• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WindowsXPのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ちょろっと車のこと詳しい方コメントきぼんぬ

いや、改まって買うレビンが安いのか気になりましてねwww
僕は買いますがw
一応
車AE111レビンBZ-G×2(1台は部品取り)乗るのは走行7マソキロです。
新規の二名乗車公認でサーキットにGO!って感じの仕様です。
タイヤ 新品のナンカンNS2 4本 
足回り テイン車高調 スイフトバネ クスコピロボールアッパーマウント 

中身 純正CPU TRDシフトノブ モモレース ブリッドフルバケ サベルト四点 クスコダッシュ貫通五点ロールバー フルドンガラ エアコンレス(エアコンはいらないからお願いして外して貰った) 追加油温メーター、水温メーター、あとなんかもう一つあった TRDメーター 
エンジンルーム HKSスーパーパワーフロー トラスト12段?オイルクーラー TRDラジエーターキャップ
外装 ノーマル サンルーフ無し
って感じで部品取りも車検も整備も全て合わせて50マソなんですがどう思いますか?
皆さんの意見を聞きたくて書きました。
よろしくお願いします(;´∩`)



Posted at 2010/08/29 18:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月12日 イイね!

ついに10月でレビンオーナー

どうもお久しぶりです。最近またNHKにようこそ!を見てるXPですw

レビンの納車が10月に決りました!
またミラのときみたいにフルドンガラですがなにか?wwww(おまけにエアコンレスw)
で!で!で!皆さんに質問したいのですがマフラーのことで・・・
一応今考えてるのが
フジツボのレガリスR
TRDのハイレスポンスマフラー
バーディーのレーシングスペック
です(^o^;
個人的にはバーディーを入れたいのですが皆さんの意見も聞きたいと思ったので書いてみました。
回答お願いします。
Posted at 2010/08/12 12:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月12日 イイね!

ついに10月でレビンオーナー

どうもお久しぶりです。最近またNHKにようこそ!を見てるXPですw

レビンの納車が10月に決りました!
またミラのときみたいにフルドンガラですがなにか?wwww(おまけにエアコンレスw)
で!で!で!皆さんに質問したいのですがマフラーのことで・・・
一応今考えてるのが
フジツボのレガリスR
TRDのハイレスポンスマフラー
バーディーのレーシングスペック
です(^o^;
個人的にはバーディーを入れたいのですが皆さんの意見も聞きたいと思ったので書いてみました。
回答お願いします。
Posted at 2010/08/12 12:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月04日 イイね!

やっぱ4A-GEいいわ(//∀//)

VTECには劣るがな!w
どうもVTECが好きだけど4A-GEのXPですwwww
やっぱレビンたそはいい車ですね(//∀//)
よく回るしかなり走るしw
ただ・・・・バネレートが環状仕様wwwF14kgR12kg
ケツ死亡のお知らせしなきゃなwww
新しいバネ買えるまでは高速仕様で乗りますw
Posted at 2010/08/04 12:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「体調!滋賀県南部!雪確認致しました!! http://cvw.jp/DQZ9h
何シテル?   01/04 19:06
※現住所の所が滋賀県ですが引っ越して今は東京都です。 軽自動車、普通車問わず好きです。 好きなのは痛車、ラリーカー、スポーツカーなど比較的MT車が多いのが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AGを大好きになれたクルマでした。諸事情で手放したのでまた手に入れたいと思っています。 ...
ホンダ トゥデイ 今日(トゥデイ)・つでい (ホンダ トゥデイ)
AE111を金銭面で厳しくなったので乗り換えました。111も楽しかったですがこれはこれで ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を採って2台目のマイカーになります。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
15年式のミラバンが初めて所有した車でした。 5ヶ月と短い間でしたが1万キロちょっとを一 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation