• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

ポン酢さんキタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!(後編)

ポン酢さんキタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!(後編)さて後編はツーリングです。

さて前夜際の翌日、ガングロななこさん企画の「第7回 FC乗りのツーリング  ~ポン酢さんと橋を渡ろう~ 」に参加してきました。


朝8:30宇品のマック集合だったので、早めに行って朝マックしてやろうと思ってたのですが、前日遅くなったせいか寝坊。到着は2分遅れとなってしまいましたが、ポン酢さん含む本隊がまだでしたのでセーフ。

しばらくするとガングロななこさん率いる本隊が到着しましたが、駐車場が狭いため、2つ隣のデオデオの駐車場へ移動。山口から参加の鶏さんの到着までダベリングです。






ほどなく鶏さん合流。早速出発です。





しかし当初の予定と時間が大きくずれてしまったので宇品から広島高速に乗ることに。





そして海田大橋へ。Ψ(`∀´)Ψ関東圏Ψ(`∀´)Ψと違い、皆さんマナーがいいのでブッ飛ばす方は一人も居ません。(笑)






海田大橋を降りて熊野の峠(?)道を抜けていきます。なかなかこんなにFCが並んで走ることもないので対向車の方達の目線がアツいです♪




呉を抜け、音戸大橋へ。
(もっとも写真は建設中の第二音戸大橋ですが(^_^;))




そして早瀬大橋。







一路昼食場所の能美ロッジへ。





能美ロッジ到着。






そこでまったり海を眺めつつ










待ってました、海鮮丼♪

























Ψ(`∀´)Ψイヒヒ、トリワスレタ














・・・その頃駐車場では。







3ケロ初対面。以外にもトモ技師とも初対面です。
トモズが若干音戸大橋の螺旋で酔ったようですが。(^_^;)コレネ↓




昼食後は皆が持ち寄ったものをかけてじゃんけん大会開催。











そして海軍兵学校へ。






ここの駐車場で一列に並べる事が出来ました。




そして兵学校見学。


あやうくmasatakaさんが見学拒否の危機に陥りつつも(詳しくはガングロななこさんのブログにて)なんとか回避。無事見学することが出来ました。











そして見学中、最後のFCが合流。






そしてウチのワンパク坊主がこんなことを。









(;一_一)ア~ア・・・








しかし、以外にもこのカエル達は人気でした♪







15:30を過ぎた頃、最終目的地の安芸津の赤じゃが目指して出発。


再び早瀬大橋を渡り、






塩の山を横目に、




音戸大橋から本土へ・・・




戻ったところで、なぜか先頭のFCがはぐれるという珍事を乗り越え、(^_^;)



17:00ちょうどくらいですか。最終目的地に到着したのは。
















しかし・・・












着いたのはイイが、市場はもうお終いというところで、じゃがいもソフトやらコロッケやらはお預け。かろうじて先に到着したガングロななこさんが赤じゃがいもを買えたのと何人かが、残っていたタコ天なんかを買えたくらいですか。まあ美味しかったんだけど。(ここ写真盗り忘れた)



ここで解散となったんですが、帰りはほとんどの方が高速に乗るとのことで北にある東広島方面に向けて出発。

さすがにお山を抜けていくワケですから、そこそこのペースで走ると気持ちいい道です。




東広島へ向かう途中、新しく出来たバイパスの入り口があったので、前につられて乗ってしまったのですが、正解はどうやら乗らずにどこかでポン酢さんと最後のお別れをするようになってたみたいです。



が、乗っちまったもんは仕方ない。



ポン酢さんとは前日からしっかり絡んだし、もはや言い残すことは・・・。
(オレって前向き~)




















世間ではこれを「薄情者」という。

















まあそれは置いといて(いや、ちゃんとあとでごめんメール入れたから)、天気のいい一日となりぃ・・・・・・・!?σ(ーー;)???










雨だ。










おそらくポン酢さんと本隊が別れたであろう時刻から雨が・・・。









どうやら横浜雨男×広島雨男で相殺していたようです。(笑)
(ーー;)ダレダヨ、アメオトコ













それじゃあポン酢さん、またねー♪







Posted at 2012/09/09 19:07:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

ポン酢さんキタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!(前編)

ポン酢さんキタ━━━━━━━(゚▽゚*)━━━━━━━━━━ッ!!(前編)最近忙しく、なかなかブログも書けてないよっしーです。


これももう一週間前のことになりますが・・・。(^_^;)





先週、セクシー大下、ダンディー高山(分かんない人はあぶないデカを見てね)のシマから一人のFC乗りがやってきました。






その名も「雨嵐を呼ぶ男ポン酢」







九州とり天ツアー(え?違う?)の帰路で寄っていただいた次第です。



事前にご連絡いただいていたので、9/2にツーリング企画し、こちらもお仲間でお出迎え。


広島には9/1の夕方着のご予定でした。

masatakaさんが宮島SAまでお出迎え。(私はまだ勤務中)
その後、私のお店にご来店いただきました。

初めてお会いしましたが、とても人の良さそうな方でした。
同じ関東でもとてもΨ(`∀´)Ψこんな感じの方達とは違いますね。雨にやられすぎて人間が出来たんでしょうか?(←失礼。いろんな方に対して)

「ようこそ広島へ!」てコトで、手洗い洗車サービス!


で、このポン酢号、さすが走行3万キロ台。すばらしいコンディションです。普通にスイッチ類など全くヘタリが見られない。スゲー。

後で聞くと、走行の少なかった個体に更にレストアを細かくやってきたそうです。

σ(ーー;)こんな高い純正部品にいくらかけてきたんだ・・・?






その後、masataka邸に移動。前夜際です。





もともとポン酢さん来広時間にもよるんですが、ガングロななこさんお得意のお好み焼きでおもてなし、と考えていまして準備しているとの事。














が。
















ハイ!先生!ヾ(`Д´)

ガングロななこさんが居ませんっ!!















・・・というワケで、




masatakaさんとタッグで見よう見まね広島風お好み焼きを作ることに。


見よう見まね?





・・・そう、実は私、広島風作ったことありません。(^_^;)


家なんかでもお好み焼きは作るんですが、我が家のは関西風。
理由はどうやら私が子供の頃嫌ったらしい・・・からですが。

まあ、お好み焼きは食べに行きますし、いろんなお店で焼き方も見てるのでいけるっしょ。
あ、ちなみに広島ではラーメン屋よりお好み焼き屋のほうが多いくらいです。多分。







食材はmasatakaさんの相方さんが用意してくれてました。


早速、masatakaさんが食材を洗いカット。
生地もmasataka氏が粉を溶いて作成。


正直、生地はどれくらいで溶くのかわかりませんでしたが、そこは目分量で。







masataka氏いわく、










「ワイルドだろぉ~。」








だそうです。(;一_一)ソウカ?ソウイウモンダイカ?










こっからバトンタッチ。

とりあえず試作品作成することに。





まずホットプレートに生地を敷くんだが・・・・・・伸びないね。(ーー;)ゴツイシ





生地はもう少し薄めないとダメね。

他色々鉄板の温度とかの関係でできあがったのは、まあ食べれないことはないけど・・・っていうシロモノでした。





まあこれでわかったし今度はイケルじゃろ。ってことで本番。


うん、いいんじゃない。

というわけで、翌日ツーリング参加で来られてるなおたろうさん夫婦とゆーすけさん、ポン酢さんに振るまっていきました。



途中イカ天を入れたくなって買い出しをお願いしたりして、結局8枚くらい焼いたんじゃないかなぁ。


一応最終型がコレ。







試作品とは比べ物にならないくらい上達しました♪



最後になおたろうさんのお土産、蒜山の濃厚ヨーグルトをいただき、12:30超えたところで流石に翌日のツーリングがあるので、お暇しました。



つづく。
Posted at 2012/09/09 11:18:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation