• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月10日

アバルト500e試乗しました🔋消沈

アバルトのメールマガジンを登録したら、500eの試乗ラストチャンス❗️ってしつこくので予約して行ってきました。

以前アルファロメオジュリアの試乗やジュリエッタのパーツ購入で行ったアルファロメオディーラーの所。

日程確認の電話をもらった時も店舗に行った時も「最新のアバルトが知りたいだけ」を全面に出しました。
それがいけなかったのかな?
セールス君はお若くて快活な方でした、最初は。
クルマも、これっていいんじゃないの?と思えました。
しかし、試乗の終盤になるとセールスくんは無言が多くなってきて、クルマのセールスポイントも自分から発信することはなくなり、早く終わりにして欲しいオーラを感じました。
そんなことで私も無口になり、一刻も早く帰りたいと思いました。
ヤナセの悪夢再び☠️

ディーラーに戻って、ショールームに案内されるのかな、電気代とかランニングコストとか見積もりもらわんと状態が掴めないなと考えていると、外で立ち話。
私が僻み根性で考え過ぎかもしれないですが、買わないならとっとと古いクルマ乗って帰って、と私は受け止めました。
試乗だけと明示した客にはそうなんですか?
偵察→いいじゃん→購入、もしくは誰かを紹介とか思わないのかね。
私試乗しながら、お金のやりくり考えてましたよ、前期高齢者になる直前なのに👴

最初にお姉さんがコーヒー出してくれました。

セールスくんはこの時から私に帰って欲しかったんだろうな、「ごゆっくりお飲みください」とか「コーヒー飲まれたら行きますか!」とかなくて、ホットコーヒーを一気飲みしたよ😡





運転しやすかった
背中を押してくれたら買ったかもしれないのに、バカめ🤧


シートは蠍柄🦂オシャレ

ジュリア試乗の時のセールスくんは熱くアルファ愛を語ってくれました。
ジュリエッタのパーツを買いに行った時のサービス担当さんも優しかった。
やっぱイタリアいいなと思ってた🇮🇹
フィアット/アバルトとは別部門なのかもしれないけど、じゃあこの落差は何?

いい思い出にさせてもらいます。
やっぱりディーラーは嫌い😠
二度と行かない🤬
ブログ一覧
Posted at 2025/09/10 10:39:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

某クルマの集い
蓮襟さん

箱根でコーヒーブレイクの日曜日
意匠太郎さん

ABARTH COFFEE BRE ...
YT2さん

出張の帰り道
omo-chanさん

この記事へのコメント

2025年9月10日 11:22
最寄りのディーラーさんですかね?
あそこは行ったことないんですよね。
コメントへの返答
2025年9月10日 11:27
16号沿いのです。
事前に補助金とか調べて、ギリいけるか?というところだったのですが、相手の態度を見て何も聞く気になれませんでした😞
まあ、いいですけど。
2025年9月10日 12:57
ヤナセの悪夢🤯
私も何故かディーラーとはウマが合わないのかピリピリした記憶しかありません。モトーレン東名横浜には嫌な思い出しかないので、今度行く時はモトーレン埼玉ではなく群馬BMWまで足を伸ばそうかと思ってます🫠
コメントへの返答
2025年9月10日 13:27
こんにちは。
第一印象で、あ、ここダメ、この人ダメだとわかります。というか偏見で決めつけているのかもしれません。
ヤナセも一番最初の方は素晴らしい方で、やっぱり違うんだなと思っていましたが、その後任は最悪で大きなトラブルに発展しました。
万が一アバルト500eを買えることになったとしても違う店に行きます。
2025年9月10日 15:08
いつも衝動買いのように予測不能なとこで買ってしまう。これは寅年の特徴なのかもしれない。でも回数はわたくしの方が圧倒的に少ないけどね
コメントへの返答
2025年9月10日 15:22
今回は買わない😠
と言いますか、まだアバルト500Cちゃんと乗ってない。
ちゃんとみなさんにお披露目してからね😏
2025年9月10日 15:47
ぬわっはっはっはーー🌞
次回、お会いする時はFIAT500eで行きますから買ってください。
FIAT500eじゃダメ?🥺

確かに私も営業がABARTH500eをすんなり確保してくれたら、まんまと買ったのに〜😱と思う事はありました。

ディーラーでカップに入ったコーヒー☕️が出てきただけマシです❣️
٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2025年9月10日 17:01
フィアット500eがあるのを知らなかったんです🫢
いいクルマでしたよ。
さらに壮大な勘違いをしていて、今年で500eは販売終了だと思ってた😝
2025年9月11日 1:52
車に限ることではありませんが、ひとりの対応で、メーカーやディーラーのイメージが変わってしまうということを理解していない人っていますよね。

私もRX-8を検討していて、自宅から一番近いマツダディーラーに行った際に、ショールームに入って行った私と目が合ったにも関わらず、こちらから話しかけるまで無視されたのを思い出しました(その時は、40代でちゃんとした身なりで行ったつもりですが…)。

あまりにも頭に来たので、自宅から少し離れた別のマツダディーラーに行き、そちらでRX-8を購入させて頂きました。
こちらのディーラーは、店長がマツダ(特にロータリーエンジン)を愛している方で、行く度に長話をしてしまいました。

車同様、営業担当も当たり外れがありますね。
コメントへの返答
2025年9月11日 7:30
おはようございます。
明らかな冷やかしですが、多くを求めているわけではなく、最低限の対応はして欲しいな、車屋に来た客なんだから売る姿勢は見せて欲しい。
ポルシェに命懸けで行った時に試乗させてくれて、色々な説明もしてくれて、見積もりもくれましたがね。
2025年9月11日 10:49
16号のって事は葉っぱのとこっすかね🤔
私もあそこのディーラーに595.695が終わっちゃうよ。って時に見に行って来ましたが、その時のセールスの方は非常に丁寧な方でした。
MINIもいいですよね~なんてお話もしてくれたり……やはり人にもよるんですかね~
コメントへの返答
2025年9月11日 11:07
こんにちは。
そこです。
アルファロメオの時ですけど、セールス君いい人でした。
だからその調子で行ったのですが、噛み合わなかったというのが正しいかもしれません。
輸入車ディーラーでいい人に当たった確率が低過ぎます😞
コペンで行けばよかったかしら。
2025年9月12日 15:18
ある超有名な野球選手のコトバで、「どんなに優れた打者でも、7割はアウトになってしまいます。でも、全身全霊を注いで全打席に挑んでいます。」的な名言がありますね。その若い営業の子にも聞かせてあげたいな。って思いました。
コメントへの返答
2025年9月12日 15:57
名言ですね。
どうせ冷やかしって言ってるから乗ったら帰ってもらおう、と考えたんでしょう。
ヤナセで揉めた時と同じ印象を受けてしまい、私が心を閉ざしてしまいました😞
2025年9月12日 16:11
このコトバ、試乗に参加する側にも言えるのかも知れません。今回は、7割のアウトだったと割り切って、次の打席に挑みましょうか?心を閉ざしてしまうのは、まだ早い気がします。ヒットを放てば、気分も上向きになるんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2025年9月12日 16:35
ありがとうございます。
私EV車否定していたんですが、これいいなと思ってしまいました😏
買える、買うのかは別問題ですが。
2025年9月12日 16:38
👏
コメントへの返答
2025年9月12日 16:41
😜
2025年9月15日 9:03
ちょびさんにはヨイ!セールスマン
ムダに買わなくて済んだから(^_-)
コメントへの返答
2025年9月15日 9:23
実はEV車に目覚めてしまいました😝
密かに画策しております、まず長男を巻き込まなければ😈

プロフィール

「@やおとめ さん。お大事に。あ、私へのプレゼントは焼き芋でお願いします🍠」
何シテル?   10/15 16:24
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 8 9 10 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドシルの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 03:52:01
Aピラーカバーの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 03:51:13
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/55R15 85W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:17:24

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ペペロンチーノ号(クラリス) (アバルト 500C (カブリオレ))
丸目三兄弟メンバー変更👀 イエローマンとの悲しいお別れ😰 何もできない休日は、酷暑も ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation