今日は、Next-A首都圏のオフ会、2017春イチゴ🍓オフ会でした。
まず集合場所である東関道下り酒々井SAに向かう途中で、キリ番きました。
そして集合。

手前のSクラスはハイヤーですね。たまたま止まったので、適当に一枚撮りました。
オフ会参加表明は私以下3台でしたが、お一人遅れているようなので、先行することにしました。
目的地は東庄町。
ご存知ないですかね? 水郷の町佐原と銚子の間にあります。
いちご街道を謳っています。
初めて行きましたが、結構混んでいました。
1日千人まで入場可能だそうで、かなり早い時間に行ったつもりでしたが、駐車場は満車、観光バスの団体さんも来ていました。
遅れていたメンバーも揃ったので、入場。
混雑はしていましたが、ハウスは何棟もあり、案内されたハウス内はゆっくりと回れる感じです。

この高さで栽培されているので、腰に優しい😙

大粒なのもあり、甘くて美味しいです。多分70個くらい食べたな。

蜂さんも大活躍🐝
お腹も一杯になったので、今度はいちご大福作り体験。

求肥に、あんことイチゴをのっけていって、丸める感じ。案外楽しかったです。
私はさっさと食べてしまったので、全員の完成品の写真が撮れなくて、ブーイングされました👎

オフ会ですからね、一応集合写🤗
で、ここで解散。
私らは小見川駅近くの海鮮ものの食堂で、海鮮丼をいただきました。

ご飯が強烈に多かった🍚
そのあと青山に買い物に行き、通り道だったので、ホンダのショールームに寄ってみました。
マクラーレンとNSX。
ここで衝撃の事実。私20代のころ、単車に乗っていました。このショールームでは、単車が完全に固定されて展示されているので、跨ることができるのですが、なんと私足が上がりません。衝撃を受けてしまいました。
あわよくば、単車を買いたいという野望は身体がついていかないことがわかり、断念することとなりました(笑)
イチゴと海鮮丼のせいでお腹が一杯のままでしたから、軽く、ということでコメダに立ち寄り。
コロッケと季節限定の小倉ノワールをいただきました🍞

他人様のCLA45のテール。バタフライ、綺麗でした。
1500キロ近くなって来たので、慣らし終了として、Sモード解禁してみました。
結果は、CLAよりもおとなしかったです。ガンッとくる力は感じられませんでした。
今後はコンフォートでノンビリ走ります。
楽しかった一日でした。
お付き合いいただいたメンバー様、ありがとうございました。
明日から、また頑張れます❗️
Posted at 2017/03/05 23:38:01 | |
トラックバック(0)