• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってsennaのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

 ”イニD”を擬似体験・・・・・・キャッウッシッシ

 ”イニD”を擬似体験・・・・・・キャッ今日はイニDでお馴染みの”伊香保温泉”の紹介です。

どこの温泉地もそうなんでしょうが、季節ハズレ(1年前)行くと、極上旅館に激安ウッシッシで泊まれます。

伊香保温泉は東京からも近く、一泊二日の旅行には最適です。

秋名の下りも走ったし、もう最高!

    ★イニD御用達のJR渋川駅★


カメラお宿”あかり”
  こじんまりとした隠れ家的お宿!
  食事・サービス等、最高でしたよ。





映画無料尺八コンサート(こうもんちゃま♪)
  夕食後行われるコンサートです。
  ”コンドルは飛んでゆく”は最高でしたが、ビデオ撮り忘れ(汗
  アンデスの饅頭の中身は?・・・・・・あんです(核爆爆





カメラ伊香保定番風景
  階段両サイドには、興味深いお見せがいっぱい!
  




カメラ自動車博物館
  カーマニアは必見です!  
  ハチロクを展示する遊び心がほしいにゃ~猫2
Posted at 2010/01/31 19:30:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年01月31日 イイね!

 ハセプロ マジカルアートレザー 施工例exclamation×2

 ハセプロ マジカルアートレザー 施工例後部座席等、日ごろ見えない所はいいやっって、施工を放置していましたが、先日、横浜のあのシトにズバリ手抜きを指摘されちゃいました(汗

横浜のあのシトもなかなかの匠で、ハイマウントストップランプに黒木目のシートを施工済み。
出来栄えはパネルと間違うほどの出来栄え(滝汗



       ★★★あれを見せられ、焦りまくるAyrton・・・冷や汗★★★ 
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・

             げっそり

と言うことで、昨夜は久しぶりにアートレザーと格闘しました。


 
 

【施工箇所】

①ハイマウントストップランプパネル・・・・・・・作業時間約1時間
    これは非常に困難を極めました。
    ご覧のとおり、激曲面!
    女房殿の協力を得、ドライヤーで暖めながら、引っ張りの連続。
    切れ端の長さが30cmでブツの長さが約40cmげっそり
    無理かと思いましたが、アートレザーの伸びることexclamation&question    
    何とかシワは消すことができ、満足の出来栄えでしゅウッシッシ
    コリはガンミされても、十分耐えうる仕上がり。
    やはり夫婦の共同作業黒ハートは力強い(爆の二乗


②後部座席Cピラーパネル・・・・・・・・作業時間20分×2個
    コリは比較的簡単です。
    ドライヤーを使いながら凹凸部分を丹念に貼り、裏へ巻き込めば完成。
    コリもガンミされても、十分耐えうる仕上がり。
    
 




カメラコリが・・・・・・・


            ↓
            
            ↓

            ↓          

            ↓
            
            ↓

            ↓           

            ↓
            
            ↓

            ↓

カメラこうなってexclamation&question






カメラコリが・・・・・・・



            ↓
            
            ↓

            ↓          

            ↓
            
            ↓

            ↓           

            ↓
            
            ↓

            ↓

カメラこうなりました・・・・・とさウッシッシ
Posted at 2010/01/31 10:08:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月30日 イイね!

 ”眼底検査中”にプチオフウッシッシ

 ”眼底検査中”にプチオフ先日、オイラが眼底検査をしていましたら、偶然にも横浜のこのシトも受診に!

お互い神妙に検査を受けた結果は”放電組織”の要交換。

保険効くのかなぁ~


お互いその場で”放電組織”の緊急オペ!

オペの怖さをファミレスで3時間ほど話し込んだ後、メン球ギラつかせ帰還しました。




カメラ眼底検査中



カメラ眼底検査中




カメラお互い緊張しながら検査結果待ち




カメラオペ中にアゴ外れちゃいましたげっそり


Posted at 2010/01/30 19:35:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月29日 イイね!

 ”名物に上手いもの無し”っってほんと exclamation&question

 ”名物に上手いもの無し”っってほんと 先日のオフ会で食べた”ほうとう”は本当に上手かったですね~

そこで家族にもあの味を楽しませたく、帰り道の談合坂SAで購入したのがコリ。

期待が膨らみますねぇ~

しか~し、しか~しげっそり

   ★味微妙★


少しでも本物に似せようと、かぼちゃやサトイモ等を入れ完成しましたが、味が・・・・・・・
なんか違う! あのコクがにゃい猫2

ん~、不味くはないけど上手くもにゃい 猫2

家族は何も言わないが、なんか喜びが足りにゃい猫2

”信玄さんも食べた” ・・・・・・のコピーでつい購入しましたが、やはりこうゆう物は、地場の専門店で食べなきゃだめですねぇ~



カメラあっ!手作りじゃなく、”手作り風”だぁ~冷や汗




カメラ見た目は上手そうなんですけどねぇ~
Posted at 2010/01/29 20:48:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年01月28日 イイね!

 カメラ昭和な風景

 昭和な風景昨日みん友(あなたよ黒ハート)さんのグログを見て、
「昭和な風景カメラと言うお題目で、写真を募集していることを知りました。

早速、過去に撮りためた写真をザァ~~ッと見回してみましたが、あまりの多さで全然見切れない。

何枚かそれらしいショットをアップしてみましたが、
「昭和な風景カメラってこんな感じかなぁ~

ぴかぴか(新しい)平成生まれのオイラには、ピントこんなぁ~(大滝汗ぴかぴか(新しい)


今度の週末、いいのが無いか調べて、もし良いのがあれば投稿しちゃおうかな冷や汗



約10,000枚の写真をどぉ~やって見る気げっそり ・・・・・ゆっただけよ猫2





カメラその1



カメラその2



カメラその3



カメラその4



カメラその5 



カメラその6
 


カメラその7

Posted at 2010/01/28 20:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「着々と完成形へ…( ̄ー+ ̄)キラリ」
何シテル?   08/31 11:02
見た目より”快適・韋駄天ラクティス”を目指しています・・・・・が、 息子には”チョロQ”みたいと言われています(汗 車の基盤整備は、CS.ARROWS ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

東京トヨペット 東村山青葉店 
カテゴリ:お世話になっているプロショプ
2011/09/11 07:05:21
 
コメダ珈琲店 相模原相生店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:11:24
 
コメダ珈琲店 東村山店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:03:24
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
■息子免許取得につき、泣く泣くコンパクトカー購入。弄り代はオヤジ持ちなので、息子は楽勝な ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
100系tourer-v(前期) ノーマルでも加速力は強烈だったが、チト弄った後のパン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 カシオ カメラ携帯 CA006
その他 その他 その他 その他
ブログ用 ニコンD200
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation