• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA-ZERO (ナオ)のブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

セカンドカー!

セカンドカー!



























というのは冗談で・・・(マテヨ



カメラ新調しました。



SONYNEX-5です。

コンデジサイズにAPS-Cサイズの素子が組み込まれてるという変態カメラです(褒め言葉

最近流行のマイクロフォーサーズでも良かったんですが、
いろいろなシチュエーションに使用できると思い購入しました。

特に暗くなってからの撮影には素子が大きいほど有利ですからね。

デジ一もちょっと考えましたが、取り回し重視でNEXへ・・・。
NEX自体はコンデジじゃなくてデジ一の分類らしいですが。
(デジ一はK-5が安くなったら考える・・・)




今まで使用していたSONY Cyber-shot W-170は二軍落ち・・・

手軽に撮れるのがコンデジの良いところなので、今後はスナップショットや
グルメレポ用の撮影に活躍してくれることでしょう。






一眼レフなんて高校以来なのでちょいと練習。




巨大化!?




もちろん違う車です(笑




ボケ練習




ボケ練習②




ツッコミの練習はしていない。




久々なんでカンを取り戻すのが難しい・・・




こんな感じのアングルも・・・




ライブビューが上下にチルトするのでローアングルも楽々。



ちょっと細かい設定の変更が面倒ですが、なかなか良い感じです。
10月のアップデートでその辺の操作性も良くなるそうなので期待しておこう(^^)

あとコレ、HD動画撮影もできるので車載カメラとしての用途も果たしてくれそうです。






■今回撮影に使用した玩具

・トミカ 旧64 S2000
・AUTOart 1:18 S2000 (JapaneseVersion)


Posted at 2010/10/12 02:21:14 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2010年09月07日 イイね!

ちょっと○○まで・・・



帰省しようかと思います。

いい加減に。




9月入ったので、もう丸一年の間、実家に帰っておりません。

親不孝者っぷり全開です(^^;



なのでちょっくら親孝行しに福島に帰省しようと思います。


もちろんマイSで!

走行距離はこの際、目をつむる。







なんたって、

こことか、こことか、こんなところを走るためだもの・・・


何だかんだで地元なのに10年ぶりくらいに走ります(^^;

いずれ来る(?)S2Ringのオフに備えて下見しておきましょうかね(笑



とりあえず明日の仕事終わったら発ちます。
何時間かかるかな~・・・
Posted at 2010/09/07 01:05:32 | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2010年08月18日 イイね!

富山ラーメン

富山ラーメン
と言えば、「富山ブラック」ですね。


先日、帰省で富山に帰ってきている

三毛猫7」さんに会いに富山行った折りにいただきました。

お店は富山ブラックの元祖、「大喜」です。


軟弱者の私にはスープまで飲み干す勇気はありませんでした(^^;
Posted at 2010/08/18 22:38:44 | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2010年06月10日 イイね!

出張!会議!研修! (´д`) ・・・モウヤダ

出張!会議!研修! (´д`) ・・・モウヤダ
えー、暫く名古屋本社に行っていたので
ブログが空いてしまいましたね・・・(^^;

←の通り、マイSで本社行ってきました。
(写真は高速のSAのものです)

怖いもの知らずですね。
自分の事ながら呆れます(笑


前日に上司に電車で行くって言ったら、

「え?電車? あの車で行けばいいじゃん。電車より早いよ?」

と言われたのでそうしました(爽


流石に本社駐車場には隅っこにコッソリ駐めましたけどね・・・(;^^)ゞ


残念ながら今回は豊田出張の時のように、社員駐車場にはSは居ませんでした。

残念!(ノД`)・゜・。
Posted at 2010/06/10 02:46:01 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2010年06月05日 イイね!

こりゃコーヒー好きに対する挑戦か!?と受け取りつつ、勇気を振り絞って挑戦するも敢えなく玉砕。流石はVが付いているだけあって手強いじゃないk(以下略

こりゃコーヒー好きに対する挑戦か!?と受け取りつつ、勇気を振り絞って挑戦するも敢えなく玉砕。流石はVが付いているだけあって手強いじゃないk(以下略
みんな大好き「MAXコーヒー」!

ってな訳で、コーヒーネタです。

コーヒーはブラックか微糖が好きなので、
私的には天敵クラスの缶コーヒーです。


しかも「V」・・・Σ(゚д゚;)!?



もちろん、勝利のVサインとか5の英数字でもありません。

おそらく「バニラ味」と「ビタミン」を掛けてVを付けてるんでしょう。

コーヒーにビタミンというのもちょっとアレですが。


お味は・・・ うん、最早コーヒーではありません♪(o^-')b

例えるならミルクセーキみたいな味でした(懐
Posted at 2010/06/05 23:51:27 | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「2024年S2Ring忘年会オフ(伊豆オフ)開催告知 http://cvw.jp/b/597816/48079819/
何シテル?   11/11 08:34
気ままなドライブとチューニング(妄想)してりゃ幸せな困った子。 車に散財しすぎてちょっと反省。しばらく自粛。 しかし最近また散財しはじめたらしい。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

stradale 
カテゴリ:ショップ
2011/05/17 01:14:22
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:07:26
 
J'S RACING JAPAN 
カテゴリ:ショップ
2009/11/05 23:06:14
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP2だと思った?残念、AP1(最初期型)でした! 割とよく間違われます(^^; 【エ ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
ブログ用画像庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation