• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ずわゐのブログ一覧

2021年01月20日 イイね!

うほっ、1年振りやんけ。そしてボロ車手放します

うほっ、1年振りやんけ。そしてボロ車手放しますあけましておめでとうございました

1月も下旬に入り今更ですが


それよか1年間日記放置プレイしてて草

便利の燃費投稿だけは欠かさずしてただけですし


画像は休止してから再開してネトゲのSSです

まぁ世の中の情勢が情勢だったので、殆ど去年は引き篭もってゲームしてました

4月頃には超大型アップデートと新規格も同時進行なので、もう少しやります

丁度、PCも大分古いんで更新工事して備えます

お金が掛かるなぁ


お金が掛かる繋がりで

本題


ヴィッツが金食い虫具合が本当に酷くなったので手放します

全部直したら車買えます

ならいっその事、ここで手放してから考えよう、と

次期車は未定

車趣味辞めるんで、もうなんでも良いや感

軽四嫌だったけど、無い袖は振れないのでもう文句言ってられない

MT、軽四、50マソ程、比較的低走行距離で探そうかな

もうこの際、ATでも良いや。次良いの買う


ちなみに、ボロ車は知り合いに話投げたら気になると言う人出てきたんで、現状見せてから考えて貰います

変な売り込みはしません

売れなくてもまぁ、シカタナイネ

廃車にして鉄屑でお金貰えるかな

ロールバー付いてて勿体無いけどシカタナイネ


それではまた次回は

ヴィッツ手放してからかな
Posted at 2021/01/20 21:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年01月12日 イイね!

自走が急に億劫になった話

待たせたな

前回投稿から半年程経ちましたが生きてます


去る事ながら、2019年は12月28日〜31日に開催のコミックマーケット97。ここに2日目〜4日目迄一般参加してました

今回もゴミ車の自走で帝都入り

往路は『2号→阪神高速→名阪国道→1号→23号→1号→さわやか(昼食)→東名→首都高』のコース

復路は『旧東名→旧名神→(高槻JCT)→新名神→山陽』のフル高速

ここ最近だと年に1回の往復2000km旅。普段は往復200km位の日帰り旅行してるんで倍以上。車体に嵩んだ距離は間も無く25万kmに突入デス


さて本題

とある身体の変化でさわやかまで第二神明利用を除いて下道で行くのが急に怖くなりまして……

事の発端は



コミケの遠征買い出しで、久し振りに半日程車に乗ったら足を攣った



しかも出発当日の夕方に。出発時間は22時まであと数時間

普段、買い物で週末にそれなりに乗っては居るんですがねぇ〜

衰えを感じなくとも衰えは来てるアラサー、デス


そこから先方さんとの約束もあり、無事に帝都入りしなければならないと言うプレッシャー

兵庫、大阪の交通戦争

奈良県でナビに惑わされていつも道に迷う罠

昨今、自動車の運転にまつわる交通事情とマナーに対する考えも大きく変わり、世間様の目も厳しくなった反面、火病を起こされて一方的に悪者にされる事も

自分が気を付けてても突っ込まれる不安等々

一時はフル高速で富士まで行き、さわやか立ち寄ってまた高速で行こうか悩んでました


そのまま結論が出ず、間も無く22時


フル高速は辞めました。帰省ラッシュの関係もありまして

兵庫、大阪の交通戦争と奈良県内で必ず道に迷うのは回避しようと、第二神明から西名阪まで阪神高速を利用

名阪国道から先は高速乗らずに結局下道でさわやかに向かいました


行き帰り、そんな危険な目に合わなくて運が良かった

渋滞にハマったのも行きしなの3号渋谷線のみ

年越しは浜名湖SAで餃子を食べながら

眠気を感じたら直ぐに仮眠でPIT IN

時間は関係なしに無事に帰る事だけを目的としました


次回、遠征は未定。5月コミケは行けない

痛車イベも近場で無いから忍者を痛単車にするのもどうしようかなぁ

税金と忍者の自賠責も来ますし

うーん、次はC99かな


ちなみにゴミ車は大往生するまで乗ります。壊れてから考える

次回も車検受ける

多分


壊れてなかったら
Posted at 2020/01/13 21:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2019年06月16日 イイね!

僕は勉強が少ない

学習能力のお話

2年前の車検。あと1年乗ろう


そう思ってた時代がわたしにもありました

気が付いたら今回も車検を受ける為に回送していました

あの時の決意とは


と言う訳で延長戦に入ります

沼にハマってならないと、ロードスターで学んだのに

ヴィッツ沼。略して……いや、略せないか


余談ですがお漏らししてた忍者が3週間の修理の時を経て帰ってきました

この夏は気にせず乗れるぞい
Posted at 2019/06/16 18:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年03月18日 イイね!

あれから6年前

あれから6年前明けましておめでとうございました

今年初投稿は年度末のやや忙しい時期ですが皆様如何お過ごしでしょうか

こちらは大絶賛花粉症にやられて目と鼻がヤバイです

年明けてからも何やかんや忙しかったり、休養を本格的にしてると綴る元気が無かったり……

そもそも綴るネタが殆ど無かったのはいつもの事




本題

最初は釣りタイトルで『【祝】ローン完済』位であげようと思っていました

6年前、と言っても厳密に言うと明々後日の話ですが

セブンを納車されてからもうそんな月日が流れました

未だ乗ってたら今月末でローン完済でした

時代と時は大きく流れ変わり、最早そんな面影は無く、ロードスターでさえも過去の記憶となりつつあります

ヴィッツも気がつきゃ乗り始めてから丸3年はとっくに過ぎてました


今年、車検受けてるか悩んでましたが、結局受ける事にして、とりあえず1年後か2年後にどうするか悩むかなぁ、と思ってた矢先

現在、入手に困ってる部品が数多くあり、それをちまちま集めて直すのを躊躇っていた中で、一同に必要部品のが手に入りそうでして


沼にハマろうとしています


ヴィッツ沼。略して……いや、略せないな

現在、厳密に言うと未だ交渉段階ですが、これで延命したらクラッチが滑ろうとどラシャが抜けようと修理しても惜しくなはいレベルにはなるかと

ボロ車と言えども、なんやかんやで愛着はあるんでボチボチ手塩にかけて直していきたいと思います(小並感


次回は直せたらかな。直すと言ったら忍者も直さなきゃ。ベンリィも前輪変えたいなぁ今日このごろ
Posted at 2019/03/18 23:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年12月21日 イイね!

ゆく年、くる年、師走の瀬

ゆく年、くる年、師走の瀬メリークリスマス、今年最後のブログ投稿だ


投稿する度にお久し振りです

お久し振りぶりざえもん

流行らない常套句は辞めよう


2018年も残すところあと10日程になりました。皆さん如何お過ごしでしょうか

1年を振り返ると特に何も無いんで振り返りません

カブ買い換えた位。便利ィで嫁様とニケツしてまふ


今後の予定

クリスマスの予定はありません。待っていりるのは大掃除

それが終わったらコミケです。その前に2日半程会社に出ます。半休と年休かまして一足先に仕事納め

今回は帝都で2泊。一応、2日目と3日目参加。初日は間に合えばかな。今回も寄り道して行きまふ

行くぜさわやか



それでは良いお年を

来年もどうぞよろちくび

流行らない常套句は辞めよう
Posted at 2018/12/21 23:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 予定 | 日記

プロフィール

「めも http://cvw.jp/b/597125/48516588/
何シテル?   06/30 14:44
身体は1つなのに乗り物は3つ 実質的にバイク3台 山も谷もない細々とした人生が良いです 題名「42歳、独身貴族」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ W800 CD800W 『大きいBENLY』 (カワサキ W800)
命名、嫁様 どっから、撮っても中の人が映るんよ 写真を選ぶのが大変なんだわ()
ホンダ クロスカブ110 かふ゛ (ホンダ クロスカブ110)
3代目通勤快速号
マツダ ロードスター わごん尺 (マツダ ロードスター)
男のフルローン(2度ある事は3度ある 4輪バイクですな
ホンダ ベンリィ 90S 便利 (ホンダ ベンリィ 90S)
2代目通勤快速号 6年半、家族と共に苦楽を過しました(2ケツ的な意味で

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation