• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろ③のブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

妄想の日々

みなさんお久しぶりでーす

12月の鈴鹿で36君軽く壊して、それから2ヶ月車屋に放置・・・
車検も切れてこの先どうするか悩み中のおいら・・・
いい加減邪魔だと怒られそう(爆)

壊した部分の修理はとりあえず終了
カナードとディフューザーはずされて諭吉さえ持って
いけば車検取れる状況なんですが・・・(≧∇≦)/

ここでいい話と言うかまだ妄想レベルなんですが36君にバーフェン計画が(笑)

どうせなら265のネオバで4本通しで履きたいなと・・・

ホイール買わなきゃだし、タイヤも買わなきゃだし
良く考えると脚も負荷変わるから弄らなきゃダメ?
現状鈴鹿ドライでF225R255ネオバで減衰限界付近なんすよね~
タイヤのグリップ高くなるって事は減衰上げないといけないのか?
それともバネレート上げるのか?
よく分からん。
誰か教えて下さい。

あと、車検通してからバーフェンにした方がいいのかな?

ちなみに92のオフセットのホイール履けたら使い回しできるじゃねーかとおバカさんなりに計算すると片側30ミリで入る計算

9.5jのオフセット22って92のサイズで合ってるのかな?
いやそもそも9.5jで265は履けるのか?
40ミづつ出して10j?
色々考えてると楽しい(笑)

車に金使いすぎでしわ寄せがってボヤいてる相方目がマジで怖い(´・ω・`)

やべーなバーフェン計画実行したいな(笑)

とりあえず諭吉貯めなきゃな・・・

上記の情報求む(笑)

明日の夜から相方の機嫌とりにボード行ってきまーす。

お雪で行けるのか不安ですが・・・

ネットで良さげなのめっけた(笑)
Posted at 2014/02/08 02:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013まとめ2014抱負

2013まとめ2014抱負



本日をもって今年の業務を終了致したました。

2013は色々とありました。

とりあえず大きなポイントのみ紹介


①E92M3買った。
隊長が戦闘機を格安で譲ってくれた。ありがと〜
いい加減そろそろノーマルパーツ取りに行かなきゃね(爆)

②不景気で残業激減り…年収○○○万下がった(ノд`)
↑も↓も金かかるのに(爆)
このままでは飢え死にする~(゚o゚;;マジ(。>ω<。)デェェェ??

③彼女でけた。
わがままで自己中で車バカでも彼女できるんですね(爆)
自分でもビックリΣ(゚д゚lll)

総合すると仕事は良くないけど
プライベートが充実した一年でした(爆)

これでそこそこ諭吉が有れば良いのにな(爆)

来年の抱負
36M3(サーキット遊び用),92M3(街中快速オフ会用)+通勤車の車道楽体制2014年も継続するぞ~(笑)
あと彼女にふられないようにしなきゃね( ̄∀ ̄)

あと…余裕が有れば修理じゃなくてモディしたいね(笑)



2013年お世話になった皆様ありがと〜

2014年もよろしくね~o(^o^)o





Posted at 2013/12/30 21:34:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年12月12日 イイね!

デコール鈴鹿走行会

デコール鈴鹿走行会









10日に鈴鹿サーキットで行われた走行会に参加してきました。

今回は誰も予定があわす一人で参加です(泣)
まろん号買った人が
遊びに来てましたが走行会には参加せず

天候も悪く参加も悩みながら腹をくくって参加も
走行前には入院中の親戚が亡くなったと連絡が……
帰ろうかと本気で悩み、今日はまだいいよと言われて、雨の鈴鹿サーキットデビューです。





タイムは出る訳もなく滑る滑る。

二週目位1コーナーでスピン(爆)(爆)

気をとりなおして走っているとABSの警告が点灯してるではないか!

再スタートしているのでエンジンかけ直しも出来ない。
そもそも直るかも分からない。
戻ると短い走行時間がもったいないと思ってそのまま走行
↑これが最大の失敗

数週走り3分ジャスト次は59秒と意気込み1コーナーのブレーキそのままロック(爆)踏みなおすも曲がれずコースアウト
フロントから砂場に飛び込みました。
エンジンかけ直し脱出はできたものの戦意喪失
メーターを見るとABS直ってるし(爆)
ちょうど走行時間が終わったようでさらしもになりながらハザード点けてピットにバンパーもげたかな……と半べそで帰りました。
ピットに戻りあわてて確認すると見た目はひどくはなく帰れそう。
あんだーを覗くと……アンダーパネルが割れてきてる……
午後からプロの同乗を頼んでいたので、何とか走れるようにしなければの一心で、そこらじゅうに入った砂?石?を掃除



写ってる人はまろん号買った人です



リアディフューザーだけでこんなに入ってたしかも割れてきてる……(泣)(T-T)

何とか間に合い同乗開始するとトランクで物がゴトゴト
掃除しに違いピット行ってたのでジャッキとか工具箱とか乗せたまま(爆)
あわてて戻り下ろし同乗再開午後から雨が多く全くグリップしない……
さっきのロックでタイヤにはフラットスポットできてて振動が凄い、そんな満身創痍の36君頑張って走るものの、途中で割れてたアンダーパネルが砕けちり、何か擦りだし、ついにはバンパー内のダクト等が飛んで行きました(爆)

何とか走れるようにアンダーパネル引きちぎり何とか帰宅いたしました。

とりあえず報告までにベスト


早く修理してまた走りに行きたいな♪(爆)
来月車検なんだけど車検通そうか悩む……
Posted at 2013/12/12 09:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年10月07日 イイね!

MPOC全国オフ

MPOC全国オフ



















皆様((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪
今日10月6日に
MPOCの全国オフに行ってきた!!

ウキウキワクワクオフ会の前は寝れないお子ちゃまなオイラは3時過ぎに起きボチボチ会場に向かいました。

ナビには7時過ぎ着

集合時間は9時

流石に早くですぎた(笑)

しばらくするとみんなが集まり

オフ会スタート
会場にはこんなすげーM3が一杯




オイラのM3普段わりと目立つ車だと思ってたんですが
地味ですね。

エクシブに移動しランチを食べ、ジャンケン大会、お土産交換して、帰りました。

帰り道一人寂しく帰ってるとかまPさんが後ろから来て遊んでくれました。

中央道はくねくね楽しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

かなりはしょりましだが、こんな感じでした。

詳しくは他の人のブログで確認してくださーい。

ではヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2013/10/07 20:54:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年08月25日 イイね!

テール防水

テール防水









テールの雨漏り修理の続編
左側は前回修理してあるので今回は右側です



運転手は肥えてますがパッキンが痩せて隙間ができていたみたいです……

取り付けじたいもパッキンの中心がテールレンズの中心からずれて付いていたのも原因みたいです。

製品的にずれているのか取り付け時ずれて付けてしまったのかは特定出来ません。

前回の時点で取り付けショップは取り付け時からならもっと前に雨漏りしてルはずだから劣化です。社外部品は一年の保証したないです。との回答でした。

オーナー違うし、作業後年単位の時間が過ぎているし、まぁ予想の範囲内の回答でしょう…(;´д`)
もしかしたら……と思ったけどやっぱ無理でした。

今回はブチルで防水しましたが、気にしてないとまたユニット水没する気がして不安です。

社外部品のリスクと自分に言い聞かせるしかないですね。

とりあえずこれで完全復活。

社外部品のクオリティってこんなもんなんですかね?

今までそこそこの部品なら問題ないと思ってましたが、
なんだかんだで純正部品のクオリティある社外部品って少ないのかもね。



Posted at 2013/08/25 00:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

車大好き!!BMW大好き!!M3大好き!! ビンボー人ですが、 車を買う、車を弄るそのためにそこそこ仕事がんばってます。 気軽に声かけてくださ~い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お受験お疲れ様でした!(動画追加しました)また動画追加ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 11:43:14
2台のM3&335の納車オフのおまけ、カートオフ&お受験に突撃!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 04:19:01
爆音動画(^o^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/28 17:32:53

愛車一覧

BMW M3 クーペ 92君 (BMW M3 クーペ)
2013年4月~現在 たまたまいい話をいただいたので、 後先考えず買ってみました。 通 ...
BMW M3 クーペ 36君 (BMW M3 クーペ)
2007年12月~現在 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017/10/11納車(〃^ω^〃)
日産 マーチ まち子 (日産 マーチ)
嫁ちゃんの愛車だったけどファミリーカーでオデを上納したので おいらの通勤車になってます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation