• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってsennaのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

本日の木星の南中は22:00ころ

本日の木星の南中は22:00ころこう見えても昔は重い天体望遠鏡数台・赤道義を車に積み、街灯の無い漆黒の闇を求めて、山奥を転々としながら、球状星団・二重星等を観察するスカイウォッチャーでした。

天体観測は近くに街灯あるだけで見え味に相当影響あるため、暗闇を求めて林道・スキー場等放浪しますが、丑三つ時の林道で、突然日本カモシカに遭遇し、そのデカさに度肝を抜かれたこともありました。1人なんでオシッコチビリそうでした。


流石にここ十年ほどは、体力の衰えから、赤道義を持ち出す気力なく、最近は主にベランダからお手軽惑星観測を家族で楽しんでいます。

今、観望できるのは、南の空に▲3等クラスで輝いている木星と西に沈みかけている土星ですが、木星は非常に明るいため、都会でも十分位置の確認ができます。

惑星は恒星と違い、距離が近いため、十倍程度の双眼鏡でも惑星の周りを回る衛星数個見えますし、土星の輪も見えます。
三日月であれば、クレーターもクッキリ見えます。

お子さんのいらっしゃる方は、一度トライしてはいかがでしょうか。
ベランダからでも十分楽しめますよ。
但し、三脚で固定しないと、双眼鏡の視野の中に星を安定させることが至難の業です。
Posted at 2009/09/25 20:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

メ~ン・イン・ブラックⅡ・・・並?

メ~ン・イン・ブラックⅡ・・・並?お気に入りの神代植物園です。
ボーッと散歩マシーン化するには最高の場所です。
”湧水”さんの深大寺ソバも最高です。

写真は神代植物園で撮った花のシベで、正に神秘の世界?
写真友達から情報を貰い写してきました。
興味のない方はスルーして下さい。


みなさんはどぉ~見えます?

【人間の子供】


【ワンチャンの顔】


【昆虫の顔】
Posted at 2009/09/24 21:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

ご近所の謎の館???

ご近所の謎の館???ちょっとした暇があれば、健康のため極力近所を散歩する(妻に無理やり)ようにしています。
ふらふらボーっと散歩マシーン化していると、車では見えなかった色々な景観との出会いがあります。

この写真は、ベトナムとかタイではありません。ご近所です。
なかなか謎めいたたたずまいで、この三輪車もいい味だしています。
ボディー、フロントダンパー ピカピカです。

何をやっている人かは近所でも誰も知らない謎の館?です。

三輪車の中には、鉢植えが並んでいるんで、園芸店かなぁ~。
でも、中を覗く勇気はおいらにはありません・・・っが、写真撮る勇気はなぜかあります (-。-)y-~~~

ピポピポ!今、最新情報が入りました。
妻の友人からの情報では、絵本屋さんとのこと。

え~っ!益々謎ぉ~。
何処に絵本あんのよ~?

Posted at 2009/09/24 18:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

パナユーザー待望のパンケーキレンズ発売

パナユーザー待望のパンケーキレンズ発売カメラ雑誌買ってきたら、パナユーザーが待ちに待ったブツがとうとう発売になったようです。
■パナ製大口径F1.7 軽量・薄型パンケーキレンズ 本体100g 軽~い!

各紙のインプレでは、ボケが柔らかく、ピントが開放からカリッとのこと・・・・・欲しい!

”開放からカリッ”は、カメラファンへの殺し文句。
掲載写真も実にいい描写。

嗚呼~!!!

箱ごと防湿庫に入れれば、誰にもバレない・・・かも? でもタイミングが難しい。
それとも、ほとぼりが収まるまで、車の中?


明日の今頃は、新宿ビッグにいる自分が見える、怖い!

F1.7 F1.7 F1.7 F1.7  ”嗚呼~ クェッ、クェッ、クェッ”・・・古くて誰も知らない

嗚呼~、レンズ沼が~!

嗚呼~!

発売間もないので、価格がこなれるまで、様子を見よう。大人ですから!

価格.comでユーザーインプレも見れることだし!

クェッ!

確か、あんたはNikonファンだろ#
D200が防湿庫で泣いてるダッチャ・・・仙台弁

Posted at 2009/09/23 20:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年09月23日 イイね!

多分今年もダメだろ~(笑

多分今年もダメだろ~(笑本日で連休終了ですが、我が愚息はベガルタ応援のため、電車で甲府まで行ってい
ます。
キックオフが18:30なので東京到着は多分丑三つ時ころ。

昇格のかかった重要な試合だそうで、昨日からブースト十分・・・・・家族はいい迷惑だが!
先着数百名にベガルタ特製グッズが貰えると、午前早いうちにピットアウト。試合開始は夕方なのに!



終電に間に合わなかったら、立川まで迎えに来て~っっってだとサ!
若さがほしいィ~~~
Posted at 2009/09/23 18:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「着々と完成形へ…( ̄ー+ ̄)キラリ」
何シテル?   08/31 11:02
見た目より”快適・韋駄天ラクティス”を目指しています・・・・・が、 息子には”チョロQ”みたいと言われています(汗 車の基盤整備は、CS.ARROWS ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

東京トヨペット 東村山青葉店 
カテゴリ:お世話になっているプロショプ
2011/09/11 07:05:21
 
コメダ珈琲店 相模原相生店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:11:24
 
コメダ珈琲店 東村山店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:03:24
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
■息子免許取得につき、泣く泣くコンパクトカー購入。弄り代はオヤジ持ちなので、息子は楽勝な ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
100系tourer-v(前期) ノーマルでも加速力は強烈だったが、チト弄った後のパン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 カシオ カメラ携帯 CA006
その他 その他 その他 その他
ブログ用 ニコンD200
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation