
9/20無事納車され順調に東北野宿旅をしていたと思っていたら、何と翌日の15:10頃悲劇が。。。
蔵王のお釜を見に行く途中、上り坂の渋滞で山○県在住の60歳の熟女?が運転する車にオカマほられた。
渋滞の中、どうもルームミラーに写るブレーキングの感じが怪しかった(熟女三人組は、よそ見しっ放し)ので熟女の運転を気にしながら約1~2㎞走行、前車との間隔も取りながら二段階に停車していたのだが上り坂に差し掛かったからと安心した瞬間・・・ドカ~ン(`ε´)首もガクッ。
上り坂でこれだけの破損、よそ見しながらブレーキでは無くアクセル踏みやがったに違いない。
事故後も相手は携帯は持っていないし自分の携帯も圏外かアンテナ1本で掛かっても山形から宮城の警察へ転送するからそのまま待っててと言われるが切れてしまう。
何度もチャレンジし何とか状況を説明するが大渋滞の為、白石警察署からPCが到着するまで1時間強。
調子悪い中、それでも何とか事情聴取が終わり救急車が到着。
今回痛感したのは、こういう時に犬連れは大変。
我々は救急車で搬送するが犬と車は山頂に放置するしか無いなんて意見が出たからカチ~ン(;`O´)oコラー!、首も重く痛いし手も痺れるが自分か嫁が運転して病院まで行くからと申し出るが認められず、連絡を受けて現場に到着していた加害者の夫か息子に病院までエブと犬を届けてもらうしか無いと言われ、冗談言うな!そんな奴等に大切な犬と車を任せられるかと警察官と口論になってしまったが、黙々と職務を遂行する救急隊の方々にストレッチャーに縛り付けられ夫婦2人とも1時間かけて麓の病院まで搬送されてしまった(汗;)
これから保険屋との交渉になる訳だが、プロ相手に何処まで勝負出来るか分からないが、しっかりと要望は伝えて行くつもりだ。
余談:どうも自分は佐藤錦で有名な山○県の女性と相性がいいみたい?
3年前もスーパー駐車場に駐車していたところ、後ろも見ないで(本人談)バックして来た車に逆突されてメッキパーツでピカピカに化粧したキャンピングカーのフロント部分を破損。
そして今回の悪夢で2回目。
3度目は殺されてしまうのでは。。。
長文失礼しました。
しかし、今思い出しても腹立つなぁ(;`O´)o
Posted at 2009/09/28 13:24:33 | |
トラックバック(0) |
エブリィ | クルマ