空港から札幌まではJRにしました。
一瞬高速バスにしようかとも考えましたが、高速を降りてからは路線バスになるため時間がかかるのと本来の目的地札幌ドーム停留所を通ることがなんとも納得できなかったため、エアポート快速の指定席を取りました💺
希望した出発時間で座席が取れたので何も気にしてませんでしたが、取った列車は区間快速というもので、北広島駅までの各駅に停まるものでしたが所要時間は10分も変わらなかったように思います。
ホテルは駅から徒歩5分ほどの三井ガーデンホテル札幌。
私はできるだけドーミーインを取るのですが、私が行った土日は2ヶ所のドーミーインは満室でした、人気ですからね🙂↕️
それで駅近で大浴場がある三井ガーデンホテルにしました、初老には大浴場が必要♨️

ホテルに向かう道すがら、赤レンガ庁舎が見えました。
荷物を預けて、札幌駅周辺を散策です。
といっても雨混じりで少々寒いので地下街に入って、見つけたスタバで小休止☕️
駅周辺には、今回のツアーTシャツを着てウロウロする人たちが多数いらっしゃいます🤗
サザンファンの多くは50歳過ぎだと思います。
みんなライブを楽しみにしている同士なので、なんとなく会釈したりします、そういうの好き🥰
前回の金沢で買えなかったピンクTとビンテージTを用意し、ライブ会場ではピンクを着ました。

HPから拝借。
サザンファンはピンクとか赤とかが好き🩷
会場で右下のスウェットも購入。
さて札幌からは地下鉄に乗って福住駅まで移動して、歩いて大和ハウスプレミストドームへ向かいます。
以前は駅から出るとそこはイトーヨーカドーで飲み物とか軽食を買ったものですが、ロピアになっていました。

雨と風がすごくて、でもワクワク😀

開場15時開演17時。
グッズ購入で並んだので、いい時間に入場の列に並びました。
転売防止のため、チケットはスマホのQRコードになっており、入場口まで座席はわかりません。
金沢は奇跡の一列目でしたが、今回はアリーナDブロック、まあだいたい60列目くらいでした、しかもど真ん中。
アリーナ席は平面なので、後ろになればなるほどステージは見えませんし、ど真ん中なので前の人の頭で桑田は見えない🫥
でもね、ライブ会場にいて、その空間や時間を共有できることが幸せなんですよ😊
サザンとともに47年、ライブに行くようになって四半世紀が経つと思います。
いつも感動して涙ぐむことも多いですが、みなさんがよくご存知のあの陽気な曲がライブの最後の曲だったのですが、思い出や今の自分のこと、そのほか色々な事が頭に浮かんできて、陽気な曲なのに涙が止まらなくなり、崩れるように座り込んでしまいました。
ライブの題名がthank you so muchなのですが、ライブに来られてよかった、ありがとうございましたという気持ちでいっぱいになりました🥹
混雑による事故防止のために規制退場となります。
ドームから出て地下鉄に乗るのに1時間半くらいかかりましたが、予約していたジンギスカン屋さんには予約時間ぴったりに到着。

ひげのうし。
ここ、必ず行きます。

基本は例の帽子みたいな形のジンギスカン鍋ですが、味付け肉は網で焼くので、七輪が2個セットされます。
ミディアムレアに焼いて食べてください、と可愛いお姉さんに言われました😍
とても美味しいんです、肉が新鮮なんだと思います。
ごちそうさまでした。

大浴場はサザンファンだらけ🥳
札幌の夜は更けます💤
Posted at 2025/05/23 10:29:30 | |
トラックバック(0)