• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ずわゐのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

今年が半分終わる日

今年が半分終わる日コア痛参加してきました

スタッフ参加だったので忙しいのと体力的にアレ


まぁ、難しいね

色々と

今後の痛車活動にも関わりそうと言うか影響出そう


兎に角、ヤル気が起きないのが悪い

仮に起きても、その先に待ってる何かを考えたらやっぱりそこで思考が止まってしまう

こう、何か大きなきっかけがあれば……ね

うーん……

何もない


自分から起こせばいい?

バカいうんじゃないよ、起こす前に余計な思考が邪魔するんだよ

あと起こしても何も得たものは無かった

むしろ失った

やれやれ……


とりあえず、次の痛車関係は第3回目のアマドゥーオフ

皆勤狙ってます




と思ってた時期が私にもありました

来週の七夕ツーリングでどれ位ガス使うかが問題

多分、アレ

心優しい方の横乗りの可能性

ボーナス1.1とかふざけた妥結した組合を恨むしかない


ここまで綴ってたら思ったより愚痴になってきたから一旦終了

落ち着いたら今日のレポを明日から週半ば位に上げます

それか愚痴るか


愚痴るならザビビの方が良いか……
Posted at 2013/06/30 23:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2013年06月18日 イイね!

わりとどうでもいい事

わりとどうでもいい事最近よく物を無くします

たまに救出しますが大体破損してるんでやっぱり手元には残らない

最近だとイヤホン、レーシングミクの首かけストラップ、はがないの首かけストラップ


それがさ


とあるステッカーを貼らずにクルマに放置してから

最初の内は割とどうでもいい小物でした

でもはさみを失ってから運命が狂い始めました


恐るべし某ステッカー効果




いや、マジでどうしよう……(´・ω・`)
Posted at 2013/06/18 23:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2013年05月25日 イイね!

「死して屍、拾うものなし」とか久し振りに思い出したわ

「死して屍、拾うものなし」とか久し振りに思い出したわ前回言ってた事の続き

やる気のない箇条書きとしょうもない理由を添えた何か


ターボタイマー

色々と面倒だから



リミッターカット

エンジンに優しくないから


オーディオ

スピーカー増設、ウーハー設置位かなぁ

5.1chするならアンプも要るなぁ


セミバケ

BRIDEのが良いかなぁ


ラフィックス

なんとなく


ラジエータ

具体的な代物は特になし

社外のAT用程度で容量UPしたい


ブレーキ

ロータとパッド

エグゼので十分かなぁ

ゴリゴリ削れるの嫌だし


クラッチ

ツインで純正を若干強化した感じの奴程度で良い

トルクないからヘタに重いのは入れたくない


ドグミッション

なんとなく


LSD

エグゼの1.5

ベースはクスコだからまぁ良いだろう


シャフト

適当な強化品


メンバーブレス

エグゼの入れたい


ロールバー

ガチガチのじゃなくて良いけど、ハッチのあたり強化したい


触媒

純正強化程度の抜けない奴があれば良い


バネとダンパー

フルタップでもう少し高速走行で安定のある足にしたい

正直、純正ビルシュにRS-R辺りのバネ入れる方が現実的かなぁ

車高落とす意味ないから車高調は要らんからダウンサスで十分


スタビアジャスタ

車高落としたら入れたい


ボンネットダンパー
無意味に

ボンネット

ヘタなカーボンやFRPだと純正より重いから重量は要チェック

エアロ関係

まぁ、ジャンクが転がってればなぁ……

乱人のが純正チックだから結構お気に入り

あと塵取りディヒューザ

FDのGT羽は嫌いだからエアロチックなスポイラー


ホイール

少し前に流行った感じの奴

今流行りのはクラックしそう

純正はスペアで持っとく


コンセプトがないから多分やっつけ仕事になりそう

街乗りと高速巡航で快適な仕様になれば良いかと

あと峠でも安定して踏める感じに

サーキットは……行く気ないからそこまでガチガチにしたくない

行ってもミニサーキットだろうからパワーは要らない




ここで逆に施工する気のない物もリストアップ

完成度高いクルマだし、弄る所がぶっちゃけ殆どないから上記のも必要ないのもあるけど、特に人によく言われる項目をしばし


スポーツエアクリ

トルク下がるから要らん


フロントパイプ

レシプロのタコ足に当たる所

形状どれも代わらんし、効果的には申し訳程度の軽量化し入れる気はない


IC

Vマウントなんぞ言語道断

ちゃんと風洞実験して空気抜けるようせんと中で風が滞留するだけ

どこの200ですか

前置きはタイプラジエータ強化しても冷却厳しいらしいから非現実的


チャンバー

エアクリやICの大幅な変更がない限り意をなさない

ロードスはやりたかったけどねぇ……


ドアやハッチの軽量化

交換するなら内張り剥がすわ


ワイドボディー

よくVeilsideのを言われますがあんなん誰がするんだよ……

キットだけで150万ぞ

デミオ買えるわ

それならマツスピのBスペ探すわ

他のも要らん


フルバケ

ロードスでうるうた


エンジン強化

OH時に強化リビルト品入れます、はい


スロットル

と言うか、社外品ってあるの?




こんな感じかなぁ

また思い立ったら綴る程度

ヤル気無いからほんま妄言

大義名分がないと余計そうなるわなぁ


故に絶対失敗するに400万スコビル

めげてもシカタナイネ


死して屍―――

―――拾うものなし



チューニングなんざそんなもん
Posted at 2013/05/25 10:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2013年05月22日 イイね!

妄言?妄想?妥協じゃない?ああ、金が無いのだ

妄言?妄想?妥協じゃない?ああ、金が無いのだ難癖つけて結局やらないなら言うな。妥協してやったくせに文句言うなら最初っからやるな。いくらでも方法はあるのだから探してやれ。この二つを混ぜ合わせるような奴や、中途半端な奴は嫌い


とあるカスタムショップで代表の方との会話

あれこれやりたいと言う話の中で、この言葉を聞いてからわたしの中で何かが変わりました

しかし

欲しい物があっても


純粋に金が無い


と告げると資金集めを命ぜられました(そりゃそうだ

お金の問題だけはどうにもならない

カードはガチで破産への戦火←毎月結構危ない人

湯水の如く沸いて出てきたり、錬金が即可能なら話は別だがそんな美味しい話なんて転がってない

所詮は庶民

○○貧乏ではなく、ハナから給料の手取りがローン引かれなくてもフリーター以下

労働条件は別として、今より好条件の所に転職しない限り救いようが無い

貯めるしかない

故にその間は豪語しない



そんな短いお話

と言う訳で、次回は欲しいものリストを上げるだけの予定

そして当分の間は資金集め
Posted at 2013/05/22 23:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「めも http://cvw.jp/b/597125/48516588/
何シテル?   06/30 14:44
身体は1つなのに乗り物は3つ 実質的にバイク3台 山も谷もない細々とした人生が良いです 題名「42歳、独身貴族」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

カワサキ W800 CD800W 『大きいBENLY』 (カワサキ W800)
命名、嫁様 どっから、撮っても中の人が映るんよ 写真を選ぶのが大変なんだわ()
ホンダ クロスカブ110 かふ゛ (ホンダ クロスカブ110)
3代目通勤快速号
マツダ ロードスター わごん尺 (マツダ ロードスター)
男のフルローン(2度ある事は3度ある 4輪バイクですな
ホンダ ベンリィ 90S 便利 (ホンダ ベンリィ 90S)
2代目通勤快速号 6年半、家族と共に苦楽を過しました(2ケツ的な意味で

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation