• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS@Kenのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

自宅駐車場洗車のお供にw

自宅駐車場洗車のお供にwこんばんわ~

熱い日が続いてますね。
仕事が忙しく死に掛けてました(ぇ

金曜は仕事から帰ると家に某オクで落札したとある物が玄関先においてあった。
玄関入った瞬間、邪魔だなこれwwww
しかもやたら重いし・・・・。
かるく20kgはあるな・・・
玄関においておくと激しく邪魔なので即物置へGO!!

土曜は仕事でした。
日曜は先週からの疲れが出たようで一日部屋でゴロゴロ・・・
↑体調不良で頭痛と吐き気が酷かっただけだが・・・

本日は、ショップに金曜届いた20kgほどある物を預けてきましたw
東の長から譲り受けたバンパーを見積に出していたので変りに受け取ってきましたがw

後は証明写真を撮りにいき・・・
何故か技術職で図面屋なのに会社からフォークとクレーンと玉掛けの講習受けてこいとwww
会社全額負担だからいいけど、仕事忙しかったらきついな~ともw
12月とかだからなんとかなるか。

それと~写真の物ケルヒャー高圧洗浄機買ってみましたw

自宅駐車場で洗車するのにいつもホースで普通のシャワーで洗ってるんだけど
洗車場での圧力の欲しさについつい手が出てしまった。

自宅でも高圧洗浄wwwwwwww
値段の割りにかなり活躍してくれそうw
モーター音はうるさいけど、威力は申し分なし。

高圧洗浄あっても洗車の仕方に変りはないか。
先に汚れをあらかた落としておかないと高圧洗浄のみだと落ちないw

へばり付いたタイヤカスとかダストは頑固者で磨かないと無理ですね。

これがあるとでも洗車かなり楽かも汚れめっちゃ飛んでくw
ますます洗車場いく要素がなくなってしまった。
掃除機くらいか・・・
掃除機もいずれは○イ○ンのハンディー買おうかと考えてたり(ぁ

洗い終わっていつものふき取り後はボンネットとヘッドライトはブライトフォームでコーティング。

相変わらず
輝きがやばいwww

俺の車、ボンネットとヘッドライトだけ綺麗で後汚いとかおわっとるw

話は変るが、最近やけにアイドリングが低いんだが・・・
500rpmとかどうよ?
車体がめっちゃ
(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
してるんだがエンストしそうでしないんだ。

エアコンつけてアイドルアップして700~900rpmなんだけどw
ちなみに純正ECUです。
エアフロは掃除してるけど、スロットルボディが前回の掃除からそろそろ8,000kmなるんだけど
汚れてきたのかな・・・。

一応23日にDラーに見てもらう事になってるけど・・・
何かいい情報あったら教えてけろ。

車も不調だが本人も不調のようだ・・・。
Posted at 2011/09/19 19:04:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月11日 イイね!

ヘタレ紳士が通りますよっと。

てなことで9/9の動画でもあげてみます。

今回、車の仕様的には
タイヤが純正アルミ+4年落ちのRE-01Rってのが大きな原因だったかもしれません。
今回で01R処分しましたがw

TC1000デビューなのでヘタレ具合が半端ないです。
TC2000はあったけど、TC1000走ったことなかったのよねw

午前、午後の丸一日走行会でした。
激しく疲れました。

午前は2ヒート
TC1000フルコースを使った逆走でのジムカーナー形式アタック7本
1ヒート目 4本
2ヒート目 3本

午後は4ヒート
TC1000順走のグループ分けした最大7台での同時コースイン11分4本
3~6ヒート目 各11分


TC1000は走りやすかったですが、FFの方が面白そう。
FRだとお尻との戦いが熱かったですがw
タイヤが4年前のRE-01Rでカチカチでめっちゃ硬かったのでグリップ力がかなり低下してたのもありますが、お尻が良く出ましたw


1本目がどっかいった逆走1ヒート目

ベストタイム 1分13秒472

車が妙にあばれた逆走2ヒート目

ベストタイム 1分12秒374

TC1000順走デビュー 1ヒート目

ベストタイム 47秒599

TC1000順走デビュー 2ヒート目ちょっと慣れてきた。

ベストタイム 46秒211

TC1000順走デビュー 3ヒート目めっちゃくちゃ疲れてた。

ベストタイム 46秒119

TC1000順走デビュー 4ヒート目 電池切れで動画とれず;w;
ベストタイム 46秒101
目指せ45秒台と意気込んで望んだら2回も第1コーナー入り口でスピンしたw
次回目標は絶対45秒台にのっかってやるw

何故か自分は第1コーナーでスピンするのが好きらしいw
Posted at 2011/09/11 13:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 趣味
2011年09月09日 イイね!

予定通り決行です。

本日は TC1000のデビュー走行の日

みん友のkurukuruさんのお誘いでTC1000デビューしてみる事にしました。

午前はジムカーナー形式のTC1000逆走+フルコースにて2ヒート

1ヒート目 4本
2ヒート目 3本

午後はTC1000標準走行にて4ヒート
3ヒート~6ヒートはTC1000を只管11分間グルグル~

一言でいうとかなり楽しかったです。

ですが・・・・かなり疲れました。
1日走行会はやばいですね。
体力がもちませんwwwwww


動画は適当に編集していずれは追加予定w
Posted at 2011/09/09 21:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月23日 イイね!

久々に・・・!!

9月9日 TC1000行ってきます!!!!!

みん友のkurukuruさんのお誘いで走行会で流してこようかとw
約1年ぶりのサーキット走行で楽しみです。

TC2000はあるけどTC1000は初めてなのでちょっと不安はありますが
走りやすいコースでもあるので~熱くなり過ぎないようにしないとw


前回サーキット走行からの変更点

カーボンボンネット
ロールセンターアダプター
BLITZからHKSに変更した純正交換タイプBOXエアクリ(変更したからって汚れたら変らない)

今回タイヤは2種類。
純正17intアルミ+BS POTENZA RE-01R 5年落ち~
18int VOLK LE37K+BS POTENZA S001 今年5月生産物~

01Rが劣化してもう使えないかな・・・と
両方で走ってみようかと思ってます。

S001の性能いいんだろうな~
ウェットだったらS001だけで走るだろうけどw

今回も車載動画やっちゃいます。
へたれ具合が酷そうなのであまりアップする気はないですが・・・。

まぁ走行会前にオフ会とか作業があるからそっちが先になるけどねw
Posted at 2011/08/23 00:28:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年08月06日 イイね!

直った直った~(´∀`)

直った直った~(´∀`)昨日夕方に預けた車が無事に直って帰ってきました。

序でに生きている使用してたDIC(ダイレクトイグニッションコイル)を回収してきました。
1本は予備に確保しておかないと・・・。

また、いつDICが壊れてもおかしくないのでね。(新品なので10年は壊れないと思いますが・・・)
一度に全部壊れる事はめったにないと思うので1本あれば大丈夫w
まぁ画像の通り3本ありますがね(ぇ

アイドルも安定したような感じだけど明日はれたらエアフロ清掃するので
ECU再学習する予定~。

今回壊れてからも自走結構しちゃったしO2センサーとか大丈夫かな・・・
不安が残るが様子見です。

何はともあれ無事に直ってよかった。

あぁちなみにDICの価格ですが1本\9300税別みたいです。
予想外に高かったw
工賃は0.2h分取られましたが大して関係ないw
4本で約4諭吉ですので、DIC壊れた時は覚悟です。
Posted at 2011/08/06 19:25:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「先ほど帰宅~。寄り道してたらこんな時間にw」
何シテル?   10/30 20:03
IS@Kenです。よろしくお願いします。 愛車はアルテッツァ RS200 Z-ED LEXUS SPORT’S目指してる変態です。 愛車いじり、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
10ヶ月間と短い愛車でした。 96年式 走行距離3万8000kmと少なかったです。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
愛車プロフ 内部 エアクリ       HKS 純正交換タイプ アーシング     ス ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation