• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819(仮)のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

乗り出しました🚙

少し長いです。

ドナドナしてから、約1ヶ月。
無くても支障はない。

勿体無いと思います。でもこれを維持していくだけの力があるのかないのか。
無いと判断しました。

それから乗らない日々。買わないな…と思ってました。
家族は、Cカブがなくなったことさえ話題にしません。ワンコが亡くなって、私の様子が悪いことはわかっていたでしょうから、あえてクルマのことは触れなかったのかな😢

そもそもの問題はカブは私専用にしていて家族には運転させていなくて、そこにも不満がぶつけられていました。
さらに根強いヤ●セ問題。最後の最後まで、私は打ち解けられませんでした。私を気にかけてくれていたのは、サービス課長だけ。「W176を2人で育てましょう」なんて言ってくれてました。
トラウマと言っていいくらい、あそこは嫌い。

なんとなくディスカバリーチャンネルを見ていました。名車再生。ミニクーパーをやってました。
ネットで調べる📳
なんとか買える中古相場💴
武蔵野線に乗って、埼玉県へ🚃

先日、やってきました🚙

2008年式ミニクーパークラブマン 。
晴天だと深みのあるいいブルーです。

ホイールはオリジナルではありません。

もともと付いていたタイヤが2012年製のコンチネンタルスポコン2。実はこのスポコン、私とは相性が悪いのです。
経年劣化により、騒音は凄いし、タイヤとしての機能がなくなっていました。
それで、納車前にヤフオクで、純正ホイールにミシュランエナジーセイバーを履かせたものを破格値で見つけて入手しておきました。

自分でタイヤを探したり、ワイパーブレードを替えたり、Bluetoothもナビもない。たぶん色々なところが壊れてくると思います。
だったらメルセデスケアに守られたのに乗っていれば良かったのでは?とも思います。

たぶんメルセデスはCLAで止めておくべきだったんです。何か尊大な勘違いをして調子にのって、背伸びをしすぎたんです。反省しています。

シュバも耳を立てて喜んでいる。
ニタも一緒にいてくれている。

やっぱりクルマは必要でした、自分のために。
小さめな車にわざわざ替えたのに、また外車だ!と批判されてます。みんなのためなのになぁ🤨
やっぱりクルマは自分のためなんです😊

私ももうじき57歳です。
今の会社も限界かな、と考えてます。
誰か雇ってくれないですかね。
大型免許くらいしか資格がないですけど。
あと…クルマが好きです😎















Posted at 2019/06/24 14:54:21 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TAKさん お大事にしてください。夏風邪は長引くと厄介ですから。そんな中、私の戯言にお付き合いありがとうございました😊」
何シテル?   07/16 07:13
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

シリーズ4ルックテールライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 08:22:55
トランクが開かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 10:32:40
ABARTH595にアームレストを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 15:24:50

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ 三代目JJ (ホンダ N-BOXジョイ)
コペンと愉快な仲間たちにメンバーチェンジとそれに伴って名称も変更しました。 新メンバーは ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation