• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月12日

北紀行食べたよ編

北紀行食べたよ編 旅程編に続きまして、道東食べたよ編です。

行き帰り、AIRDOを利用しました。機内サービスでコーヒーをいただきました。


釧路和商市場には、勝手丼というのがあります。海鮮丼ですが、ご飯を市場内で買って、海鮮物、刺身を数切れずつ好きなものをお店で買ってのけてもらい丼にするシステムです。

刺身になるとなんだかわかりません、頼んだ私もよくわかってません。
ただ、新鮮でなくては食べられない、ホッケやししゃもの刺身が食べられます。
これでご飯代込みで1,500円くらいでした。

次に、釧路から東に移動して、厚岸町へ。
牡蠣が有名です。

コンキリエという道の駅のレストランに来ましたが、激混みで、待っている間にアイスクリーム。
「オイスター☆モカ」
牡蠣エキスが入っている?牡蠣殻の形をした最中皮が刺さってます。
さて、メインです。

ホエー豚のトンテキ、カキフライ付き。トンテキの豚肉は美味しいですが、タレがたっぷり過ぎて、少ししょっぱいです。
カキフライは、ここの名産はカキエモンというブランドですが、それではない一般的な牡蠣だと思いますが、臭みがなく、とてもおいしかったです。
お連れさまは、豚丼とカキフライ単品。画像なし😑

ホテルの夕食。バイキング。

またまたすごい取ってきてるし😳 お昼食べすぎたので、胃が限界でした。
ここは、和食、洋食、中華、デザートのコーナーに分かれていて、特に中華が美味しいです。時季だと天ぷらをガンガン揚げているのですが、今日はそうでもなかった。
朝食の画像はすでに投稿してありますが、ガンガン食べました。海鮮物の乗っけ放題漬け丼を食べました。その他、たくさん😚

本当はザンギを食べるはずでしたが、行程を失敗したので、釧路空港で塩ラーメンにしました。

胃が大変な状態だったので、結果としてはこれでよかったかなと思います。

残りのデザート部門です。

北海道でしか飲めない?もの。
左側は、北海道限定ポッカサッポロリボンナポリン。
右は、セイコーマートのオレンジソーダ。セイコーマートは埼玉県内にもあるので、ナポリンも飲めるかな?
オレンジソーダは、オレンジの皮の渋みが効いていて、私好みの味です。100円以下で買えます。

ソフトカツゲン。乳酸飲料です。北海道限定です。

前はホテルの朝食会場に置いてあったのですがなかったので、セイコーマートで買いました。なんせ、胃が痛いので、乳酸菌のアシストが必要🏥

摩周湖に登っていく入り口にある、摩周湖のアイス。
摩周ブルーという湖の青さにちなんだアイスクリームがありますが、ちょっと目先を変えて、クリームチーズソフト。濃厚なチーズの味がして美味しかった!




川湯温泉近く、クリーム童話です。
なぜか、北海道特産のえびすかぼちゃと南蛮を買いました。南蛮は一本10円。

手前にあるのがメインのジェラートアイス。桜もちとくるみです。桜もちは桜もちでした(笑)
素となる牛乳が美味しいんでしょうね🐄

〆は、釧路空港で食べた、白い恋人ソフトクリーム。
ミックスにしました。


食べてばかりでしたが、鹿の親子や草原に佇むキツネ、たぶん鶴も見ました。紅葉も始まっていて、自然豊かだなと実感しました。
まだ2日前のことですが、すぐにでもまた行きたいです。













ブログ一覧
Posted at 2021/10/12 14:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年10月12日 14:52
お疲れ様でした。
食べまくりですね(笑)
分かります、北海道旅行行くと体重増えちゃうんですよね(笑)
コメントへの返答
2021年10月12日 15:42
こんにちは。
2日で2キロ太りました🤭
ということは1日1キロ。新陳代謝が悪くなっている初老の私は、元に戻れるのでしょうか😑
2021年10月12日 16:51
胃袋、お疲れさまでした。(笑)
これだけ食べれば、北海道満喫で大満足ですね!!
あっ、ザンギが残りましたか!(笑)
まあ、次回のお楽しみで・・・

我が家も2年連続で行く予定でしたが、アレがピークで断念しました
来年以降にとっておきます。
コメントへの返答
2021年10月12日 17:38
こんばんは。
本当はあと2カ所アイス屋さんに行くつもりでしたが、1カ所は道を間違え、もう1カ所は残念ながら閉店していました😓
またすぐにでも行きたいですが、行くなら最低2泊した方がなにかと安心ですね🤗
2021年10月12日 17:32
お食事ブログお待ちしてました!(笑)
胃袋さんお疲れ様でした。釧路ではないですが、勝手丼とても良いですよね!刺身になると分からなくなりますが美味しいのに間違いはないです。
私も北海道に久々に行きたくなりました。
コメントへの返答
2021年10月12日 17:42
こんばんは。
以前に比べてお店のおばちゃんがグイグイ来るのが減ったので、安心して場内散策ができました。
胃袋に負担があると思い、朝食は小さな菓子パン、ここの勝手丼もご飯は小にするなど対策を取りましたが、昼のホエー豚トンテキの負担が大きく、破綻しました😨
初老なので、胃が回復しないです…
もう少しコロナが落ち着いたら、もっとのんびり行けると思いますから、是非!
2021年10月12日 22:00
楽しいブログですね👍

これは完全に想像を超えてきましたね!
これはお腹減らないですね(笑)
北海道は車移動が多いので、意外とお腹減らないんですよね~。
お腹のためにも、やはり2泊は必要ですね。

次は、ぜひ帯広や美瑛にも足を運んでみてくださいませ~😁
コメントへの返答
2021年10月13日 9:01
おはようございます。
詰め込み過ぎですね😅でもだいたいこういう行程で、アイス屋さんを巡ることが多いです。以前やらかしたコースは、釧路空港→厚岸→中標津→羅臼→霧のため知床峠断念→斜里からウトロ泊。ただ走ってるだけ。アイス食べて、時々セイコーマート立ち寄って、な感じです。なにしろ自然の中を走るのが嬉しかったです。
20年くらい前に初めて美瑛を訪れた時、麦畑の美しさに泣いてしまったことがあります😂
2021年10月15日 20:33
こんばんは

食べ過ぎ注意ですよ(^-^)
コメントへの返答
2021年10月16日 7:05
おはようございます。
昨日あたりから、やっとお腹の調子が元に戻りました。
あれでも以前と比べれば、ずいぶん少食になったんですよ🍽

プロフィール

「また、みんカラ調子悪い
21:56」
何シテル?   08/15 21:56
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:30:41
junpinさん特製 パドルシフトエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:27:25
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:12:40

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation