ルマンをスタートから見始め2時くらいになって眠気に負ける。
この時点ではトヨタが快調だったんでけどね~
朝起きてWC日本戦を見る。
本田のゴールは良かったけど、ドログバのプレゼンスに負ける。
ミスも多かったし随分と窮屈なサッカーしてたな~
サッカー見た後は千歳のジムカーナにmiyanenさんが出るっていうので見学に行ってきました。
行き帰りではけっこう強い雨降ってたのに千歳だけは降ってなかった…
2週連続で日曜が休みなんて滅多にないので参加も考えましたが、準備やら天気、カネ…諸々あって見学にしました。
昼過ぎに到着したらちょうど本番走行始まったところ!!
参加台数スゲー少ない。
先週は適当撮影で数撃ちゃ当たる戦法が不発(笑)だったので今回はマジメに撮りました(;^ω^)
専属的な感じで撮ってましたが、なかなか攻略しがいのあるコースでした。
さて、火曜日から施工が始まりますよ~♪
楽しみです(^_^)
去年の走行会は2回とも休みが取れずに参加できませんでしたが、今年は意外とすんなり休みが取れたので砂川を久方ぶりに走って気ました。
ですが天気は家を出る時から雨が降り始め、砂川についてからも午前中はウェット路面での走行でした。
自分雨男なんです…すいません(笑)
今回はジムカーナ選手たちとの合同走行会でジムカ設定と周回コース設定の併用でしたがすごくスムーズに順番回せてましたね♪
これは良かったです!!
自分はいつもの周回コースは2回くらい走ったくらいであとはジムカコースで走ってました。
なんかこっちの方が走ってて燃えるんでwww
午前中は雨のおかげでジムカ選手たちもみんなしてスピンしまくり…(^_^;)
俺も2回スピンしたし、うまくスライドさせながら立ち上がれるかな~と思ったら思いのほかグリップせずにコーナーアウト側に脱輪して外側に置いてあったタイヤかなんかにリヤのホイールがガリットチューしちゃった(・ω<) テヘペロ
ホイールが傷物に(泣)
直したばかりのバンパーが壊れなくて良かった(´▽`) ホッ
まぁホイールはしゃぁないのでいいんですが、ミュー低いのにサイドでパイロン回せねーし(泣)
なんか走りを忘れた感が…(笑)
でも、今日はいつもと違う!!
目の前にはお手本にすべき経験者が走ってるわけですよ!!
見ながら考えつつお勉強ですφ(゚Д゚ )フムフム…
午後からは雨が上がりドライ時々水たまりな路面…
なおもサイド不発……納得いかね~
サイド調整が悪いんだと車のせいにしてみる(笑)
さくっとサイド調整♪
ついでにサイドを引くテンポを遅らせて思いっきり放り込んでみる…
…するとばっちり成功(∩´∀`)∩ワーイ
やっと満足ε=( ̄。 ̄;)フゥ
納得いったのでそこからはまったり撮影モード。
でも、今回は天気も悪かったのであまり撮影する気分が乗らずGoPro持って行ったけど結局使わず一眼も午後からのちょろっとだけ(;^ω^)
その一部…
今回はいつもと違う仕様の走行会でしたが、ドライ&ウェット路面を走れて今考えるとお得な感じ♪
かなり勉強になったと思います。
解散後はその足でABのイベントを冷やかしに(笑)
叩いた大枚の数を聞いて驚愕しましたwww(゚д゚)!
地味にシムスのフロントパイプが気になってたりしてたんですけどね(;´∀`)
公言するとプッシュされそうだったから自重しといた(爆)
今回はイベントかぶったせいもあってか台数少なかったけどみんなで楽しく走ろうよって集まるんだからあまり細かいことは考えずに次は一緒に楽しみましょうよ。
だって走ったことのある人はその楽しさをわかってるんだし、走ってみたいけど一歩を出せずにいる人にもその楽しさを味わってもらいたいと思うでしょ!?
俺は次回も走れるといいんだけど…w
最後に今回参加された皆さん、お疲れ様でした。
セッティングしてくれたあおまるさん、ありがとうございました<(_ _)>
蒼天インプさん、マーベリック姐さん、miyanenさんお昼ごちそうさまでした。うまかったです。ありがとうございました<(_ _)>
めちゃくちゃ暑いですね(;´д`)ゞ アチィー!!
もう夏ですよ(;´∀`)
そんな中割れていたバンパー補修の仕上げをしてました。
直すのは今回で3回目ですが、作業にこなれてきた分直すのは段々適当になってきます(笑)
いきなりバンパー外れてパテまで塗って塗装直前まで行ってます。
このアストロプロダクツの塗装台はスキーのワックス塗りにも使えるので便利です♪
もうホント適当補修なのでパテは表側しか盛らなかったのが仇となりバンパーを車に戻すときにまた割れたのは秘密だ(爆)
どうせリップを黒く塗るからわからんべっつうことで、青く塗った翌週の今日リップを黒く塗ったら気にならないくらいになったからまぁいいやwww
近くで見ちゃだめね(^_-)
どうせ貼るからわかんね~わかんね~(笑)
施工準備も着々と進んでいるのであとはボディーをちょっと磨けば準備完了!!
今月中頃に貼りに預けます。
帰ってきたら自分で貼る分も残ってるから完成は来月かと…
ラリー洞爺に間に合うかは微妙だなぁ
その前に見に行けるかもわかんないけど(;^ω^)
水樹奈々 LIVE CIRCUS 2013 西武ドームのライブブルーレイ見ながらブログ書いてたらスゲー時間かかったw
スタイルシート弄り 背景の透過 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/03 01:16:08 |
![]() |
フジツボ カテゴリ:クルマ 2011/09/14 23:29:06 |
|
RESPO カテゴリ:クルマ 2011/08/21 23:42:13 |
![]() |
スバル WRX STI 久々に乗りたいと思える車が出てきたので鷹目インプから乗り換え。 STIグレードでオール ... |
![]() |
トヨタ アクア 通勤車 足回りも良くなって乗り心地も良く、燃費が良い。 スマホのアプリでリモートスター ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI GDB F型に惚れ込んで中古で2年落ちを購入!! 鷹目の精悍な顔つきがたまらなく好きで ... |
![]() |
トヨタ ヴィッツ NCP15がマフラー折れたり距離がかさんできたりと、けっこうこたってきたので代替!! ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |