



少しの時間駄弁った後、簡単にですがフロントのアライメントを測ってもらいました。

水平な場所で測ったのではないですが、車高の上がった状態でもキャンバーは3度ほど。
(masataka邸で車高は上げましたが、キャンバー起こすのは忘れてました)

そしてトー。
前後で18mmもアウトな状態でした。キャンバーを起こしたとしても、まだ十分にトーアウトでしょう。
どうやら、ドリ練行った時アウトに振ったまま戻すのを忘れているようです。フロントタイヤの異常摩耗はここにも原因があったようです。



あざーす。色々参考になりました。





あまり仕事の邪魔をしてもいけないので、早々に撤収することに。





しかし、今回で場所も覚えたのでもう逃げられませんよ♪Ψ(`∀´)Ψイヒヒヒヒ




こんなカンジで私の忘年会は終了しました。






あー、仲間っていいなァ~♪
Posted at 2011/12/07 11:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月02日 イイね!

TSタカタ 2011.11/28 さるかに合戦第4戦!

TSタカタ 2011.11/28 さるかに合戦第4戦!月曜日のことになりますが・・・





TSタカタに行ってきました。







そう、さるかに合戦第4戦勃発です。



さるかには約1年ぶりですね。



夏場の練習アタックでも調子良かったので今回はかなり期待できそうです。

天候も数日前までは、あわや雨か!?(ポン酢さんの呪い?)とも思われましたが、なんとか曇りで持ちこたえてます。





今回もいつも通り8時20分高田インターそばのコンビニで集合です。


今回は私とOH!さるさんの他に、夏に一緒に走った5-10君とその友人3人(一人は見学)と、なんと北九州からみん友のたま@FC3Sさんとその相方さんが参戦です。






8時過ぎ。

コンビニ到着すると既に5-10君率いる西条組の3人が到着済みでした。
しばらく駄弁りつつ、OH!さるさんとたま@FC3Sさんを待ちます。そして合流。

たま@FCさんは、まだFC箱替中で今回は相方さんのランエボⅨで参戦です。




西条組の一台がまだ到着しておりませんが、時間も迫ってきているのでTSタカタへ。



西条組は連絡が付いたら追っかけますとのことでしたので、先にOH!さるさん、たま@FCさんと3台で出発しました。

そして運よくPITゲッツ!





西条組はその後すぐ連絡が付き追っかけてきたのですがお外へ・・・ゴメン。








荷物を降ろし、早速走行準備です。


今回も車高10mmダウン、そして減衰は最弱から4段(8段中)でスタートです。

タイヤは1年前のZ1☆ほぼ新品です。
厳密にはホントのフレッシュタイヤには劣るでしょうが、悪くは無いハズです。

そしてワンポイントチューンで、ダクト入りリトラカバー。
塗装などは暫定の間に合わせですが・・・。ちょっと固定のアシが甘く、走行中飛んでいかないか心配でしたが高速で踏んだときでも飛ばなかったのでとりあえず一安心。ちゃんと空気がダイレクトに入っていくようボンネット側のベロ(?)も外しておきました。







まず、たま@FC3Sさん、相方さんがコースイン。
TSタカタは初めてですが、物怖じも無く場馴れした雰囲気が流石です。







そして、OH!さるさんもコースインです。








コースインしてまずは様子見。











流した感触はいい感じです。そして、3周目よりアタック開始!!









Σ(゚Д゚;)!?









本気で踏むとそこかしこで大オーバー!!ヽ( ̄▽ ̄)ノヒャッホイ(ヒャッホイちゃうし)

インフィールドではほぼ全コーナーでケツ振りまくりです。



ドリ練でクセを付けすぎたか!?σ(ーー;)アリィ?




ともかく一度ピットインして、エアチェックついでに一度気分もリセット。







そして第2ヒート。





やはりオーバーステアは収まらず、タイムアップどころか66秒台にもならず。




そんな中、対戦相手のOH!さるさんは周回を重ねるごとにベストを続々更新






あせりを感じつつも、もはや敵はOH!さるさんではなく、自分に。OH!さるさん、たま@FC3Sさんとあーでもないこーでもない(笑)と相談しながら、対策としてまずリヤ減衰ダウン。1段ずつ2段まで落としていきましたが、思うようにはならず。タイヤを見ると、どうにもリヤタイヤを使えていないよう。トラクションがかからず、全て横へ逃がしてしまっているようです。





なればとリヤの車高を5mmダウン。




これでずいぶん改善されましたが、オーバーが収まったわけではありません。




しかしこの時点ですでに時間は11時半近く。


最後のアタック前に最後の対策としてガソリン給油。リヤを重くして少しでもトラクションを稼ごうかと最後の浅知恵です。実は、大体いつもガソリンは満タンにしてくるのですが、今回に限ってタイム向上の為に半分くらいで来ていました。ソレガウラメニデタカ





そして最後のアタック。




出来る限りリヤタイヤを意識しつつアタックし、66秒223となんとか最後にベスト更新




しかしベスト更新はしたものの、OH!さるさんとの勝負は約1秒も差をつけられて大敗・・・。




これで3連敗です。




負け犬が定着しつつある気がしますが、(オイ)




次こそは~っ!!<`~´>
なんか戦隊モノの悪者の捨てゼリフみたいやな・・・。





ちなみに車種は違えど、今回初走行のたま@FC3Sさんにも負けました・・・。(ToT)ダメダメジャン




どうやら5-10君も無事タイムアップを果たせたようで・・・。
自分に余裕が無かった為あまり絡んでなかったな・・・ゴメン。<(_ _)>






5-10君お連れさんのKさん。(私も直接のお知り合いです)
今回の為にフルバケ購入・装着、ナビシート・リヤシート取り外し、内装も・・・だったかな?気合いの入ったトゥディでした。




YRVさん。




ミラさんは見学でした。






走行は皆さん満足いくくらい周回できたので午前で切り上げ、OH!さるさん、たま@FCさんと相方さんとで近くの「湯の森」にお昼を食べに行きました。



そしてしばし駄弁りつつパシャリ♪





やっぱこうしてみるとランエボ厳ついわ~。





で・も、リアビューはFCの勝ちかな~♪
(あくまで個人の感想なのでここのツッコミはナシよ)





帰路はもちろん3台で高速ランデブー♪











参加した皆さん、お疲れ様でした。
また次回、ご都合が良ければお会いしましょう♪


一応次回予定は2月、ですね。












でも、オレは一度ちゃんと走れるセッティング出しにコッソリ行こう・・・。





※忘れてました。フォトギャラに写真がいっぱい♪→こちらからどうぞ♪
Posted at 2011/12/02 01:21:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | TSタカタ | クルマ

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021 22 2324
2526 2728293031

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation