• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

友、遠方(?)より来たる!?

友、遠方(?)より来たる!?こんばんは。



毎年のことながらこの時期はバタバタしてしまうよっしーです。




昨日、遠方からの来客が♪
(遠方じゃない!っていうツッコミは要らないっす)






・・・でも、わざわざ高速使って、ガソリン代使って来ていただいてますからね。実際、それ考えると作業工賃割り引いても近所で通常料金でやったのと変わらないorむしろ高くついてるような・・・。( ̄▽ ̄;)









言わずと知れた?OH!さるさんです。









先日、2013年春の「さるかに合戦」の日取りが決まったので、その下準備としていらっしゃいました。内容は、タイヤの裏組みです。











今回からタイヤチェンジャーがリニューアル♪






なのでサクサクっと交換。



しかし、あいかわらずホイールのリブ加工が抵抗になってなかなかリム落ちしませんね・・・。(^_^;)







ホイールバランスもとって、最後にエアーを充てんして積み込み。


ちょうどその時、今履いているタイヤの話になって、

「(リヤタイヤのフェデラル595が)フニャフニャするんですよね~。」

と。



新品で組まれた直後もそういう言ってらした(ブログ参照)ので、










「じゃあ、エアーを高めに張ってみますか?」




という事で、早速エアチェーック!!





















Σ(゚Д゚;)んが!?






















「ダンナ、エア1キロ入ってないっす・・・。σ(ーー;)ポリポリ」

























Σ(゚Д゚;)!!!!
(マンガなら雷光入れるところだねー(笑))





















「・・・マジで!?(;一_一)」



















「はい・・・。」



















まあ、そりゃあ・・・・・・・・・・・・・フニャフニャしますわい。(^_^;)ハハハ・・・






しかし、前述通り組んだ直後もそうだったので実際タイヤも柔らかいんでしょうが。




今回幸いだったのが、リヤタイヤだった為直進だけなのでステアによる大きなヨレが無かった事、そして、ホイールのリブ加工によりリム落ちしにくいモノだったっていうことですね。この2点が揃ってなければ・・・・・(T_T)になってたでしょうね。



フロントタイヤも調整して作業完了♪










色んな意味で来ていただいて良かったかも・・・。(^_^;)










最後にいつも通りのツーショット♪








ちょっとV字に並べてみましたが、もう少し角度付けても良かったかも。













では、来月7日TSタカタでお会いしましょう♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ




さて、私も準備準備・・・。
Posted at 2013/02/24 22:57:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年02月11日 イイね!

本年の(σ ̄∇ ̄)σゲッツ!第2弾。

お久しぶりです。


作業はしないくせにモノばかり集まってます。







一度「何シテル?」でつぶやいたのでご存じの方も居るとは思いますが、
今回の(σ ̄∇ ̄)σゲッツ!はコレ。






あいもかわらず「MS-01」好きです。(^_^;)

職場のお客さんで以前FC乗りだった方から格安で譲り受けました。


今回はゴールドでピアスボルト無しのタイプです。
けっこう綺麗だし、センターキャップなんかも全部揃ってます♪


これでMS-01は11本。( ̄∀ ̄;)ハハハ





でも、OH!さるさんのEquip好きにはかなわないかと。















んで、やることは色々あるけれども、一個だけ作業しました。(;一_一)オイ






バイザー交換です。









1月のうちに一度やろうとして割れたバイザーを外したんですが、もうランチャンネル(窓ガラス周りのゴムモールの事ね)もヨレヨレだし、ついでに替えとこうと。





で無事交換。
(詳しくは整備手帳で。詳しくないケド♪)













外したときは、ボディーとランチャンネルでバイザーを挟みこんであったけど、取り付け部分を見る、コレ、ランチャンネル取り付けてからバイザーだよねぇ?



って、思いっきり間違えてるかも。(;一_一)イインダヨ、チャントツイテンダカラ











待望のオイルクーラーは、良く考えたら油圧・油温センサーも一緒に取り付けた方がいいかなと思い、まだ手ェ付けてません。
















・・・早く買えよ。(一一メ)















・・・いつのことになるのやら。(笑)
Posted at 2013/02/11 19:11:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | (σ ̄∇ ̄)σゲッツ! | クルマ

プロフィール

「広島ロータリーミーティング2025無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/48543331/
何シテル?   07/15 00:04
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation