• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819Cのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

イイね400いただきました。

おはようございます。
先ほど何気なく見たら、MyAへのイイねが400に達しました。
イイねしてくださった方々、ありがとうございます。



もっと伸ばしたいところなのですが、告知どおり間もなくAとはドナドナです。
このご恩、出会いに感謝しつつ、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2016/03/23 07:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

箱替え準備

今、Aに履かせているタイヤ&ホイールは、そのまま次車に引き継げます。
元々付いていたホイールと納車時に入れ替えもらうことになってます。
それで、純正ホイールを徹底的に洗い、せめてもの罪滅ぼしにしようと洗いました。

何時ぞやに買ったシュッシュッとやると紫色に汚れが落ちてくるホイールクリーナーをかけます。なんだか汚れてます。二万キロ分ね。


その後、ゴシゴシして、ピカピカ。
ガレージでもあって、気安くジャッキアップできれば、定期的にやりたい感じですね。だって内側なのに、こんなに輝いてるんだよ。

では観察してみましょう。

さすが純正、スリーポインテッドスターの刻印。


made in Germany❗️


ここで驚愕の事実。純正ホイールは、7.5Jでした。購入したBBSは、8Jなんです。どおりで引っ張り気味なるわけだ。
でも引っ張り、気に入ってますけどね。

以上です。




Posted at 2016/03/21 11:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

最後の洗車

バブルのころ、中西保志の「最後の雨」という唄がありました。悲しい唄だなあ、男って悲しいなあ、と思ってましたが、今聞くとストーカーの唄ですね、個人的な主観をお許しください。

さて、いつもの陽気なエネゴリにいさんが洗車してくれてます。

私、腰に爆弾を持っており、同じ姿勢、特に中腰は致命的なので、ここ5年くらいは自分で洗車せず、エネゴリくんがやってくれてます。
まもなく箱替え、ドナドナなので、お兄さんに箱替えなんだよ、というと「最後の洗車、きちんと仕上げさせてもらいます。お任せください‼️」と元気な返事。好きだなあ、こういう元気で明るい青年。
またお願いするからさ🚘
Posted at 2016/03/20 15:54:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

DIME Driving Loungeに行ってきました、後編

試乗の仕方は、何組かのグループに分かれ、一つの群10台から好きなクルマ1台を選ぶというのを二つの群でやる、つまり最低2台乗れるということ、もし余っていればジャンケンでもう1台、だから運がいいと4台乗れるということです。











画像の以外だと、プリウス、ミライ、クラウン、ジープ、レクサスRCF.LX、アウトランダー、ルーテシアRS、WRXなどでした。
私の狙いは、ジャガーXE、A4、FIAT500Xあたりでしたが、ここでトラブル。私がFIATの写真を撮った後、貸切になっていた駐車場にメルセデスGが入ってきて、係員に出て行くように言われるといきなりバックして、そのままFIATにぶつかるという事故が発生。大した損傷はないものの、FIATは欠場になりました。残念。

受付でクジを引いたところ、

なんと1番❗️ ホント、無駄なところで運を使ってしまう男だ。これで、1群から希望通りジャガーを選択できました。2群は番号の大きい人からでしたので、私は残った3台から選ぶことになり、ロードスターとBMWi3と迷いましたが、連れがいるのでBMWに。

ジャガーはディーゼルで、トルクがモリモリ湧いてくる感じで、運転もしやすく、とてもいいクルマでした。流石ジャガー。もし私の人生に次があれば、ジャガーに乗りたい。



予想外だったのがi3。




完全に逆光ですけど、3時頃には快晴になっていたので。
大変失礼ですが、どうせクルマも軽くて、電気だし走りもそれなりなんでしょ?と思っていたら、乗り心地、運転のしやすさは3シリーズ並み、加速、力強さはガソリン車以上、回生ブレーキのおかげで、アクセル操作だけでほぼブレーキを踏まずに走れます。
ちょっとデザインと運転席のドアを開けないと後部のドアを開けられないのが、なぜ?でしたが、合格です。
BMWの若いセールスさんと話して、話しが盛り上がってしまいました。明日、見積もりを、なんていうし、3シリーズなら頑張ります、などと言ってるし。どうするのかね。
楽しいひと時でした。

帰りは、早稲田まで足の延ばして、らぁ麺やまぐちに行ってきました。ミシュランのお店です。

鶏そば

追い鰹そば
どちらも美味しいです。鶏が好みかな。
ありがとうございます、speedsterさん。

明日は洗車かな。

長々お付き合いありがとうございました。







Posted at 2016/03/19 22:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

DIME Driving Loungeに行ってきました

昨夜からの大雨。というか豪雨。
丑三つ時に激しい雨音で目を覚ましてしまい、勢いでみん友さんにメッセージをしてしまいました。ごめんなさい。
朝起きてからも雨脚は強くなるばかり。
なんで当選したのか、そもそも何に応募したのか、DIME Driving Loungeの会場東京プリンスホテルに向かいました。
クルマは適当なパーキングに止めて、電車移動、浜松町駅から徒歩で向かいます。

増上寺大門の奥の東京タワーが霞むくらいの雨。萎える気持ち。

でも会場に着くと、


午前の部が時間が押してしまい、バラバラに止められている試乗車。この頃から雨が止み始め、テンションが上がり始めました。

長くなるので、後編に続く。
Posted at 2016/03/19 22:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「とても重要なミッションがあるので常磐線グリーン車に乗って帰る😬快適だ🫠」
何シテル?   08/27 17:51
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 3 4 5
6 789 10 11 12
13141516 1718 19
20 2122 2324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

(今後頻出?)幌内側のベルトを修理しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 13:28:22
シガーソケット外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 17:46:30
ヒューズを差し込む向きは?…ズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:43:37

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) クラリス (アバルト 500C (カブリオレ))
イエローマンとの悲しいお別れ😰 何もできない休日は、酷暑もあり精神的に辛いものがありま ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation