• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび819Cのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

いつかの朝☁️

今更ですが、桜アップしたいと思います🌸
では、どうぞ💁‍♀️



曇っていたため桜がはっきりしませんが、腰痛が酷くて動くこともままならず、雨が降っていたりでなかなか撮影できず、このままでは桜が散ると考えて撮りました。


直前まで雨が降っていた証拠。はっきりと分かれていました。


別な日の朝ですが、びっくりドンキーモーニングしました。
いつものトーストセットではなく、奮発して『ドンキースペシャルブレックファスト(目玉焼き)チーズトースト』
ここのパンが好き😊
でも次からはチーズトーストだけにしますね🍳


ファミマの窯出しプリンのパフェ🍮
これ、上が硬めのプリン、真ん中が柔らかめ、下がトロっと。コーヒーゼリーも入ってます。
硬めのプリンがなかなかないのでオススメです。

腰の様子もだいぶ良くなり、本日は先輩とビール三昧してきます🍻




Posted at 2024/04/20 09:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

PUMAドライビングシューズ

F1日本GP、今日決勝ですね🤗
角田くん、今年は良い感じですが結果がついてこない感がありますが、母国GPはテンションMAXでしょうから上手くまとめてほしいですね。
実は私疫病神なのかもしれません🧟
好きなチームなどを応援、現地観戦やテレビ観戦すると負けるというジンクス。
先日の東京ドームでの巨人vs阪神戦。初ドーム野球観戦でしたが、案の定阪神が負けました。
昔は足繁く柏レイソルの試合を観に行ってましたが、よく負けました。極め付けは神頼みで観戦した試合でJ2降格😭 そうなんだろうなあ、と勘づいて翌年のJ2、さらに昇格したJ1の試合の観戦はおろかテレビ観戦や途中経過をネット確認することを辞めたところ、見事J2優勝、昇格即J1優勝という偉業を成し遂げました。
なので、今日の日本GPは知らないふりをします🙂‍↔️

ところで本題。
PUMAのメール配信を登録してます。
PUMAのF1コレクションって好きですよ😊





ドライビングシューズ、カッコいいし、オシャレですね😎
私、10年も前に買ったメルセデスベンツのワークスカラーシルバーを纏ったドライビングシューズを愛用してます。Z4の時もジュリエッタでもよ、メーカーが違うのにね😏
なぜかというとサイズの問題。
PUMAのドライビングシューズは甲高だんびろの日本人には不向きですよね、最近別なドライビングシューズを試着したところ、まず自分サイズの26.5は全く入らず特に横幅が無理、順番にサイズを上げていって29でやっと幅が合ったのですが長さが長すぎブカブカ。
10年前のは確かにサイズが大きめにしてますが綺麗に履けているのですが、現在PUMAのは無理のようです。
本当は欲しいの…😢


Posted at 2024/04/07 09:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

休みは突然に👊

雨ですね☂️
これで桜も少し長持ちするでしょうね🌸
この間、腰痛をおして2台洗車してCCゴールドもかけたので、今頃粒よりの水滴だらけだわ。

昨日、社長夫妻の呑みを待っていたので帰りが遅くなり、でも可愛いワンコの散歩のために3時50分起床🕰️
本当に身体の衰えが激しくて目覚めるのが大変🥱

ワンコの参考画像🐕シャンプー中のドリルです、可愛い😍

老体に鞭打って出社😔
まず奥様のお買い物。
そして社長の用事を聞きに会社へ。

そうしたら衝撃の一言🫨
「今日はさ、帰っていいよ」
え?え?え?かえっていいよ〜
いつもそうなんですよ社長は。予定をなかなか話さないし、言ってないことを言ったと言い張ったり。急に明日休んでとか。
今回は初パターンです、もう帰っていいよ。まだ11時なんですけど😳
でもね、前職の時は休みたくても休めなくて、そのために通院できなくて、意を決して病院に行きたいと上司に切り出したら「なんで早く言わないんだ」と怒られ、ついでに数値が悪化したので医者にはもっと怒られ。私は病人よと思いましたがね💀
その頃のトラウマで上司が機嫌良く、休めと言っているうちにトンズラこかないと休めなくなるから。
現在地はスタバです。ラテグランデとオレンジタルト食べて遠くを見てます🥺

ドリンクの脇にある黒いのは、前にcoachでいただいた革製のスリーブです、恐竜レキシーの絵入り🦖
スターバックスカードは毎年出るハミングバードカードを利用してます、購入額の1%が寄付されます、少しですがお力になれば。レシートにもthank youと印刷されるんですね。

さて雨だしなあ、このあとどうするかな…



Posted at 2024/04/03 13:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

東京ドーム野球観戦⚾️

私が働いている会社では、東京ドームジャイアンツ戦の年間シートを購入しているそうです。
薄々は聞いていましたが、私は末端社員なので恩恵はなし、と言うか解任された専務が独り占めしていたらしいです。
専務が昨年解任され、ドームのチケットが社員に還元されることになりました、それで阪神タイガース好きの友人を誘って、開幕2戦目の東京ドームへ行ってまいりました。


東京ドームは何度か足を運んだことがありますが、全てライブ🎶サザンオールスターズ、桑田佳祐、福山雅治、KISS、Eaglesだったかな。
慣れているけど初めて。

一緒に行った友人が阪神ファンですからビジター席。オーロラシートという所です。


13列目です。
とても近く感じました。二度ほどファールボールが飛んできて、動体視力ゼロの初老はボールを見失って生命の危機を感じました🙄

始球式は林家木久扇師匠。
いつもの黄色い着物で登場。
投げる前にずっとバックスクリーン方向を向いて立っていて、師匠反対です!の場内アナウンスでやっとホームベース側を向くというボケ、さすがです🤣


岡田、阿部両監督。

野球を生で観たのは20年ぶりくらいで楽しめましたが明らかに阪神の負けだったので、8回表途中で退場しました。

それとですね、

これは木久扇師匠とジャビットくんたちを撮影した画像ですが、ビールの売り子さんが偶然写りました。ハイネケンかな🍻
売り子さん、みんな可愛いです😍
このサーバーというんですか?飲み物を背負ってますが20キロあるそうです。それを背負って上に下に歩きまわり、しかも笑顔を絶やさない。
一日の終わりには売り上げランキングも発表されるみたいです。
大変なお仕事です。

それでふと気づいたんです、私らの席の斜め前にいたオヤジ、かなりの長さの望遠レンズの一眼レフを持っていて、グランドを映すフリをして売り子さんを撮っているモニターが私から丸見え🫣
しかもお気に入りの売り子さんが2人いて、その子が通るたびにビール買ってました「カードで!💳」。
しかもしかもあまりお酒に強くないようで、カップ半分くらいを定価900円で買ってました🍻
ここまで来るとカモですよね笑、おじさん酔って眠くなったらしく舟を漕ぎ始めましたが例の売り子さんはいつものことらしく、通りかかるとおじさんを起こしてビールを売ってました🫶
同伴出勤みたい💅

さてドームをあとにした私たちは東京駅丸の内口にある新丸ビル地下に行って、酢重正之 楽で冷たい蕎麦をいただきました。

おろし。天ぷらも美味しかったよ😋
二八かな?田舎蕎麦とか言われるモノです。
温かい蕎麦は温かいつけ汁でいただくタイプ。冷たいのがおすすめ。

まだチケットはあるらしいですが、そんなに野球が好きではないので、今年はもういいかな。
色々勉強になった一日でした。




Posted at 2024/04/02 11:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ベルさん0016 さん。横からすみません。馬車道、私も好きでした。開港とかいうパスタ。もちろんハイカラさんも好きでした😍店舗はほとんど絶滅しています😓」
何シテル?   11/20 19:15
『買わずに後悔より買って後悔』 以前は"いちどきりの人生"を座右の銘にしていましたが、今はこっちです。 よく考えて行動しないとダメなんですけどね… いつも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
910111213 14 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【実験】禁断(?)のココに付けてみたら?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 07:27:40
アーシング取り付け 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 07:21:41
アーシングケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 07:19:33

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ペペロンチーノ号(クラリス) (アバルト 500C (カブリオレ))
丸目三兄弟メンバー変更👀 イエローマンとの悲しいお別れ😰 何もできない休日は、酷暑も ...
ミニ MINI イエローマン (ミニ MINI)
クーパーS MT 前期モデルにJCWキット、エアロなど取り付けたお得品、のはずですが名義 ...
日産 フーガハイブリッド Zivaこと純子 (日産 フーガハイブリッド)
終のクルマを考える。 メルセデスEワゴンあたりから、直せるところ、いじれるところは自分 ...
アルファロメオ ジュリエッタ JJ (アルファロメオ ジュリエッタ)
初イタ車。 愛称は"JJ" ジュリエッタはGiuliettaで、頭文字はGなんですが、訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation