• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819(仮)のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

ホイール

次男のエスティマ。

まもなく車検なのですが、なんせ平成12年式。ガタがきてます。運転も乱暴だし。近所のおじちゃんには、「若いからねえ」とか言われるし。
ラジエーターとか、O2センサーとか、その他諸々を替えないと車検通らないと義兄に言われました。義兄は修理工場の社長です。
16年落ちにこれ以上投資する必要があるのか? というわけで、手頃なクルマに箱替えです。これは納車になったら報告します。

本題は私のクルマです。
納車時から、ピレリのランフラットを履いてます。ランフラット初めてで、そんなに不満があるわけではありません。でも来年3月には車検です。多分この調子だと車検時にタイヤ交換とヤナセ様がおっしゃると思われます。2万キロ超えたので、車検時には3万に達すると思われます。
ずいぶん前にブログしましたが、SABだとミシュランが20万超え、他のブランドも概ね同じ。あ、非ランフラット化を考えてます。
某安いタイヤ屋さんのサイトを見るとそこそこのホイールとそこそこのタイヤのセットがSABのタイヤ単体値段になります。
それで、次男のポンコツエスティマのタイヤとか、車高調とかの入れ替えでお世話になっているちっちゃなタイヤ屋さんに相談に行きました。ここの店長さん、若いけど信頼できるんです。



すみません、某安いタイヤ屋さんのサイトからシュミレーション画像を持ってきてしまいました。イメージはこんな感じです。ブラックホイール。



タイヤは、本当にここになりそうです。
ロックナット、窒素、コーティングなど込みでも、SABのタイヤ単体より安くすみます。
急な箱替えがあり、とりあえず私が立て替えるので、資金があまりないのですが、イメージはいい感じです。

楽しみです。ちょっとは刺激がないとね。



スタバからの報告でした。

Posted at 2016/01/21 18:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TAKさん 。こんなのでもグリルなら有効かも。」
何シテル?   07/29 21:54
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 67 8 9
10 111213 1415 16
1718 1920 21 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

単なる日記… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:26:49
シリーズ4ルックテールライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 08:22:55
トランクが開かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 10:32:40

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation