• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃってsennaのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

 女の隠れ家

先々週の何日かは忘れましたが、鬼たちが何やら不穏な動き。
んっ?
アンテナの指向性をぐぃ~っと上げると・・・
「仕方ないからお父さんも連れて行こっ!」と、鬼たちの諦めにも似た
投げやりのささやき。

そして引きずり込まれたのが、ここ。

妻曰く、
ここは俗に言う“女の隠れ家”的癒しの園で、東村山唯一のカレー専門店。
なので、男たちにはあまり教えたくない秘密の場所。
・・・・・とおいらを軽く威嚇。

(;´д`)トホホ
お客さんで男♂はおいらだけ!




“欲しがりません勝までは!”・・・・・敗北▄█▀█●



当日は久々にデジイチ出動!
(パナ GF-1 20mm F1.7)

やはりデジイチは凄い!
画質の落ち着き・立体感・ダイナミックレンジ等は、コンデジには再現出来ない領域。







★★★これが噂のカレー専門店★★★

素敵な店構え!
インド人のご主人、奥さん、娘さん?3人で経営を切盛りし、
日本語もペラペラ。
ご家族みんな太陽の様な笑顔が印象的でした。






★★★店 内★★★

インドビールがズラリと並べられ、雰囲気もなかなか。
そして幼稚園帰りの?若奥さんと見られる集団が、次から次と切れ目なく入場。
確かに! 
こりゃ、女の園じゃw(゚o゚)w オオー!






★★★インド風ニンジンスープ★★★

鬼たちはご満悦でジュルジュル吸っていましたが、ニンジン嫌いのおいらはどぉ~も・・・(゚_゚i)タラー・・・
スープに写る蛍光灯にピントを合わしてみましたが・・・(^▽^;)






★★★ほうれん草と豆のカレー★★★

これがおいらが発注したゴールドに輝くのカレー。鬼たちは何やら難しいカレーを発注。
見た目以上に実に美味い。
深いコクとジャガイモのようなインド産豆とのハーモニーは最高。
辛さ押さえ目に作ってもらいましたが、それでも辛さは十分。
絶対癖になるよ・・・と言ってた鬼の言葉に納得!






★★★本日のセットメニュー★★★

ナン(笑)と表現すればいいんでしょうか???
ただ言えることは、仙台の牛タンには勝っている(笑
たばこと大きさを比較するとその巨大さが・・・(^|0|^) デケ!!
焼きたてのナンをカレーにズボッと浸せばもう昇天。
ちなみにこのセットは850円。
当然、女房と娘は完食できず、ナン持ち帰り。









Posted at 2011/02/28 21:05:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年02月27日 イイね!

 塗装ブース グランドオープン!ъ( ゚ー^)イェー♪

お蔭様をもちまして、My塗装ブース(ベランダ専用)が無事グランドオープンの運びとなりました。
従前のように、塗料がベランダに飛び散ることもなく、塗装作業に注力できるようになり快適です。

そこで今回初塗装にチョイスしたブツがこれ。

ボルテックス ジェネレーター

通称”フジツボ”です。

見た目ちっぽけなパーツですが、風の整流効果が高く、特に雨天時の泥水のボディーサイドへの巻き込み等を抑制し、ボディーサイドの泥汚れの軽減を図ります・・・多分

また、エクステリアのワンポイントとしても何気にインパクトがあり、狙いどぉ~りのレーシーさを演出してくれます・・・多分


興味のある方は、整備手帳ルームでお待ちしています・・・(/。\)イヤン!ハズカシイ



●ブツとブース
 こんな感じ。
 塗装ブースの広さは十分なので、小物パーツなら殆ど対応可。




●塗料とお風呂
 この時期、塗料を常温程度に温めないと、噴射粒子がダマになります。




●beforeとafter
 シルバー ⇒ ホワイト
 面倒臭いので、下地の除去(シルバー)、各工程毎の水研ぎは省略。
 加えて、パール塗装も断念。




●愛用品登場
 プラモ作成時の愛用品。
 これで磨きをかけ、ガラスコーティング剤で仕上げれば、超美人。




●ハイ、完成!
 あまりのテカリで碁石の様。
 推定8000番のコンパウンド恐るべし・・・(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-




●インスト
 こんな感じ。
 ラクティスのボディーは殆ど曲面のため、特にドアミラーの貼付位置を探し出すのが大変。
 ボディーカラーがホワイトパールなので、チト違和感が・・・(;^_^A アセアセ・・・
 そのうち馴染むでしょう。
 






お疲れ様でした。・・・()´д`()ゲッソリ・・・
Posted at 2011/02/27 16:09:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月27日 イイね!

腹減ってても、味普通・・・ 

今日の午前中は天気も穏やかだったんで、例によって、ダイヤモンドシティー駐車場(武蔵村山市)にて、久々にイジイジ。

(中 略)


そして帰りは半年ぶりぐらいで”大勝軒”にお邪魔!

開店直後ということもありますが、
①お客いないですね~
②相変わらず、味、普通ですね~
③そして店内は、寂しいぐらい静か。

数年前には衝撃を受けたこの味。
最近の他店はレベル高い。

注文した”特製あつもり”をちゃっちゃとたいらげ、
半年後の進化に期待しつつ、帰路につきました。

  注)上記は個人的感想につき、参考程度にとどめて下さい。



Posted at 2011/02/27 14:14:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年02月26日 イイね!

 例によって、独り言・・・ボケテルンジャナイヨ

今日は月1回のエア点検日。
窒素ガスが入っているんで、1分であっけ無く合格。

しかし、窒素ガスって凄いですね!
寒さの厳しいこの時期も含め、ここ数ヶ月、エアの増減圧を全く必要とせず超安定。
安心!
無料チェックとはいえ、心に余裕を与えてくれます。





  ---------------------------- 8×キリトリセン ---------------------------------



突然話が変わり恐縮ですが・・・
BSでは今月、エコに重点を置いた REGNO GR-XT を新発売。
お蔭様で売り上げは発売直後から好調で、・・・(-_-;)ホントカ・・・オイ


そしてこの5月、REGNO GR-9000 が、待望のモデルチェンジの予定・・・ガセかも!

待ちに待った、STIお父さん一押しのコンフォートスポーツのモデルチェンジ。

おいらが狙っているサイズも発売予定なので、今から楽しみ100倍です。



つか・・・・・
買えればの話ですけどね・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓



 以上、タイヤ館の回し者からのお知らせでした・・・・・・(゚_゚i)タラー・・・











Posted at 2011/02/26 20:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月26日 イイね!

 初めてのお使い

いつも行く、ホームセンターの敷地内にあることは知ってたんですが、
今までなかなか行く機会に巡り合わず・・・

本日生まれて初めて行ってきました。
“ケンタッキー”

お約束どぉ~り、娘から渡された半額クーポン片手に・・・(^▽^;)

おらって時代遅れ?・・・モジモジ(。_。*)))


そして、綺麗なお姉さんに・・・♡ ♡ ♡
“5分お待ちになっていただければ、作り立てが・・・”ってゆわれ、
飲み物まで無料でサービス。

マックと全然違うこの対応。

STIお父さんは、チト幸せな気分!



━─━─━─━─━─━─━─━─[東京駅]━─━─━─━─━━─━─━─━─




●和風チキンカツサンド
 ケンタッキーはバーガーってゆわないんですね。
 価格は他社よりチトお高いですが、味は別モン。
 半額の“ボックスポテト”の量たるや、もはやイジメの域!






●無料!無料!美人!美人!
 これが超美人なお姉様が持ってきてくれた感無料コーラ・・・(●^▽^●)ニコ-リ
 写真、若干ハロって解像度も低下していますが、最新携帯はモロ逆光でも
 ここまで写る。
 帰宅後、PCで開いて驚きました。
 ※参考のため、写真デフォルトのままアップ 
 ⇒ ピントは看板の“2”に合わせ、フォーカスロックンロール(笑
Posted at 2011/02/26 19:56:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「着々と完成形へ…( ̄ー+ ̄)キラリ」
何シテル?   08/31 11:02
見た目より”快適・韋駄天ラクティス”を目指しています・・・・・が、 息子には”チョロQ”みたいと言われています(汗 車の基盤整備は、CS.ARROWS ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 4 5
6 789 10 11 12
131415161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

東京トヨペット 東村山青葉店 
カテゴリ:お世話になっているプロショプ
2011/09/11 07:05:21
 
コメダ珈琲店 相模原相生店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:11:24
 
コメダ珈琲店 東村山店 
カテゴリ:癒しの空間
2011/09/10 08:03:24
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
■息子免許取得につき、泣く泣くコンパクトカー購入。弄り代はオヤジ持ちなので、息子は楽勝な ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
100系tourer-v(前期) ノーマルでも加速力は強烈だったが、チト弄った後のパン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 カシオ カメラ携帯 CA006
その他 その他 その他 その他
ブログ用 ニコンD200
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation